☆★☆★☆★☆★☆
カテゴリー
為替情報
テクニカル分析メモ
■ボリンジャーバンド ┗逆張り、順張りの両方シグナル有り。 ストップロスなどを決める位置にも活用可能。 利点:大きなチャンスが狙える。 欠点:活用が難しい。 ■MACD ┗指数平滑移動平均(EMA)を利用して算出します。 利点:サインが単純。 欠点:シグナルが遅い。ボックス相場。 ■単純移動平均(SMA) ┗短期と長期を利用すれば売買シグナルを出せる。 トレンドを判別したりもできる。 利点:グランビルの八法則がある。 欠点:基本だけに目立つ所が無い。 ■DMI ADX ADXR ┗方向性を見る為には有効。 利点:サインが単純。 欠点:シグナル少ない。 ■パラボリック ┗組み合わせ専用。単品で使うと失敗する 利点:サインが単純 欠点:騙しが多い ■☆為替参考書籍☆ ┗テクニカル分析や投資家心理の本等。 ![]() がっちり儲けるFX 達人が明かす通貨ペア別売買テクニック ゴゾブログが紹介されてます。 うぉーポンドルウォーリアの特殊召喚! ![]() ┗FX入門書籍です。 ![]() ┗テクニカル分析の説明が多いのが魅力的。 単純移動平均(SMA)+乖離率、指数平滑平均線(MACD)、ストキャスティックス、RSIのテクニカル分析の説明と使い方まである。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
OpaiNinja
年齢:
39
HP:
性別:
女性
誕生日:
1986/01/01
職業:
SE
趣味:
外国為替証拠金取引
自己紹介:
こういう趣味してます。 2007年2月15日に再就職しました。
ニート脱出です。 外国為替証拠金取引で生活中。 無職なので仕事探をしています。 現状、ドル円、ユーロドル、カナダ円等のペアに手を出して連敗しまくりです。オセアニア通貨に手を出してみたいがリスクが大きいので手が出せず。 メール damare5zou母乳hotmail.com 母乳を@にしてね♪ ■記事の削除依頼はメールじゃなくて該当記事のコメント欄におねがいします。■
最新記事
(07/21)
(07/18)
(07/17)
(07/16)
(07/15)
(07/14)
(07/11)
アーカイブ
■ケツ毛バーガー └伝説の流出事件 ケツ毛バーガー氏自殺の説 ■加藤智大:画像あり └秋葉原で7名を殺害したテロリスト。派遣、借金、童貞、悲惨人生と自らを悲観しネガティブさんとして殺害を決意した大悪党である。 加藤の乱:事件発生時の速報版 ■[実名報道]青梅市のDQN中学生達8匹による障害者相手に路上強盗と暴行事件 └危険地帯である青梅市で最悪の事件がおきた。出所後に報復活動をする可能性があるので近隣住民は気をつけるように。少年犯罪の再犯率は75%を超えています。
リンク
相互リンク募集中!
最新トラックバック
最新コメント
|
テクニカル分析で毎日予想してるよwwwwwwwww
全く当らないwwwwwオレww部長みてぇwwww
テラワロスwwwwwwあばばばば~wwwww
一応、外国為替証拠金取引FXのブログなんだかね!パンツとか見せないんだからねっ。ぷんぷん!
