☆★☆★☆★☆★☆
カテゴリー
為替情報
テクニカル分析メモ
■ボリンジャーバンド ┗逆張り、順張りの両方シグナル有り。 ストップロスなどを決める位置にも活用可能。 利点:大きなチャンスが狙える。 欠点:活用が難しい。 ■MACD ┗指数平滑移動平均(EMA)を利用して算出します。 利点:サインが単純。 欠点:シグナルが遅い。ボックス相場。 ■単純移動平均(SMA) ┗短期と長期を利用すれば売買シグナルを出せる。 トレンドを判別したりもできる。 利点:グランビルの八法則がある。 欠点:基本だけに目立つ所が無い。 ■DMI ADX ADXR ┗方向性を見る為には有効。 利点:サインが単純。 欠点:シグナル少ない。 ■パラボリック ┗組み合わせ専用。単品で使うと失敗する 利点:サインが単純 欠点:騙しが多い ■☆為替参考書籍☆ ┗テクニカル分析や投資家心理の本等。 ![]() がっちり儲けるFX 達人が明かす通貨ペア別売買テクニック ゴゾブログが紹介されてます。 うぉーポンドルウォーリアの特殊召喚! ![]() ┗FX入門書籍です。 ![]() ┗テクニカル分析の説明が多いのが魅力的。 単純移動平均(SMA)+乖離率、指数平滑平均線(MACD)、ストキャスティックス、RSIのテクニカル分析の説明と使い方まである。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
OpaiNinja
年齢:
39
HP:
性別:
女性
誕生日:
1986/01/01
職業:
SE
趣味:
外国為替証拠金取引
自己紹介:
こういう趣味してます。 2007年2月15日に再就職しました。
ニート脱出です。 外国為替証拠金取引で生活中。 無職なので仕事探をしています。 現状、ドル円、ユーロドル、カナダ円等のペアに手を出して連敗しまくりです。オセアニア通貨に手を出してみたいがリスクが大きいので手が出せず。 メール damare5zou母乳hotmail.com 母乳を@にしてね♪ ■記事の削除依頼はメールじゃなくて該当記事のコメント欄におねがいします。■
最新記事
(04/29)
(04/28)
(04/25)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
(04/21)
アーカイブ
■ケツ毛バーガー └伝説の流出事件 ケツ毛バーガー氏自殺の説 ■加藤智大:画像あり └秋葉原で7名を殺害したテロリスト。派遣、借金、童貞、悲惨人生と自らを悲観しネガティブさんとして殺害を決意した大悪党である。 加藤の乱:事件発生時の速報版 ■[実名報道]青梅市のDQN中学生達8匹による障害者相手に路上強盗と暴行事件 └危険地帯である青梅市で最悪の事件がおきた。出所後に報復活動をする可能性があるので近隣住民は気をつけるように。少年犯罪の再犯率は75%を超えています。
リンク
相互リンク募集中!
最新トラックバック
最新コメント
|
テクニカル分析で毎日予想してるよwwwwwwwww
全く当らないwwwwwオレww部長みてぇwwww
テラワロスwwwwwwあばばばば~wwwww
一応、外国為替証拠金取引FXのブログなんだかね!パンツとか見せないんだからねっ。ぷんぷん!
