☆★☆★☆★☆★☆
カテゴリー
為替情報
テクニカル分析メモ
■ボリンジャーバンド ┗逆張り、順張りの両方シグナル有り。 ストップロスなどを決める位置にも活用可能。 利点:大きなチャンスが狙える。 欠点:活用が難しい。 ■MACD ┗指数平滑移動平均(EMA)を利用して算出します。 利点:サインが単純。 欠点:シグナルが遅い。ボックス相場。 ■単純移動平均(SMA) ┗短期と長期を利用すれば売買シグナルを出せる。 トレンドを判別したりもできる。 利点:グランビルの八法則がある。 欠点:基本だけに目立つ所が無い。 ■DMI ADX ADXR ┗方向性を見る為には有効。 利点:サインが単純。 欠点:シグナル少ない。 ■パラボリック ┗組み合わせ専用。単品で使うと失敗する 利点:サインが単純 欠点:騙しが多い ■☆為替参考書籍☆ ┗テクニカル分析や投資家心理の本等。 ![]() がっちり儲けるFX 達人が明かす通貨ペア別売買テクニック ゴゾブログが紹介されてます。 うぉーポンドルウォーリアの特殊召喚! ![]() ┗FX入門書籍です。 ![]() ┗テクニカル分析の説明が多いのが魅力的。 単純移動平均(SMA)+乖離率、指数平滑平均線(MACD)、ストキャスティックス、RSIのテクニカル分析の説明と使い方まである。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
OpaiNinja
年齢:
39
HP:
性別:
女性
誕生日:
1986/01/01
職業:
SE
趣味:
外国為替証拠金取引
自己紹介:
こういう趣味してます。 2007年2月15日に再就職しました。
ニート脱出です。 外国為替証拠金取引で生活中。 無職なので仕事探をしています。 現状、ドル円、ユーロドル、カナダ円等のペアに手を出して連敗しまくりです。オセアニア通貨に手を出してみたいがリスクが大きいので手が出せず。 メール damare5zou母乳hotmail.com 母乳を@にしてね♪ ■記事の削除依頼はメールじゃなくて該当記事のコメント欄におねがいします。■
最新記事
(05/13)
(05/12)
(05/09)
(05/08)
(05/07)
(05/06)
(05/05)
アーカイブ
■ケツ毛バーガー └伝説の流出事件 ケツ毛バーガー氏自殺の説 ■加藤智大:画像あり └秋葉原で7名を殺害したテロリスト。派遣、借金、童貞、悲惨人生と自らを悲観しネガティブさんとして殺害を決意した大悪党である。 加藤の乱:事件発生時の速報版 ■[実名報道]青梅市のDQN中学生達8匹による障害者相手に路上強盗と暴行事件 └危険地帯である青梅市で最悪の事件がおきた。出所後に報復活動をする可能性があるので近隣住民は気をつけるように。少年犯罪の再犯率は75%を超えています。
リンク
相互リンク募集中!
最新トラックバック
最新コメント
|
テクニカル分析で毎日予想してるよwwwwwwwww
全く当らないwwwwwオレww部長みてぇwwww
テラワロスwwwwwwあばばばば~wwwww
一応、外国為替証拠金取引FXのブログなんだかね!パンツとか見せないんだからねっ。ぷんぷん!