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 76.05 買い DMI +DI 38 -DI 22 ADX 14 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 パラボリック反転。これは、覆面介入か? MACDの上昇、久々にプラスに転じる可能性。 +DIも上昇している。 ボリンジャーバンド+2σ(77.80)に迫る勢い。 久々に円安側に傾いているが・・・何処まで信用できるのやら。 介入の後は倍ぐらい円高だからな。 予想レンジ 76.50-77.80 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.3053 買い DMI +DI 20 -DI 6 ADX 65 MACDの上昇とまった。+DIも減ってきた。 これは1.32台が天井ってことなのか? 今、ショートで勝負したら取り返しがつかない気がしないでもないが。 ユーロは自滅要素が残ってそうだから1.33台にストップを居れてショート。 そして、自滅ネタが出るの待つ作戦とか面白そうだが・・・。 予想レンジ 1.3100-1.3290 ●オージー円 7時頃 パラボリック 80.86 買い DMI +DI 29 -DI 12 ADX 42 MACD上昇は緩やかに続行。+DIは完全にとまった。 83円台後半で折れ曲がるのか。 糞ポジが救われている展開も長く続かないか。 何処かで諦めなきゃいけない予感がする。 予想レンジ 82.50-83.80 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 通貨-----価格(S売り/L買い)-取引時刻-------スワップ ドル円 121.44L 2007-07-20 23:20:54 +4664 ドル円 115.29L 2007-11-01 22:17:03 +3138 ポンド円 202.95L 2008-08-26 00:15:05 +3139 ドル円 108.27L 2008-09-01 23:55:49 +762 AUD/JPY 91.50L 2008-09-02 07:51:55 +10229 NZD/JPY 69.38L 2008-09-30 07:24:33 +5376 USD/CHF 0.9957L 2010/09/15 00:49:48 +139 USD/CHF 0.9860L 2010/09/22 23:37:34 +135 ZAR/JPY 11.37L 2011/07/19 09:28:42 +915 0.5ポジ ZAR/JPY 9.14L 2011/09/23 11:16:42 +567 0.5ポジ 口座維持率63.6% 単位は全て1000なので省略 USF/USD 0.9321L ドル円を封印し、ユーロを復活させた伝説のロングポジ。 左の奥歯が痛い。あまりの痛みにグッタリ倒れこんでいた。 帰宅したときは下の奥歯の歯茎だけだったんだけど。 朝起きたら、上の奥歯の方も痛いように思えるぐらい痛い。 そして、脂汗が止まらないわ。 なんだこれは。 流石に耐え切れないので会社を休んでしまった。 こんな事、初めてだよ。 ∧η∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (,,・Д・) <というわけで、ぐったりしてるぞ。 ( O┬O \______ ≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ PR
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 77.24 売り DMI +DI 33 -DI 25 ADX 10 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDの上昇速度が上がった。 +DIも急激に増えた。なにこれ、また覆面介入とか言うやつ? 77円台まで回復。問題はここから先だ。 覆面介入なら数日後に戻る。いまロングすると梯子を外される。 この前にポジを持ってたならばお得だったが、今は様子見。 予想レンジ 76.50-77.50 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.3036 買い DMI +DI 21 -DI 6 ADX 65 MACD上昇。+DI上昇。嫌な予感がする。 1.32台から上には中々行かない。天井かな? 90日平均(1.3323)まで到達せずに終わるなら、 もう一度1.26台とか来てくれそうな予感がする。 大きく動くまで何もしない作戦。 予想レンジ 1.3100-1.3290 ●オージー円 7時頃 パラボリック 80.67 買い DMI +DI 33 -DI 13 ADX 41 MACD上昇。83円台到達・・・。 クソポジが救われている。何処まで復活してくれるのやら。 このペースで円安が続く日々なら3ヵ月後に90円台も十分期待できそうだ。 というわけで期待しながら様子見。 