忍者ブログ
為替情報
テクニカル分析メモ
ボリンジャーバンド
┗逆張り、順張りの両方シグナル有り。
ストップロスなどを決める位置にも活用可能。
利点:大きなチャンスが狙える。
欠点:活用が難しい。

MACD
指数平滑移動平均(EMA)を利用して算出します。
利点:サインが単純。
欠点:シグナルが遅い。ボックス相場。

単純移動平均(SMA)
┗短期と長期を利用すれば売買シグナルを出せる。
トレンドを判別したりもできる。
利点:グランビルの八法則がある。
欠点:基本だけに目立つ所が無い。

DMI ADX ADXR
┗方向性を見る為には有効。
利点:サインが単純。
欠点:シグナル少ない。

パラボリック
┗組み合わせ専用。単品で使うと失敗する
利点:サインが単純
欠点:騙しが多い

☆為替参考書籍☆
テクニカル分析や投資家心理の本等。

がっちり儲けるFX 達人が明かす通貨ペア別売買テクニック
がっちり儲けるFX 達人が明かす通貨ペア別売買テクニック
ゴゾブログが紹介されてます。
うぉーポンドルウォーリアの特殊召喚!

 超図解 誰でもわかる!ネットで始めるFX
┗FX入門書籍です。

 為替サヤ取り入門
┗テクニカル分析の説明が多いのが魅力的。 単純移動平均(SMA)+乖離率、指数平滑平均線(MACD)、ストキャスティックス、RSIのテクニカル分析の説明と使い方まである。

ブログ内検索

■楽天:
行き付け店
ツクモネットショップ
┗アキバで買うならココがいい。
延長保証やらモニタ王国やら
PCパーツ買うのに利用してます。
プロフィール
HN:
OpaiNinja
年齢:
39
HP:
性別:
女性
誕生日:
1986/01/01
職業:
SE
趣味:
外国為替証拠金取引
自己紹介:
2007年2月15日に再就職しました。
ニート脱出です。

外国為替証拠金取引で生活中。
無職なので仕事探をしています。
現状、ドル円、ユーロドル、カナダ円等のペアに手を出して連敗しまくりです。オセアニア通貨に手を出してみたいがリスクが大きいので手が出せず。

メール
damare5zou母乳hotmail.com
母乳を@にしてね♪



■記事の削除依頼はメールじゃなくて該当記事のコメント欄におねがいします。■
こういう趣味してます。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
5
6 12
13 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アーカイブ

ケツ毛バーガー
└伝説の流出事件 ケツ毛バーガー氏自殺の説
加藤智大:画像あり
└秋葉原で7名を殺害したテロリスト。派遣、借金、童貞、悲惨人生と自らを悲観しネガティブさんとして殺害を決意した大悪党である。 加藤の乱:事件発生時の速報版
[実名報道]青梅市のDQN中学生達8匹による障害者相手に路上強盗と暴行事件
└危険地帯である青梅市で最悪の事件がおきた。出所後に報復活動をする可能性があるので近隣住民は気をつけるように。少年犯罪の再犯率は75%を超えています。
最新トラックバック
最新コメント
[10/16 (,,・Д・)]
[10/11 つべクマ]
[07/31 (,,・Д・)]
[10/08 名古屋の凍死家]
[12/25 名古屋の死者]
趣味ネタ


Win10で5Ghzで接続できない場合。
デバイスマネージャのプロパティから詳細設定を選びWireless ModeをIEEE 802.11acを選ぶ。
他社のもチップがカニなので同じ。
フィボナッチ計算機
JavaScriptによるフィボナッチ計算機です。 どうぞご自由にお使いください。転載可。
開始:
終了:
コピペ用エリア


フィボナッチンコ
ゴゾブログ
カウンター


◆RSS◆
テクニカル分析で毎日予想してるよwwwwwwwww 全く当らないwwwwwオレww部長みてぇwwww テラワロスwwwwwwあばばばば~wwwww 一応、外国為替証拠金取引FXのブログなんだかね!パンツとか見せないんだからねっ。ぷんぷん!