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 119.61 売り DMI +DI 12 -DI 28 ADX 49 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDが微妙に増えている。+DIも二桁になった。 118円台も後半まで攻めてきて復活の時か? 25日平均(119.05)まで復活できるだろうか。 期待せずに様子見する作戦を続行しておこう。 予想レンジ 118.00-119.20 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.1670 売り DMI +DI 2 -DI 45 ADX 93 MACDの下落が止まった。そして、-DIが減っている。 ただリバウンドには期待しない。 1.15台ロングで1発逆転を狙いたい。 ただ、底は深そうだ。 ロングしたい気持ちを抑えてじっと我慢。 予想レンジ 1.1500-1.1600 ●オージー円 7時頃 パラボリック 94.29 買い DMI +DI 15 -DI 29 ADX 29 パラボリック反転。 MACDも増えている。ただし、+DIの反応が鈍い。 97円台まで復活し25日平均(96.95)も乗り越えた。 後は様子見して97円台後半になるのを待ちたいと思っていたが 昨日ので天井だった予感。 いつものゴゾウポジに戻りそう。 予想レンジ 95.70-97.30 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 スイ円ペアでロングしてるとスワップがマイナスになる。 これがマイナス金利の効果なのか? 肛門から屁を連射するような展開がやって来た。 何処までロンガーが絶えぬけるんだろうか。 近いうちに110円程度まで落ちてくる展開がやって来て あばばばばばば~になりそうなよかん。 ショーターを皆殺しにした後、130円ロンガーを狩る作戦だろう。 \:::.\ ____ フォン!\:::.\___ / ∧η∧ \ , \:::::::::::::::: 二三 ∧_____/ /―、+ ̄ ̄ ̄ ̄ 二三 |0|(,,・Д・)| | /~⌒ソ<テロのせいでスイ円ロングの流れになりそうだぞ。 二三三 |__| =[]=/⊃/ ______ 二三三 (_/(__/ / /.:::::::::::::::::::::::: フォン! /.::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ PR
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 119.85 売り DMI +DI 7 -DI 29 ADX 48 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDの下落が止まった。そして、-DIも減り始めた。 ここで1発、クソポジ覚悟のロングするにも微妙な位置。 様子見作戦で115円台まで崩れるのを待ちたい。 それまで様子見のターン。 予想レンジ 117.00-118.00 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.1724 売り DMI +DI 2 -DI 46 ADX 94 -DIの増加は止まったが、MACDの下落止まらず。 相変わらずボリンジャーバンド-2σ(1.1468)に到達しそうな展開。 底ロングで1発リバウンドを狙いたいのだが1度もリバってこない。 あばばばばばば~ 予想レンジ 1.1530-1.1650 ●オージー円 7時頃 パラボリック 96.97 売り DMI +DI 12 -DI 30 ADX 28 MACDが上昇してきた。そして、-DIも減っている。 ロングしたクソポジが見事に救われている。 このまま97円台に期待しておこう。 パラボリック反転で98円到達とかないかな。 それまでじっくりもつ予定。 予想レンジ 96.00-97.00 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 あばばばばば~ スイス円は130円台で安定している。 うーむ。どこかで1発崩れてロングしやすくなったりしないのかな。 さて、どうなることやら。 クソポジ覚悟で1発ロングして100円にしてやろうかなw おいwロングすんぞw ロングするからなw ⊂⊃ ∧η∧ ,´\(,,・Д・)/ ヽ<あばばばば~ ノソリ⊂ ⊃ ,从 (,,ノ,,ノ 彡