予想レンジ 82.50-83.80 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 通貨-----価格(S売り/L買い)-取引時刻-------スワップ ドル円 121.44L 2007-07-20 23:20:54 +4664 ドル円 115.29L 2007-11-01 22:17:03 +3138 ポンド円 202.95L 2008-08-26 00:15:05 +3139 ドル円 108.27L 2008-09-01 23:55:49 +762 AUD/JPY 91.50L 2008-09-02 07:51:55 +10229 NZD/JPY 69.38L 2008-09-30 07:24:33 +5376 USD/CHF 0.9957L 2010/09/15 00:49:48 +139 USD/CHF 0.9860L 2010/09/22 23:37:34 +135 ZAR/JPY 11.37L 2011/07/19 09:28:42 +915 0.5ポジ ZAR/JPY 9.14L 2011/09/23 11:16:42 +567 0.5ポジ 口座維持率63.6% 単位は全て1000なので省略 USF/USD 0.9321L ドル円を封印し、ユーロを復活させた伝説のロングポジ。 さて、救われた糞ポジ達。 何処で決済すべきだろうか。 ZAR/JPY 9.14だったら半年保有したので周足でみてのボリンジャーバンド+2σ(10.66) この辺りを目安にしてます。 ただ、もう1つ糞があるので11円台まで粘りたいのもある。 オージーとキウィは救われてる間なら何処でもいいんだけど。 やはり、購入時の価格より上を狙いたい。 というわけでもう少し粘ろう。 ∧∧ 彡 ` >・ |∧η∧ ∧ (,,・Д・)<糞ポジ決済のポイントを探るぞ。 !WV(ノ w |) \,,,____,,.ノ U"U
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 77.35 売り DMI +DI 31 -DI 25 ADX 9 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACD上昇でシグナルとクロス。 でも+DIも-DIも減ってきて動きが鈍くなってる。 77円台まで到達するのには期待せずに様子を見よう。 クソポジ覚悟のロングするなら崩れて76円台になってからだな。 予想レンジ 76.40-77.30 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.3026 買い DMI +DI 20 -DI 6 ADX 65 また1.325まで復活してきた。 MACDも再上昇、+DIは反応せず。 ADXだけ勢いついてる分、高くなっている。 90日平均(1.3324)を乗り越えたりしてきたら流れが変わるんだろうけど。 どうせ、戻り始めたらネタが投下されて崩れるんだろ。 ハメコミ作戦と見受けたので様子見て終わりにする。 予想レンジ 1.3100-1.3290 ●オージー円 7時頃 パラボリック 80.54 買い DMI +DI 33 -DI 13 ADX 43 パラボリック反転。MACDは緩く上昇。 +DIも反応して上昇してきた。 何処まで行くかわからないけど。90日平均(79.12)を乗り越えた辺りから 流れが変わってきたようだ。当面は70円台にならずに動きそうな予感がする。 クソポジがスワップ込みで救われてきた。 予想レンジ 82.00-88.30 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 通貨-----価格(S売り/L買い)-取引時刻-------スワップ ドル円 121.44L 2007-07-20 23:20:54 +4664 ドル円 115.29L 2007-11-01 22:17:03 +3138 ポンド円 202.95L 2008-08-26 00:15:05 +3139 ドル円 108.27L 2008-09-01 23:55:49 +762 AUD/JPY 91.50L 2008-09-02 07:51:55 +10229 NZD/JPY 69.38L 2008-09-30 07:24:33 +5376 USD/CHF 0.9957L 2010/09/15 00:49:48 +139 USD/CHF 0.9860L 2010/09/22 23:37:34 +135 ZAR/JPY 11.37L 2011/07/19 09:28:42 +915 0.5ポジ ZAR/JPY 9.14L 2011/09/23 11:16:42 +567 0.5ポジ 口座維持率63.6% 単位は全て1000なので省略 USF/USD 0.9321L ドル円を封印し、ユーロを復活させた伝説のロングポジ。 オージー、キウィ、ランドのクソポジが救われてきた。 スワップ込みで救われている。 もう少し粘れば助かったりするのかな? おいおい、15歳のDQN少年すげーなぁ。 高橋みなみの母44歳とやりまくりって強要されたとかwww おもしろすぎるだろ。ないない。 ただ15歳の少年は童貞が捨てられれば誰でも、AKBに最も近い身体なら何でも(ry やるじゃん!勃起特攻隊長に任命する。 ____ フワフワ / __ \ / /∧η∧ ヽ, | ⊂(,,・Д・)つ <すくわれた~くそぽじ~を~どこで~すてるか~ ゝ/ミ __ノ' 彡(,/(,/