ボリンジャーバンド パラボリック DMI 単純移動平均  MACD  為替予想に普段使うテクニカル分析の説明です。
人気blogランキング にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ 株・投資 ランキング ブログランキング
為替関係のランキングに登録してます。

[541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551]
人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 77.89 買い
DMI +DI 32 -DI 4 ADX 53 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDの上昇。+DIの増加。
ボリンジャーバンド+2σ(79.28)を突き抜けた。
200日平均(79.41)まで届きそうな勢い。
79円台に乗せてきたか。指標の結果が良かったからなのか?
まぁいい。放置する。

予想レンジ 78.20-79.40

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.2852 買い
DMI +DI 33 -DI 16 ADX 21
MACDの上昇率こそ高くないが一応増えている。
+DIも増えている。
だが、1.31台から上には期待できそうに無い。
ここは何も期待せずに様子を見る。

予想レンジ 1.3000-1.3100

●オージー円 7時頃
パラボリック 80.04 買い
DMI +DI 29 -DI 11 ADX 27
MACDの上昇。+DIの上昇。
200日平均(82.14)を乗り越える展開。
色々と復活要素を出してきているが
ボリンジャーバンド+2σ(82.69)を超えた辺りが限界だろう。
いまはロングせずに様子見して次のチャンスを狙う。
金曜らしい円高のターンがやってくれば81円台中半もありえそうだし。

予想レンジ 81.00-82.40

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
通貨-----価格(S売り/L買い)-取引時刻-------スワップ
ドル円   121.44L 2007-07-20 23:20:54 +4692
ドル円   115.29L 2007-11-01 22:17:03 +3166
ポンド円  202.95L 2008-08-26 00:15:05 +3377
ドル円   108.27L 2008-09-01 23:55:49 +793
USD/CHF   0.9957L 2010/09/15 00:49:48 +280
USD/CHF   0.9860L 2010/09/22 23:37:34 +277
ZAR/JPY   11.37L 2011/07/19 09:28:42 +2190 0.5ポジ
AUD/JPY   84.80L 2012/03/29 23:40:14 +1454
AUD/JPY   80.73L 2012/05/07 07:49:09 +2244 0.2ポジ

口座維持率64.0%
単位は全て1000なので省略

救われているオージー円を決済して次に持ち越すべきだろうか。
もうすでに5ヶ月放置している最後のポジ。
85円になるまで我慢してクソポジ2つ一緒に決済するんだ!
とか思っていたのだが限界が来ているだろう。
一旦、捨てて取り直したほうが良さそうだ。

    ⊂⊃
 へ⌒∧η∧ ☆
.しレレ (,,・Д・).|<うぉークソポジが救われたぞ。
ししレ(∪ 乳 つ
    し―J |

拍手[0回]

PR
人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る

●ドル円 7時頃
パラボリック 77.75 買い
DMI +DI 28 -DI 4 ADX 47 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACD上昇。だが、+DIは減っている。
そして久しぶりに79円台にのった。
ボリンジャーバンド+2σ(79.11)に接する。
これは1ヵ月ぶりの79円。前回の9月19日の79円到達は死亡フラグだった。
まさか・・・今回も?

