☆★☆★☆★☆★☆
カテゴリー
為替情報
テクニカル分析メモ
■ボリンジャーバンド ┗逆張り、順張りの両方シグナル有り。 ストップロスなどを決める位置にも活用可能。 利点:大きなチャンスが狙える。 欠点:活用が難しい。 ■MACD ┗指数平滑移動平均(EMA)を利用して算出します。 利点:サインが単純。 欠点:シグナルが遅い。ボックス相場。 ■単純移動平均(SMA) ┗短期と長期を利用すれば売買シグナルを出せる。 トレンドを判別したりもできる。 利点:グランビルの八法則がある。 欠点:基本だけに目立つ所が無い。 ■DMI ADX ADXR ┗方向性を見る為には有効。 利点:サインが単純。 欠点:シグナル少ない。 ■パラボリック ┗組み合わせ専用。単品で使うと失敗する 利点:サインが単純 欠点:騙しが多い ■☆為替参考書籍☆ ┗テクニカル分析や投資家心理の本等。 ![]() がっちり儲けるFX 達人が明かす通貨ペア別売買テクニック ゴゾブログが紹介されてます。 うぉーポンドルウォーリアの特殊召喚! ![]() ┗FX入門書籍です。 ![]() ┗テクニカル分析の説明が多いのが魅力的。 単純移動平均(SMA)+乖離率、指数平滑平均線(MACD)、ストキャスティックス、RSIのテクニカル分析の説明と使い方まである。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
OpaiNinja
年齢:
39
HP:
性別:
女性
誕生日:
1986/01/01
職業:
SE
趣味:
外国為替証拠金取引
自己紹介:
こういう趣味してます。 2007年2月15日に再就職しました。
ニート脱出です。 外国為替証拠金取引で生活中。 無職なので仕事探をしています。 現状、ドル円、ユーロドル、カナダ円等のペアに手を出して連敗しまくりです。オセアニア通貨に手を出してみたいがリスクが大きいので手が出せず。 メール damare5zou母乳hotmail.com 母乳を@にしてね♪ ■記事の削除依頼はメールじゃなくて該当記事のコメント欄におねがいします。■
最新記事
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/09)
(05/08)
(05/07)
(05/06)
アーカイブ
■ケツ毛バーガー └伝説の流出事件 ケツ毛バーガー氏自殺の説 ■加藤智大:画像あり └秋葉原で7名を殺害したテロリスト。派遣、借金、童貞、悲惨人生と自らを悲観しネガティブさんとして殺害を決意した大悪党である。 加藤の乱:事件発生時の速報版 ■[実名報道]青梅市のDQN中学生達8匹による障害者相手に路上強盗と暴行事件 └危険地帯である青梅市で最悪の事件がおきた。出所後に報復活動をする可能性があるので近隣住民は気をつけるように。少年犯罪の再犯率は75%を超えています。
リンク
相互リンク募集中!
最新トラックバック
最新コメント
|
テクニカル分析で毎日予想してるよwwwwwwwww
全く当らないwwwwwオレww部長みてぇwwww
テラワロスwwwwwwあばばばば~wwwww
一応、外国為替証拠金取引FXのブログなんだかね!パンツとか見せないんだからねっ。ぷんぷん!
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 101.35 買い DMI +DI 18 -DI 7 ADX 36 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDが微妙に上昇してきて+DIも増えている。 ただ103円台にならずに終わった。 ここでロングするぐらいなら様子見。 様子見を続ける作戦でいく。 予想レンジ 102.00-103.00 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.3890 売り DMI +DI 16 -DI 18 ADX 19 MACDが下落して-DIが増えて来た。 25日平均(1.3800)付近まで来ている。 ここは1発ショート作戦でいきたい。 高値更新もなくなってるから、そろそろ崩れるんじゃないだろうか。 予想レンジ 1.3740-1.3850 ●オージー円 7時頃 パラボリック 95.93 売り DMI +DI 12 -DI 19 ADX 14 MACDの下落が続く。 -DIも増えてて嫌な予感がする。 ボリンジャーバンド-2σ(94.58)付近まで来てすぐに戻る。 このまま、ロングするチャンスが来ないまま終わりそう。 予想レンジ 94.00-95.40 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 4月の終わりから嫌な雨だ。 かなり降るらしい。 そういや、デートアライブ2期目。 ただのエロアニメになっているそうだ。 気になる。 ノーチェックだった。 ...::::::← ...::::::← ── ∧η∧ ...::::::← ....::::::← ── (,,・Д・) _|` 、_______ + ..::< OO|| \──────丶-> ...:::::(_/(_/ ||_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ....::::::← ── _∧_________________ ...::::::← ── /今月もクソポジ抱えて終わりだったぞ。 PR