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 77.46 売り DMI +DI 34 -DI 24 ADX 12 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACD上昇。DMI動かずか。方向が定まらず横に動くだけの展開になりそう。 ドル円はネタが上がるまで様子見しつづけた方が良さそうだ。 今日も動きが小さいまま1日が終わりそう。 と言うわけで様子見大作戦を続行。 予想レンジ 76.00-77.00 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.3229 売り DMI +DI 20 -DI 6 ADX 54 パラボリック反転。MACDの上昇停止。 -DIが増え始めてるから、折れ曲がるのだろうか。 昨日は1.3000を割りそうになったのに一気に戻してるんだよな。 とりあえず、ショートで崩れるチャンスを狙ってみたい。 けど、ボリンジャーバンド+2σ(1.3316)に到達して終わりそうな予感がする。 予想レンジ 1.3000-1.3150 ●オージー円 7時頃 パラボリック 82.60 売り DMI +DI 31 -DI 13 ADX 45 あと1歩でパラボリック反転だったのに。 MACDは水平だし。DMIも水平になりつつあるし。 82円台はキープしているものの・・・ これ以上の円安に期待できそうに無い展開だ。 今はロングしないで様子見作戦。 予想レンジ 81.50-82.60 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 通貨-----価格(S売り/L買い)-取引時刻-------スワップ ドル円 121.44L 2007-07-20 23:20:54 +4664 ドル円 115.29L 2007-11-01 22:17:03 +3138 ポンド円 202.95L 2008-08-26 00:15:05 +3139 ドル円 108.27L 2008-09-01 23:55:49 +762 AUD/JPY 91.50L 2008-09-02 07:51:55 +10229 NZD/JPY 69.38L 2008-09-30 07:24:33 +5376 USD/CHF 0.9957L 2010/09/15 00:49:48 +139 USD/CHF 0.9860L 2010/09/22 23:37:34 +135 ZAR/JPY 11.37L 2011/07/19 09:28:42 +915 0.5ポジ ZAR/JPY 9.14L 2011/09/23 11:16:42 +567 0.5ポジ 口座維持率63.6% 単位は全て1000なので省略 USF/USD 0.9321L ドル円を封印し、ユーロを復活させた伝説のロングポジ。 さて、ドルスイが救われずにスワップを貰えず悶々とした日々。 今年はクソポジを減らす目標だってのに。 ランド円の最後のポジが救われてる。 もう少し放置すれば11円とか来ないかなぁ。 そしたら両方とも決済してクソポジを処分するのに。 少しずつクソポジがへりますように。 あと、ブラッドオブバハムートクリアした。 ストーリーモードは全て終わった。 ココからが始まりなのかよ。orz.... /[] ,/[] ::: ドヒューーン!! < ∧η∧ / ::: ::____________ ヒ(,,・Д・)ユ__ ::: ;´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: <_⊃√= =〔〕 ; ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 〔__/〔_]匸 ̄ ̄::: ; :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ __∧_____:::__________ /クソポジ増大だぞ。
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 77.59 売り DMI +DI 34 -DI 25 ADX 17 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 76円台中半まで戻った事でMACDの下落が止まり、+DIが増加した。 流れが変わったように思えるのだが大きく動く展開は期待していない。 殆ど動きが無いままネタが出るのを待つだけのような気がするので様子見。 様子見大作戦を続行する。 予想レンジ 76.00-77.00 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.3052 買い DMI +DI 22 -DI 4 ADX 63 MACDと+DIの上昇が止まった。 パラボリックの反転がジワジワと近づいてきて1.3台との別れを予感させる。 これは流れが変わりそうな予感。 今、ロングしたら確実に死にそうだ。 ここは崩れるのを待とう。崩れたらドルスイは逆に動くからクソポジ救出だな。 予想レンジ 1.3000-1.3150 ●オージー円 7時頃 パラボリック 82.61 売り DMI +DI 30 -DI 13 ADX 48 パラボリックがもう少しの所まで来ている。 MACDは水平で+DIは上昇せず。 90円台でクソポジ救出には期待できそうに無いのでココで終わりだ。 