予想レンジ 78.20-79.40

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.2840 買い
DMI +DI 31 -DI 18 ADX 19
MACD上昇でシグナルを抜いた。
+DIの増加こそ無いがユーロが買われるターンか。
ボリンジャーバンド+2σ(1.3145)到達しそうだ。
流れが変わったことだし。天井が1.3300辺りだと信じて様子見するか。

予想レンジ 1.3000-1.3150

●オージー円 7時頃
パラボリック 79.77 買い
DMI +DI 25 -DI 14 ADX 26
MACDも+DIも急激に増えてきた。
ボリンジャーバンド+2σ(82.75)は遠いが
久々に200日平均(82.12)が見えてきたのである。
これは・・・久々にクソポジを決済しておくべきだろうか。
今で決済したらゴゾウアッパーで84円台前半だろうな。

予想レンジ 81.00-82.40

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
通貨-----価格(S売り/L買い)-取引時刻-------スワップ
ドル円   121.44L 2007-07-20 23:20:54 +4692
ドル円   115.29L 2007-11-01 22:17:03 +3166
ポンド円  202.95L 2008-08-26 00:15:05 +3377
ドル円   108.27L 2008-09-01 23:55:49 +793
USD/CHF   0.9957L 2010/09/15 00:49:48 +280
USD/CHF   0.9860L 2010/09/22 23:37:34 +277
ZAR/JPY   11.37L 2011/07/19 09:28:42 +2190 0.5ポジ
AUD/JPY   84.80L 2012/03/29 23:40:14 +1454
AUD/JPY   80.73L 2012/05/07 07:49:09 +2244 0.2ポジ

口座維持率64.0%
単位は全て1000なので省略

すごいなぁ。
ミンスの場合は支持するための在日朝鮮人の通名献金。
自民を陥れる為の通名で日本人に成りすまし献金。
ココまでやられちゃうと、通名を禁止するしかないだろう。
国籍を調べたり、元国籍を簡単に取得できるようにしないと防げない。
それか国内の在日を全て処分して1匹もいない状態にする。
それぐらいしか防ぐ方法が無いと思う。
「外国籍の献金は禁止」って日本名だろうと何だろうと献金前に告知する。
で、献金した側に罰を与える。
そもそも、外人が日本の政治家に献金するのが変でしょ。

      ____
    / ノへゝ
    |ヽ∧η∧
    | ヽ,,・д・)<うひょー
    \__ ̄ ̄ヾ.
      '\__/

拍手[0回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 77.67 買い
DMI +DI 30 -DI 4 ADX 42 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACD上昇。+DIも増えてきた。
だが、いつみても78円台。
ボリンジャーバンド+2σ(79.04)には期待できそうに無い。
79円台が遠すぎる。様子見しつづけるターン。
動きも小さいだろうし別の通貨に手を出す作戦。

予想レンジ 78.00-79.00

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.2828 買い
DMI +DI 30 -DI 16 ADX 18
パラボリック反転で1.31台を乗り越えた。
そしたら、MACD上昇。+DIも上昇しまくり。
ああ、また噴火するターンか。
ボリンジャーバンド+2σ(1.3128)あたりまでは余裕で行きそう。
ロングするチャンスを見逃してたなぁ。しょぼん。

予想レンジ 1.3000-1.3150

●オージー円 7時頃
パラボリック 79.57 買い
DMI +DI 19 -DI 14 ADX 25
MACDの上昇。+DIは増えていない。
久々に81円台で25日平均(80.94)も乗り越えている。
90日平均(81.29)も乗り越えそうだ。
これは流れが変わる展開かもしれない。
79円ポジがあればウキウキだったのになぁ。

予想レンジ 80.70-81.90

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
通貨-----価格(S売り/L買い)-取引時刻-------スワップ
ドル円   121.44L 2007-07-20 23:20:54 +4692
ドル円   115.29L 2007-11-01 22:17:03 +3166
ポンド円  202.95L 2008-08-26 00:15:05 +3377
ドル円   108.27L 2008-09-01 23:55:49 +793
USD/CHF   0.9957L 2010/09/15 00:49:48 +280
USD/CHF   0.9860L 2010/09/22 23:37:34 +277
ZAR/JPY   11.37L 2011/07/19 09:28:42 +2190 0.5ポジ
AUD/JPY   84.80L 2012/03/29 23:40:14 +1454
AUD/JPY   80.73L 2012/05/07 07:49:09 +2244 0.2ポジ