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 116.080 買い DMI +DI 17 -DI 19 ADX 39 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDの下落が続く。-DIが増えて+DIを抜いた。 久々のデッドクロス。 117円台を維持しているものの動きが鈍い。 ロングするならもう少し崩れるまで待ったほうが良さそう。 予想レンジ 116.700-117.700 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.06388 売り DMI +DI 23 -DI 22 ADX 38 MACDの下落が止まり上昇しはじめた。+DIも増えている。 -DIが一気に減ったのでクロス。 これは久々に25日平均(1.05271)を乗越えたりする展開かな? リバウンド狙いのロングしたくなるような展開。 1.075までは当面、戻らないだろうけど。 予想レンジ 1.04500-1.05500 ●オージー円 7時頃 パラボリック 83.764 買い DMI +DI 18 -DI 31 ADX 16 MACDが上昇している。+DIも増えている。 このまま、円安展開が続いて90円まで戻りますように。 クソポジ決済のチャンスが欲しい。 それまで様子見する。 予想レンジ 84.800-85.800 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 オージーのクソポジが始末できない。 90円台に戻らず。スワップだけが溜まっていく。 今年こそ五兄弟を決済して流れを変えたい。 まぁ、過去のクソポジに比べたらレバレッジも低いし スワップもあるから痛みは無いのだが。 結局、DQ8は最後のダンジョンまで来て先に進んでいない。 多分、これで最後だと思うんだけど。 ____ / ノへゝ |ヽ∧η∧ | ヽ,,・д・)<ふしぎなタンバリンはバランスブレイカーだぞ。 \__ ̄ ̄ヾ. '\__/ PR
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 116.029 買い DMI +DI 25 -DI 16 ADX 46 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDの下落が続く。+DIが減り-DIが増えている。 だが、パラボリックは反転したのだった。 118円台まで乗せてきたが期待しても無駄に終わりそう。 これ以上の展開はダメなんだろうな。 調子に乗ってロングすると梯子を外される予感。 ロングしやすくなるまで様子見。 予想レンジ 117.000-118.200 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.06449 売り DMI +DI 20 -DI 31 ADX 46 MACDが下落し始めた。-DIも増えている。 パラボリックも反転して崩れそうな雰囲気。 ボリンジャーバンド-2σ(1.02883)以下まで落ちる展開があれば リバウンド狙いでロングしたい所。 予想レンジ 1.03700-1.05000 ●オージー円 7時頃 パラボリック 83.725 買い DMI +DI 21 -DI 30 ADX 16 MACDが上昇し始めた。+DIは反応なし。 だが、パラボリックも反転している。 85円台になり復活の気配。 このまま、クソポジ全部救われる90円台とか来ないかな。 予想レンジ 84.500-85.600 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 去年はクソポジを1つ始末しただけ。 さて新年2発目。ドル円が調子よく復活。 オージーも85円台に戻ってきてる。 クソポジどうにもならんのがアレだわ。 DQ8をクリアせずに放置しすぎた。 スキルの種が欲しくて青い宝箱を探したり 色々やってたが全然ダメ。 ゼシカを最強にしたい。 ____ / ノへゝ |ヽ∧η∧ | ヽ,,・д・)<ほんぎゃーバブブブ。 \__ ̄ ̄ヾ. '\__/
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 118.494 売り DMI +DI 30 -DI 15 ADX 48 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDの下落が続いたままだ。 +DIは増えている。 年明けはゆっくり動きそうな展開。 117円台に戻り多少はマシな状態になりそう。 ロングするにも微妙なので様子見。 やるなら115円台前半まで待ったほうが良さそう。 予想レンジ 116.000-117.900 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.0.3563 買い DMI +DI 20 -DI 30 ADX 50 MACDは上昇してるが、-DIが増えている。 1.06台から一気に1.04台に押し戻された年明け。 天井だったんだろうなぁ。 ロングするチャンスがすぐに到来しそうなので様子見。 やるなら1.04台前半まで落ちるのを待つ。 予想レンジ 1.04000-1.05000 ●オージー円 7時頃 パラボリック 85.527 売り DMI +DI 19 -DI 31 ADX 18 MACDの下落が止まりつつある。そして、+DIが増えている。 83円台に崩れず持ち直す年明け。 今年はクソポジ5個の同時決済を目標にしたい。 そして、1発救われる超展開を希望する。 予想レンジ 84.000-85.000 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 あけましておめでとうございます。 EUR/JPY 120.904S 2013/04/04 14:33:00 決済 119.919L 2016-06-13 09:29 差益+9850 スワップ-6001 去年のポジはユロ円のショートを決済しただけで終わった。 マイナススワップが消えたのが大きい。 そして、オージー円のスワップを貰って終わった。 今年は全ポジ救済で決済したいところ。 なんか、カプコンが3DSで出してる無料ゲームの 「めがみめぐり」の発音機能が面白いぞ。 ゴゾウさんって呼んでくれるぞ。 ____ / ノへゝ |ヽ∧η∧ | ヽ,,・д・)<あばばば~あば~ \__ ̄ ̄ヾ. あけおめ~ことよろ~ばばば~ '\__/