予想レンジ 80.70-82.60 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 通貨-----価格(S売り/L買い)-取引時刻-------スワップ ドル円 121.44L 2007-07-20 23:20:54 +4664 ドル円 115.29L 2007-11-01 22:17:03 +3138 ポンド円 202.95L 2008-08-26 00:15:05 +3139 ドル円 108.27L 2008-09-01 23:55:49 +762 AUD/JPY 91.50L 2008-09-02 07:51:55 +10229 NZD/JPY 69.38L 2008-09-30 07:24:33 +5376 USD/CHF 0.9957L 2010/09/15 00:49:48 +139 USD/CHF 0.9860L 2010/09/22 23:37:34 +135 ZAR/JPY 11.37L 2011/07/19 09:28:42 +915 0.5ポジ ZAR/JPY 9.14L 2011/09/23 11:16:42 +567 0.5ポジ 口座維持率63.6% 単位は全て1000なので省略 USF/USD 0.9321L ドル円を封印し、ユーロを復活させた伝説のロングポジ。 さて、ひまわりのチャートを見るためにノートPCを購入。 だって、最低スペックがCore2 Duoってかいてあるんだもん。 クロック数とかは書いてない。 大体・・・シンプルすぎるだろw システムの用件としてコレは酷い。 しかし、Windows7ってメモリ2GBだと少ないんだね。 32Bit版という法人のお流れ品だからしょうがない。 動画を見るのは軽快で全然問題ありませんでした。 じゃなくて、チャートを見るのも問題なし。 レート配信の来る速度も・・・。 って、フラッシュだから表示が多少速くなったところで無駄に重い。 ああっ。コレは酷いわ。 結局、シンプレックスのシステムが一番良いということです。 軽くてシンプルでCSV保存、チャートを画像保存。 色々と楽でした。PCを新しくしてもクソシステムはクソである。 ⊂⊃ へ⌒∧η∧ ☆ .しレレ (,,・Д・).|<ノートPCは軽快な動作だぞ。 ししレ(∪ 乳 つ し―J |
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
ノートPCを買った。富士通のFMV LIFEBOOK A561/D Core i5 2520 HDD320GB DDR3-2GBという代物。
無線LANを搭載してないビッチなPCである。 Core i5のCPUを搭載してコアが4つもあるぜ。 Windows7-Pro(32Bit)で44800円だったアウトレットPC。 リカバリディスクも無く自分で作る。さらに、何もかも無く。自分で全部やる。 2時間消費してリカバリーディスク3枚作成。 ドライバとリカバリなんとかで1枚。 Windows7のディスク。リカバリ専用で1枚。 WinDVDで1枚か。 無線LAN用にPLANEX 11n/g/b GW-USWEXTREMEを購入した。とてつもなく安い。 そして小さい。あれ?繋がらない。というかアクセスポイントが見つからない。 他人の家のアクセスポイントは全て見つけやがったのにww 家のだけは見つからない。 どういういやがらせだよこれ。 無線LANのルータになっててNEC AtermWR8500N ワイヤレスカードセット PA-WR8500N/NC アクセスポイントとして使っているのはこいつ。発売当時27800円と言う高価な品でした。 今は似たようなやつで品質が良い物が1万以内で買えます。 PCからは接続成功。 こいつは、11b+g 11n+aの2つを同時利用できるので買った。 PSPとDSiでは接続不能。おいおい、どうなってんだよ。 10月頃はPSPのモンスターハンターポータブル 3rd でダウンロードクエストを集めていたのに。 ソロプレイ過ぎて最後のアレも倒せていないってのに。 アルバトリオン強すぎるぜ。 まだ新型PCで為替レートは見れていないということです。orz........ ●無駄遣い指摘FP「コンビニおでん5個で500円は割高と気づけ」 >ファイナンシャル・プランナー 伊藤亮太 お前は何を言っているんだ・・・。 会社の昼とかそういう場合だけじゃない?こういうの買うの? コレを言うだけでファックプランナーに慣れるんだ。 ●【速報】 岡村隆史 婚活失敗!交際中断を発表!!過去の男が許せなかった! ここまで来たら結婚しない芸人の道を選んでもいいんじゃないかな。 ●【大阪から世界を読む】下水から油、焼き肉の葉、マドンナ定宿…世界“食の使い回し”事件簿 ソース2度付け禁止ってのは普通に考えたらそうなるだろうなぁ。 ただ、別の客が使ったソースを使うと言う事を考えるとあまり好きになれない。 ●クジラ食文化守ろう 給食に竜田揚げ登場 山口 アカピさんが盛り上げて次は捕鯨禁止を盛り上げるんですね。 ただ、昭和居酒屋ってところでクジラの竜田揚げを出してもらった。 鳥か豚のほうが全然おいしかったです。 ●今年はベビーラッシュ? 震災で実感「独りは怖い」 エコノ探偵団 >厚生労働省によれば、2011年の婚姻件数は推計で67万件と戦後最少。派遣社員やフリーターなど非正規社員を中心に未婚率は上昇している。「生活に不安があると、結婚に至らないことが多い。現在の経済や雇用環境では難しいですよね」 おいおい、結婚離れって報道したばかりでコレかよ。 どっちなんだよwww答えを出してるのに回避策を取らない。 正直、少子化政策でもやってるんじゃないの?
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
円高の影響で赤字なのだろうか?