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 120.11 売り DMI +DI 6 -DI 35 ADX 42 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDの下落が続く。-DIも増えている。 そして117円台まで戻って来た。 期待せずに様子見して待つ。 もう一度、115円台に落ちてきたらロングしたいところ。 予想レンジ 117.00-118.00 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.1790 売り DMI +DI 2 -DI 48 ADX 94 MACDの下落が続く。-DIの増加は止まってる。 ボリンジャーバンド-2σ(1.1493)まで到達しそうな流れ。 リバウンドいで1発ロングしたい気分だ。 ということは、まだ底は遠い。 予想レンジ 1.1500-1.1630 ●オージー円 7時頃 パラボリック 97.15 売り DMI +DI 12 -DI 31 ADX 24 MACDの下落が止まった。そして、シグナルを抜いている。 -DIも減った。 パラボリックも近い。 ボリンジャーバンド+2σ(98.42)ぐらいまで一気に伸びてくれるといいな。 そしたらポジ1つ決済するんだ。 予想レンジ 96.00-97.00 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 相変わらずスイス円のペアは元気がいい。 すぐに138円ぐらいまで戻りそうな勢い。 この勃起野郎が! 超勃起通貨といっていいだろう。 1月はずっとスイス円がフル勃起して終わりそう。 ⊂⊃ へ⌒∧η∧ ☆ .しレレ (,,・Д・).|<あばばばばば~ ししレ(∪ 乳 つ し―J |
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
月曜から荒れるだろう。
このスイ円の超勃起状態の展開。 何処まで勃起力を保てるんだろうか。 フル勃起のスイス。 勃起といえばスイス。 日本も同じく介入ムリポになったところで。 ●9.11に匹敵する衝撃の「スイスショック」!円相場がその二の舞となる可能性も!? 記者の名前が、チンマン過ぎて素晴らしい。 ●スイス中銀総裁「必要に応じて外為市場に介入」 荒らす気マンマンすぎてワロタw ●スイス・フラン急騰 英のFX会社破綻 >イギリスのロンドンに本社を置き外貨を売買するFX取引を手がける「アルパリ」です。 ニュージーランドのFX会社も破綻してたはず。 ●やったら恥ずかしい食事マナー 手を受け皿にするのはNG 箸を鼻に突っ込んで飛ばすのはNG。 肛門にわさびを入れて噴射するのもNGです。 尿道に入れると痛い目にあうのでNGです。 ●【訃報】「ウルフガイ」「幻魔大戦」の平井和正さん死去 また、読み直したくなってきた。 昭和の巨匠が次々と居なくなりさびしいな。 ●学校で深刻化する学年LINE トラブルで中退者続出、生徒にストレスや不安蔓延 さすが、韓国企業!悪いものを持ち込むだけなら世界一です。 ●「女性も自立すべき」という風潮が貧困を生む―『最貧困女子』著者インタビュー【前編】 セックスワーカーが飽和状態。どこでこんな調査したんだろう。 ●取り調べにも素直に応じる、氏名入り住基カードを所持 「こんなおとなしい子が…」 今月カレンダーになる人が逮捕された。 どうせ、反省してないし少年法を悪用してすぐ出てきて再犯やで。 ●日刊SPA!38歳の独身男性がシェアハウスに住み悲惨 「地獄ですね」と嘆き クソワロww想像しろ。そのぐらいわかるだろwww
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
とにかくドルスイのポジを減らしておいて良かった。 そう、15日のスイスショックが凄かった。 114円から一気に151円。 証拠金が変わったり取引停止したりロスカットで死亡したり。 その裏で大儲けしてリタイア組がたくさんでたり。 このまま、130~145円レンジで当面動き続ける気がする。 ●株、大幅反落=一時500円超安―東京市場[01/16] ハイジショック。クララが勃った!クララの乳首が勃った! ●スイスフラン上限撤廃、通貨急騰で波紋 時計大手首脳が批判 >影響はスイスフラン建ての住宅ローンを抱える中・東欧の消費者にも波及する可能性が出てきた。 これは長期的に乱高下しそうな予感。 ●コラム:スイスの「恐ろしい教訓」が示す中銀の限界 >金利で混沌とした世界では、他国の中銀も同じように破壊的なやり方で考えを変える可能性がある。 これが通貨戦争の引き金だったりしてな。 ●スイスフラン、無制限介入終了 マイナス金利拡大 政策金利の幅はロンドン銀行間取引金利(LIBOR)3カ月物で「マイナス1.25%からマイナス0.25%」へと引き下げた。 2014年12月にマイナス金利の導入を発表した際には「マイナス0.75%からプラス0.25%」としていた。 ●スイスフラン、再び下落の見通し=中銀総裁 >「現在の(スイスフランのクロスレート)の価値はフランがかなり過大評価されていることを示している。より持続的な水準まで再び下落するはずだ」と述べた。 多分、当分このままで死人を沢山出してから動くのか。 ●UBS AG、NYSEとスイス証取に上場廃止申請 スイス円が荒れる要素って前から出てたのね。 ●インドの朝食に「アメリカ流」が浸透したワケ 小分けパック10ルピー、スパイダーマン2の限定版。 成分にシャクティを追加。別に味が関係してるわけじゃないのだがw ●『がんばれ!キッカーズ』 で有名な漫画家ながいのりあき氏の事務所が破産 有名といわれても知らんかった。 ●岡村隆史が自宅に風俗嬢を呼んだエピソードを告白 思わぬ不満も? 久々に面白い話してるじゃないか。ただ深夜かラジオじゃないといえないネタ。 ゴールデンじゃ無理wwww