口座維持率64.0%
単位は全て1000なので省略

YouTubeが仕様変更してきた。
ランキングを視聴時間に変えてきた。
いままでは、リロード+動画再生で1回のカウント。
これからは動画を見た時間。
韓国の工作員たちが頑張った音楽動画も圏外へ。
そりゃ、お前等が毎日F5でリロードして再生する作業を延々とやられたら
サーバーも困っちゃうよ。負荷が大きすぎて辛いだけですよ。
こういう変更するしかなくなるわけです。
本来なら同一IPアドレスでの再生カウントを止めればいいんだけどね。


               ミ    ─ニ三 ━━≫
     ―ニ三ヾ∧η∧ゞ  ミ     ─ニ三 ━━≫
   ―ニ二三 (,,・Д・)<うぉーオージーのクソポジが1つ救われたが85円が遠いぞ。
―ニ二三三  (/= =/´⊃
    ―ニ三(/(/

拍手[0回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 77.62 買い
DMI +DI 29 -DI 4 ADX 37 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDの上昇率が高くなってきた。角度が上向きはじめてる。
+DIは反応遅いが、-DIが0とか久々に見れるといいな。
そして、ボリンジャーバンド+2σ(78.96)を乗り越えられるだろうか?
たまには80円台とかいいとこ見てみたいw
そうするとユーロとかもあわせて円安になるだろうし。
ユロドルは1.3超えてそうだけど。

予想レンジ 77.00-78.90

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.3037 売り
DMI +DI 22 -DI 17 ADX 17
MACDの下落再開か。だが-DIが減り始めた。
軽く1.30到達しそう。
パラボリックの売りも反転するだろうし。
デイトレロングするチャンスはありそうだな。
ただ、ユーロ圏の失業率とか。ヘタレ数とかどうなってるんだろう。
まだまだ破綻系の話題が隠れている気がする。

予想レンジ 1.2900-1.3040

●オージー円 7時頃
パラボリック 79.41 買い
DMI +DI 17 -DI 19 ADX 30
物凄く緩く上昇するMACDがシグナルに追いつきそう。
-DIも減り始めた。パラボリックも反転した。
ここから、反撃のターンかな?
80円台ロングしたら85円台取れるかな?
なんて気楽に考えているが82円辺りが限界っぽい。

予想レンジ 80.00-81.20

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
通貨-----価格(S売り/L買い)-取引時刻-------スワップ
ドル円   121.44L 2007-07-20 23:20:54 +4692
ドル円   115.29L 2007-11-01 22:17:03 +3166
ポンド円  202.95L 2008-08-26 00:15:05 +3377
ドル円   108.27L 2008-09-01 23:55:49 +793
USD/CHF   0.9957L 2010/09/15 00:49:48 +280
USD/CHF   0.9860L 2010/09/22 23:37:34 +277
ZAR/JPY   11.37L 2011/07/19 09:28:42 +2190 0.5ポジ
AUD/JPY   84.80L 2012/03/29 23:40:14 +1454
AUD/JPY   80.73L 2012/05/07 07:49:09 +2244 0.2ポジ

口座維持率64.0%
単位は全て1000なので省略

D7000を見てきた。
もうすでに5割引きなのである。
ということは・・・次の機種が出ると言う事。
価格.comで急激に値下がり5割以上安くし始めたのは次の製品が出るシグナルみたいなものですから!
現在の商品を売り切らないと型遅れで売れなくなるためです。
Nikon デジタル一眼レフカメラ D5100 18-55VR レンズキット
これが5割引きならば次は・・・D5200。
その次にD7100ってところか。
生産停止になるとたまに高くなるからな・・・

         ...::::::←        ...::::::← ──
  ∧η∧         ...::::::←        ....::::::← ──
  (,,・Д・) _|` 、_______ +
 ..::<   OO|| \──────丶->
...:::::(_/(_/ ||_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ....::::::← ──
  _∧_________________ ...::::::← ──
/うぉおおおおおおおおおお。えんだーか!えんだあーあああか!