それとも、所得減による販売対象になる収入を持ってる層が減ったから赤字なのだろうか? この赤字だらけの家電業界。 ほかも赤字だらけなんだけど。不景気すぎるわ。 今年も給与の増加無しで終わりそう。 関係ない業種でもな・・・赤字となんとかの影響により。って言われ終わる。 つまり、今年も変な集会には1度も行かないと言う事です。 ●パナソニック7000億円赤字 三洋買収が影響 もう、家電業界全滅。 ●列島38地点で史上最低気温 放射冷却現象で[02/03] 誰だ!地球温暖化とか言ったヤツ! ●東欧の寒波死者が約140人に、イタリアなどでも影響[02/03] 地球温暖化してこれなら・・・ ●安住財務相、為替介入辞さぬ構え 投機的円買いを懸念[02/03] また、ミンスさんがロングポジを手に入れたら介入か。 ●バーガーに容器キャップ混入、男性の奥歯欠ける あるある。 ●NHK、アナログ中継局を売却へ ソフトバンクに千カ所[02/03] ふーん。これって税金で建てた建物をハゲに売ったということ? ●東証、241銘柄の売買を一時停止―システム障害で[02/02] 優良銘柄? ●再婚ラサール石井「週3」子作り宣言[02/01] >相手の24歳女性は薬学部に通う大学5年生。身長168センチと長身で顔はタレント小池栄子に似ており、巨乳という。50歳以上のオヤジ好きで「インターネットおたく」 > 昨年1月に離婚した前妻との間に28歳と26歳になる娘がいる。 わけがわからないよww 母親は年下?いみがわからないよ。 ●東京湾の放射性物質もモニタリングすべき!……東京都が緊急要望[02/01] 俺の尿から放射精物質が検出されてます。それ、糖だから(ry ●「ビットワレット」が「楽天Edy」に社名変更……Edyロゴマークも変更に 楽天を付けるだけでダサくなる。そして、うさんくさくなる。 もう使わないよ。 ●「大ヒット」なきソニー ステマブログには持ち上げられてるけどお金出してないメディアにはボロクソ言われるな。 ●「ガスパン遊び」で中3死亡 昨秋、東京・大田 >一緒にガスを吸引した同級生の男子中学生2人について、将来罪を犯したり法律に触れる行為をしたりする恐れがあるとして、少年法に基づき東京家裁に書類を送った。 もうすでに死人が出てるから傷害致死か業務上過失致死じゃないの? 少年法って本当にバカを守るための馬鹿な法律ですぞ。 ●取り締まりの警官、はねられ重傷=男ら車乗り捨て逃走―東京・荒川 >車が急発進し、巡査部長をはねた上、約30メートル引きずって逃走した。 銃で撃ち殺さなかった場合の失敗例。運よく生きてましたが死にますねw 一方、犯人を射殺したときには犯罪者側遺族から文句ブーブー。 こういう例があるんだから射撃は自分の身を守るための行為だって認めろよ。 ●教え子に性的暴行、米国人英会話教師の上告棄却 最高裁 >米国人ランプ・アラン・ニール被告(71)の上告を棄却する決定をした。1月30日付。懲役18年とした一、二審判決が確定する。 >福岡市内の自宅で2003~09年、13歳未満だった少女2人に性的暴行を加えた。さらに、9~16歳だった少女13人にわいせつな行為をさせてビデオ撮影を繰り返すなどした。 さて、アメリカの刑務所、アメリカの法律で裁こうか。 懲役200年、でも刑務所は豪華。 ●エルピーダ、3月期1200億円赤字見通し エルピーダも赤字・・・ ●乳児の脚折り女に懲役4年6月 「理想家族に嫉妬」 >傷害罪に問われた同市の無職五月女裕子被告(30) がくがくぶるぶる。全日本乳児代表の俺としては怖すぎる。こんな風に抱きかかえられたら終わる。 ごがつおんな?乳児は漢字がよめないでちゅ。 ●アフガン民兵が女児出産の妻殺害、3人目も息子生まれず立腹 >結婚を断った女性とその家族が襲撃され、硫酸をかけられるという事件も起きている。 民兵わけわからんwww ●ソニー社長兼CEOに平井氏 権限集中で再建急ぐ ストリンガー氏は取締役会議長に 株価1000円割れコースか。 ●過去最悪2900億円の赤字=今期、テレビの収益悪化響く-シャープ 製造業全滅。ミンスさん、どうすんのよ。 ●小6長女を殺害容疑 37歳母を逮捕 東大阪 容疑否認[01/30] あかん、タマネギとまちごうて切ってしもうたわ。 娘がトマトみたいにまっかやで~。と、大阪弁でボケて刑期を5年短縮する作戦と見受けた。 ●2060年、総人口8674万人に 減少数は1都6県消失規模に 過去の予測ってあたってるのか疑問だけど。 今のまま所得減なら増えないのは常識。 DQNベイビーとDQNペアばかり優遇する作った後のものに対する政策ばかりやってたらふえるわけねーってwww ●包丁で兄弟襲い、次男自殺=長男刺され意識不明、三男も重傷-東京 同署によると、一家は70代の両親と3兄弟の5人暮らし。長男と次男は双子だった。 次男は精神的に不安定で仕事をしておらず、同日朝、長男が「仕事をしろ」と叱責したところ暴れたという。 無職こそ犯罪者への道。 ●過大請求の三菱電機が株価急落 下落率、出来高、売買代金すべて東証トップに なんか、日本の根幹産業全てが真っ黒な事件で株価を急落されアメリカのヘッジファンドにやられてる気がする。 今回も空売りされまくったんじゃねーの。 |