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 120.38 売り DMI +DI 8 -DI 37 ADX 35 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDの下落が続いている。 だが-DIが減っている。 ボリンジャーバンド-2σ(116.20)以下。 そして115円台に突入した。 クソポジ覚悟のロングをするチャンスがやってくるに違いない。 今は様子見。乱高下が続く間は見てるだけ作戦。 予想レンジ 115.70-116.70 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.1844 売り DMI +DI 2 -DI 48 ADX 95 MACDの下落と-DIの増加。 ボリンジャーバンド-2σ(1.1552)到達も十分にありえそう。 更にスイスの暴走に巻き込まれて死亡フラグ。 ドルスイと合わせ鏡の流れが完全に消えた。 今は様子見して嵐が過ぎるのを待ちたい。 予想レンジ 1.1550-1.1680 ●オージー円 7時頃 パラボリック 97.34 売り DMI +DI 16 -DI 33 ADX 20 MACDの下落と-DIの増加。 そして、94円台入りした瞬間もある。 ボリンジャーバンド-2σ(95.23)以下の展開。 このまま円高方向に流れるなら90円以下で追加したい所。 予想レンジ 94.80-96.00 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 ジャパンネット銀行のFXはCHF/JPYのレート配信が一時的に止まっていた。 他社では161円や151円をつけていたが 取引が止まってる間は130円。 運良くLCから逃れられた人もいるんじゃなかろうか。 当分の間は乱高下が続くと思われる。 スイス円を1発ロングしてぶっ壊してやりたい気分になってきた。 130円付近ならロングして140円に近づいたらショートしたい。 そんな気分だけど。 ⊂⊃ へ⌒∧η∧ ☆ .しレレ (,,・Д・).|<ドルスイ死亡だぞ。 ししレ(∪ 乳 つ し―J |
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 120.56 売り DMI +DI 9 -DI 39 ADX 28 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDの下落と-DIの増加。 ボリンジャーバンド-2σ(116.78)以下から脱出。 後1歩で115円台まで円高のターンになるところだったのに。 もう一度、崩れるのを待つ。 予想レンジ 116.30-117.80 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.1857 売り DMI +DI 2 -DI 42 ADX 93 MACDの下落が続いてる。-DIも増えてる。 1.18台まで戻りそうな所に来た。 ここでリバウンドを信じてロングすると痛い目にあう。 ボリンジャーバンド-2σ(1.1624)以下になるのを待つ。 崩れるのを待ってロングを狙いたい。 予想レンジ 1.1700-1.1800 ●オージー円 7時頃 パラボリック 97.53 売り DMI +DI 14 -DI 36 ADX 19 MACDの下落。-DIの増加が止まった。 だが、94円台入り。 ロングする前に指値をぶっ飛ばして置けばよかった。 95.70の糞ポジを得ました。 予想レンジ 95.00-96.30 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 AUD/JPY 95.70L 2015/01/14 11:05:20 オージーロングして超ゴゾウブレイクが発動した。 94円台まで落ちた。 あばばばばば~ いつもの安心安定のクソポジになりました。 これがゴゾロングの実力。 今年1発目のゴゾロング。 ⊂⊃ へ⌒∧η∧ ☆ .しレレ (,,・Д・).|<俺も安心安定の艦これプレイするぞ。 ししレ(∪ 乳 つ し―J | |