拍手[0回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 77.59 買い
DMI +DI 24 -DI 6 ADX 34 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDは緩やかに上昇。
+DIこそ増えていないが、-DIが一桁台なのに更に減っている。
78円台から抜けれない事だし様子見作戦を続けるため何もしない。

予想レンジ 77.00-78.90

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.3046 売り
DMI +DI 22 -DI 19 ADX 18
MACDの下落は止まったが水平のまま。た、+DIも増えはじめた。
1.30台まで到達しそうな勢いだが25日平均(1.2950)前後で限界なら
ロングはあきらめておいた方が良さそう。
次のチャンスを待つ作戦にしておきたい。
1.32近くまで来たらショート。
1.27代まで落ちたらロング作戦。

予想レンジ 1.2880-1.2990

●オージー円 7時頃
パラボリック 79.41 買い
DMI +DI 17 -DI 19 ADX 30
物凄く緩く上昇するMACDがシグナルに追いつきそう。
-DIも減り始めた。パラボリックも反転した。
ここから、反撃のターンかな?
80円台ロングしたら85円台取れるかな?
なんて気楽に考えているが82円辺りが限界っぽい。

予想レンジ 80.00-81.20

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
通貨-----価格(S売り/L買い)-取引時刻-------スワップ
ドル円   121.44L 2007-07-20 23:20:54 +4692
ドル円   115.29L 2007-11-01 22:17:03 +3166
ポンド円  202.95L 2008-08-26 00:15:05 +3377
ドル円   108.27L 2008-09-01 23:55:49 +793
USD/CHF   0.9957L 2010/09/15 00:49:48 +280
USD/CHF   0.9860L 2010/09/22 23:37:34 +277
ZAR/JPY   11.37L 2011/07/19 09:28:42 +2190 0.5ポジ
AUD/JPY   84.80L 2012/03/29 23:40:14 +1454
AUD/JPY   80.73L 2012/05/07 07:49:09 +2244 0.2ポジ

口座維持率64.0%
単位は全て1000なので省略

10月中半、今月もクソポジからスワップを貰って終わり。
だがな!今年は前よりも収益が多いので放置して寝てても満足なんだよ!
と、言い訳宣言。ヤマザキ侵食感宣言。


iPS細胞でゴゾウ細胞を増加させる。これだけで勝つる!
  ∧η∧
; (,,・Д・)y-~~  _____
目 ∩ヽ/||⌒!⊃  | ゴゾウ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

拍手[0回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
結局、今年も3DSを購入せず。
どうぶつの森ほしいなぁ。
どうぶつの森で暮らしたいなぁ。
円高の流れも一巡した感じ。
今週はオージー円とランド円が復活したりする展開くるといいな。
クソポジ的にもすくわれたい時期。

Nikon デジタル一眼レフカメラ D7000 ボディ
日曜もコレをみていた。もう50%オフならば・・・
現行機でAPS-Cサイズのセンサーで機能が盛り込まれているのはコレだけだろうし。

Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVR
3万ならこれで便利にいけそうだなぁ。

米フロリダ州海岸に青色の巨大「眼球」が漂着、持ち主は謎
謎の巨大魚。キバヤシさん!出番ですぞ!

森口氏「研究者やめる」…iPS移植虚偽発表
ためしに自分の頭の毛を再生させてみたらどうだね?