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 101.32 買い DMI +DI 16 -DI 12 ADX 33 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDがマイナス面から脱出。 そして、パラボリックが反転し102円台後半に突入した。 このまま、103円台に来るかもしれない。 ただ、それに期待しても105円までいきそうに無いから様子見。 見てるだけ作戦でいく。 予想レンジ 102.00-103.00 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.3892 売り DMI +DI 21 -DI 16 ADX 21 MACDの動きが止まった。+DIも減り始めた。 25日平均(1.3799)が近いことだし。 1発ショートして崩れるのにかける勝負をしたい所。 ただ、崩れても1.36台に入るかどうか分からないから 見てるだけが一番いい気がする。 予想レンジ 1.3740-1.3850 ●オージー円 7時頃 パラボリック 96.02 売り DMI +DI 15 -DI 18 ADX 13 MACDの下落が続く。 そして、+DIも落ちているのだが期待通りに崩れない。 この状態なら様子見して寝てよう。 ロングしてもいいことないし。 予想レンジ 94.00-95.40 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 艦隊これくしょんに忙しい。 イベント参加しても勝てない。 司令部Lvが上がると難易度が上がる。 えええ・・・司令部簡単に成長するじゃん。 もうLv49になってるし。 一番レベル高いのが五十鈴Lv42とか。 戦艦は陸奥が35と言う始末。 空母は改造すら出来ていない。 せめられる航空機が欲しい。 まぁ、殆どリアル運で進んでたからイベントもFXで死んでる分の運を使いだな・・・ 1発勝負しかけるかwww GW中は大きな事件や事故や災害が無い限り大きく動かないだろうし寝よう。 ____ / ノへゝ |ヽ∧η∧ | ヽ,,・д・)<あばばば・・・あば? \__ ̄ ̄ヾ. '\__/
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 102.64 売り DMI +DI 13 -DI 13 ADX 33 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDの水平化。-DIが一気に下落して+DIに追いついた。 ただ、それでも流れは変わらずに終わりそうだ。 ここは何もせずに様子見のターン。 ボリンジャーバンド-2σ(101.15)まで落ちるのを待ちたい。 予想レンジ 101.40-102.50 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.3895 売り DMI +DI 25 -DI 17 ADX 19 MACDが上昇しはじめた。だが、+DIが折れている。 ここで1発ショートをして勝負したい気分だが ボリンジャーバンド+2σ(1.3890)とかに到達するようなネタがあったら嫌な気分になりそう。 1.38台ショートで勝負するのはやめておこう。 予想レンジ 1.3740-1.3860 ●オージー円 7時頃 パラボリック 96.12 売り DMI +DI 14 -DI 19 ADX 16 パラボリック反転した後からMACDの下落が続いてる。 だが、+DIが復活してしまった。 もう少し落ちてボリンジャーバンド-2σ(94.11)以下になるのを待つ。 待ち作戦を続行。 予想レンジ 93.80-95.00 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 世間は有休とりまくって連休モード。 これが連休モードか! さて、連休があまり関係ない。 最近、巨人と聞いても進撃の巨人のことになり 読売ジャイアンツのことじゃないらしい。 へぇー。へぇーへぇーへぇー。 まぁ、野球なんて見ないからなぁ。 クイズオブワルキューレでも野球問題出されて1発で涙目だし。 純粋に1/4の確率勝負にしかならん。 ☆)) ∧η∧ / + 。. 。 "(,⌒ゝ(,,・Д・)つ <あばばばば~ 。.* ゜ (_ノソと ノJ ~ し'し' ~
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
世間ではニコニコ超会議が凄かったらしい。
安倍総理も来たそうな。 こういう層にアピールしてもなぁ。 めんどくさい人権派の人に犯罪者の氏名を消せという通達。 詳しく書いたら訴えるからな!的な脅し。 ああ、めんどくさい。 とにかくめんどくさいので消す。 弁護士の仕事として犯罪者氏名消しが出来上がってる。 再就職できないから名誉毀損だ!キリッ! なら、最初からやるなよwww ●【ニコニコ超会議3】超コンパニオン写真集2014 ●【ニコニコ超会議3】パーティーを盛り上げたコスプレイヤー画像1日目まとめ【随時更新】 http://news.walkerplus.com/article/46385/ ●ハイレベル!超会議3に集結したコスプレ美女たち ●巫女さんからミクさんまでコスプレ美女の共演! 超会議3を彩るコンパニオンさんたち あとは、コンパニオンアップしてるサイトでもみてください。 ●安倍総理も登場! ニコニコ超会議3は超カオス! 大量のSPを投入。あと、力士も大量投入。 二郎で食べた話とかしたのか?二郎かwwww
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
今週はオバマ来日のために警察官がいっぱい見張っていた。
一体何のために・・・ 世間では有休を使って長ゴールデンウィークにしている。 世間では超ロングウィークになっているようだ。 へぇ。へぇ。へぇーー。 さて、連休の話題はどうでもいいとしてだな。 始めたばかりの艦隊これくしょんのイベントが攻略不能。 1-5マップで潜水艦と戦いまくり司令部Lv47になっていた。 気づいたら、主要な戦力が足りない。 司令部Lvが難易度に影響している事を知り呆然とする。 戦艦が弱い。空母が赤城しかない。 どおどどどどー。 陸奥もある。 金剛型の比叡がある。もっと戦艦よ!きたれ! ●バリ島でハイジャック騒ぎ 豪旅客機、乗客の男逮捕 あっさり捕まって終わっている。迷惑な酔っぱらいだぜ。 ●日本企業の撤退加速させる中国10大リスク 30年の長期停滞に突入へ リスクだけでメリットが無い気がするんだけど。 ●日米首脳、すし会談で信頼深める 銀座で非公式夕食会 二郎と聞いてニンニクヤサイアブラ。 二郎は脂の夢を見る。 ●【EU発!Breaking News】「いないいない、ばぁ」が赤ちゃんの知能を豊かに。英ケンブリッジ大研究チーム。 発見した原因は赤ちゃんプレイをしていた時にひらめいたのである。 というオチを入れれば立派な英国紳士だったのにな。 ●【米国】30歳の女教師、17歳生徒に無理矢理に口を使った性行為をしたとして逮捕(写真あり)[4/23] これはセーフだな。うらやまけしからん! オマンコペロペロペロパレスを特殊召喚してターンエンド!