<iPS臨床問題>家賃6万円のアパート暮らし 森口氏
変態新聞のネタだけど、忙しかったら会社が自宅みたいなもんだぜ。
帰宅する、着替えを取る。仕事場で一番近い銭湯とコインランドリーを探す。
なんてこと、ブラック企業じゃよくあるわ。
別に家賃は捏造とかに関係ないだろうに。

日本人の就労ビザ遅延 「人事異動に影響」企業は懸念[10/13]
行っても危険な場所だろうし。さっさと中国から撤退すりゃいい。
あと、同じ事をやってやれよw

高学歴新卒に執着するパチンコ業界
ユニクロもそうだけどDQN職に高学歴を就けていくと学歴の価値が下がるだろうに。
人を不幸にする産業なんだから自重しとけよ。

就職は3秒で決まる。:何もしなくても就職できる「就活エリート3万人」の実態 (1/3)
>東京大学、京都大学、東京工業大学、一橋大学、東北大学、名古屋大学、大阪大学、九州大学、慶應義塾大学、国際教養大学
この大学は3秒で合格するそうだ。それ以外はダメみたい。

拍手[0回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
リラックママグカップまで3点の所まで来た。
うほほほ~い。
リラックママグまで少しの所だぜ。
うほほ~い。

料理にゴキブリ混入 苦情にコック「それはネギ」言い張る=中国
>クレームをつけられたコックは「これはネギだ」の一点張り、しまいには主張の正当性を示すため口の中に入れて食べだした。
ここまでされたら笑って許すしかないわ。
何もかもにゴキブリが入ってる中国すげー。

【韓国】将兵たちが食べるキムチから“ヘビの尻尾”が・・・『衝撃』[10/12]
韓国のことわざには「ババアには糞を食わせろ」「キムチから蛇」等が有名ですね。
そんな諺あるかどうかしらねーけどwwwしらねーけどwww

激痛訴える女性の耳からゴキブリ 医師「よくあること」=中国[10/10]
よくあるのかよ!

田中法相:暴力団幹部結婚の仲人務める 辞任は否定[変態]
暴力団とつながりのある法相。これって何する役職なのですかね?
謎が謎を呼びますよw

日経平均大引け、続落 2カ月半ぶり安値 円高進行と米業績懸念で[10/11]
みんみんみーんみーんすー

民主、政権公約作り「収拾つかなくなる」懸念も
消費税は社会保障に合わせる(ry、TPPの動きに適切に対応、配偶者控除無くして児童手当5割増し。
原発、なんかいいわけ言って終わり。笑うしかない。

男が“追いかけ”引っ越し 江戸川区保育士殺害
>込山昌寛容疑者(38)は、同じマンションに住む保育士の田中日津さんの背中を15カ所刺して殺害したとして指名手配
>2人は以前から知り合いで、男が女性を追いかける形で同じマンションに引っ越していたことが分かりました。

超絶ストーカーじゃねーかよ!

日韓通貨スワップ、日本が韓国へ1兆円分の支援継続! 韓国の影響と反応[為替王]
為替王がネトウヨになった!ネトウヨになった。
変態新聞やアカピの皆様、これでよいかの?

中国産冷凍イチゴが食中毒の原因 独で1万人超が発症[10/10]
>冷凍前のイチゴの加熱処理が不十分で、ノロウイルスが死滅しなかった疑いがある。DPA通信によると、給食の納入業者は被害者に計55万ユーロ(約5500万円)相当の商品券を送る予定。
さすがに1万ユーロ貰っても苺は食べれないなw

福島米の安全アピール=野田首相、全袋検査を視察
>首相は検査器を自分でも操作。地元のコメで作ったおにぎりを口にし、「とてもおいしいお米だ」
そうか。そうか。ラベル偽装は勘弁してほしいです。

福島産葉タバコ基準値超え=セシウム検出―JT
これでつくれば真ラッキーストライクが完成する。

日本の学校給食は「模範」 ドイツで高い評価[10/08]
>コストの問題や教育制度の違いを踏まえ、「ドイツは別の道を探すべきだろう」
食中毒が出たドイツの給食か。やはりコスト問題に直面してるのね。

「若い方が客入る」留学生ホステス雇用、東京・上野の中国人クラブ摘発[10/09]
また、お前らか!

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]