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 102.72 売り DMI +DI 11 -DI 28 ADX 34 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDの下落が止まった。-DIが減ってきている。 だが、25日平均(102.50)以下に落ちてきた。 このまま様子見してロングしやすい所に来るのを待ちたい。 ボリンジャーバンド-2σ(101.17)付近まで様子見。 予想レンジ 101.40-102.50 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.3897 売り DMI +DI 32 -DI 15 ADX 18 MACDの動きが止まった。 1.38台から上に期待できそうにない。 ただ、こんな展開で崩れずに2週間。 クソポジ作るより様子見してたほうが良さそうだ。 予想レンジ 1.3740-1.3860 ●オージー円 7時頃 パラボリック 96.22 売り DMI +DI 13 -DI 21 ADX 17 MACDの下落が続く。-DIも減ってきた。 そして、94円台まで落ちてきた。 ボリンジャーバンド-2σ(93.85)に到達したら 1発ロングして96円台到達を狙いたい気分。 ただ、91円台まで落ちるのを待ちたいわ。 予想レンジ 94.20-95.30 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 艦隊これくしょん1周年イベントは2週間。 巨乳で可愛い娘。 巨乳を待ちつづけたのだが出ない。 序盤にでた駆逐艦、軽巡洋艦のレベルを上げまくった。 最初の1-4までクリアした。 そして、エクストラマップを続け司令部がLv40を越えた。 潜水艦が反撃してくる上に強くなってる。 イベントマップは司令部Lvに依存するのか。 あばばばばば~強い艦がない。 空母は赤城 戦艦は陸奥が出ている。 2-3まで進んでいるから金剛型が出るらしい。 ____ / ノへゝ |ヽ∧η∧ | ヽ,,・д・)<シドニアの騎士がオススメだぞ。 \__ ̄ ̄ヾ. '\__/
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 102.80 売り DMI +DI 11 -DI 30 ADX 32 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDの上昇が止まったが、-DIが減ってきている。 25日平均(102.50)付近の間は様子見。 100円付近まで落ちるのを待つ作戦は無駄に終わりそう。 予想レンジ 102.00-103.00 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.3899 売り DMI +DI 34 -DI 14 ADX 14 MACDが上昇してきた。 だが、+DIの上昇が止まった。 1.38台から上に期待できなさそうだから、1発ショートしたい気分。 25日平均(1.3797)以下まで落ちるかな? 予想レンジ 1.3700-1.3840 ●オージー円 7時頃 パラボリック 96.22 売り DMI +DI 13 -DI 24 ADX 20 MACDの下落。-DIも一気に増えた。 パラボリックも反転して25日平均(95.22)付近まで崩れてきた。 一気に崩れてきたので更に崩れるのに期待したいので このまま、底まで落ちるのを様子見。 ボリンジャーバンド-2σ(93.49)を突き抜ける展開がきますように。 予想レンジ 94.70-95.70 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 うおー。 艦隊これくしょん1周年イベント。 開始したばかりなのでクリアできる気配すらない。 司令部レベルが高くなると難易度が上がるそうだ。 司令部のレベルばかり上がって娘が弱い。 よくわからず、手に入れたのを適当にLvあげて 平均的にLv15ぐらいになってるのが多数いる。 主力部隊を作ってなかったのが失敗か。 駆逐艦や軽巡洋艦ばかり育ててた。 1-5をクリアしたときに潜水艦マップが出てだな。 そこをずっとやってたら、こんなふうになってしもうた。 あばばばばばば~ ____ / ノへゝ |ヽ∧η∧ | ヽ,,・д・)<みんな戦艦とか育ててたみたいだぞ。 \__ ̄ ̄ヾ. オレもそうすりゃよかったぞ。 '\__/ |