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
通貨------価格(S売り/L買い)-取引時刻-------スワップ
GBP/JPY 202.95L 2008/08/26 00:15:05 +5447 ZAR/JPY 11.37L 2011/07/19 09:28:42 +9481 0.5ポジ AUD/JPY 93.32L 2015/06/29 07:10:11 +1862 AUD/JPY 89.85L 2015/07/10 01:41:57 +1808 AUD/JPY 88.37L 2015/08/24 09:18:27 +1606 AUD/JPY 83.00L 2015/09/04 13:13:08 +1563 AUD/JPY 79.79L 2016/05/03 22:02:32 +648
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 118.596 売り DMI +DI 28 -DI 17 ADX 51 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 今年最後、MACDの下落と-DIの増加で終わる。 パラボリックも売りに反転して、25日平均(115.691)まで届く可能性を考慮して様子見。 ロングのチャンスは来年に持ち越したほうが良さそう。 予想レンジ 115.700-116.700 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.03504 買い DMI +DI 21 -DI 28 ADX 57 ユーロが一気に上がったのでパラボリック反転。 MACDも上昇し始めた。+DIも増えている。 年内最後の打ち上げ花火。 クソポジを持ってたら決済するチャンスかもしれない。 この手の花火はすぐに鎮火する。 予想レンジ 1.04800-1.06500 ●オージー円 7時頃 パラボリック 85.727 売り DMI +DI 14 -DI 32 ADX 19 MACDの下落が続く。+DIが減り-DIも増えている。 83円台に足を突っ込んだりしてるので様子見。 来年はロングするチャンスが何度も転がりそう。 今はロングしやすい水準まで落ちるのを待つ。 予想レンジ 83.600-84.600 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 今年最後、最後にユロドルが1発噴火した。 みんなトレードして無いだろうしすぐに荒れる。 様子見して来年に持ち越ししたほうがいいな。 年末年始のスケジュール 12/31 休業 1/1 休業 1/2 休業(元旦が日曜なので振り替え) コミケ2日目の始まりである。 コレを更新してる暇あるんすか? 別に急いでないのと、叶姉妹が来てたらしいですぞ。 ____ / ノへゝ |ヽ∧η∧ | ヽ,,・д・)<今日もアレがあるぞ! \__ ̄ ̄ヾ. '\__/
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 116.448 買い DMI +DI 33 -DI 11 ADX 56 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDの下落が続く。-DIも二桁に戻った。 116円台に落ちてきたが、一気に動かないと流れは変わらない。 パラボリックのシグナルも近いし。 取引量も少ないだろうから乱高下するかもしれないので様子見。 予想レンジ 116.400-117.400 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.05791 売り DMI +DI 10 -DI 30 ADX 65 一応、MACDの上昇は続いている。+DIは折れたが。 昨日は1.03台に落ちたことで復活の気配が消えたな。 リバウンドせずに終わりの予感しかしない。 パラボリックは近づいてるがリバウンドしないで終わりになる予感。 予想レンジ 1.04000-1.05000 ●オージー円 7時頃 パラボリック 85.950 売り DMI +DI 18 -DI 30 ADX 18 MACDの下落が続く。更に-DIも増えている。 83円台まで落ちてきて来年は低レバ放置作戦用のチャンスがくるかもしれない。 ボリンジャーバンド-2σ(83.176)以下になるまで様子見して終わりにする。 予想レンジ 83.600-84.600 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 さて、年内あと2日間。 クソポジを決済するチャンスも2回となった。 まぁ、無理だな。 年末年始のスケジュール 12/31 休業 1/1 休業 1/2 休業(元旦が日曜なので振り替え) 結局、何もせずに終わった。 「てんのもんばん」を何度か倒してスキルのたねを取ろうとしたが 「守りのルビー」だけしかでてこない。 ____ / ノへゝ |ヽ∧η∧ | ヽ,,・д・)<今日はアレがあるぞ! \__ ̄ ̄ヾ. '\__/
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 116.257 買い DMI +DI 38 -DI 9 ADX 59 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDの下落が続く。だが、+DIが増え始めた。 だが、117円台から大きな動きは無い。 様子見してターンエンド。 31日の休業日まで様子見して来年にしたほうが無難。 予想レンジ 116.800-117.800 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.05990 売り DMI +DI 11 -DI 31 ADX 68 MACDの緩やか上昇が続く。+DIも増えてる。 動きの無い年末らしく動きが鈍い。 誰かが突発的に暴走したり、変な発言しない限りは動かない予感。 様子見して寝てたほうがいい。 予想レンジ 1.04000-1.05000 ●オージー円 7時頃 パラボリック 86.197 売り DMI +DI 22 -DI 27 ADX 22 MACDの下落が続く。だが、+DIが増えている。 83円台から持ち直して復活。 こちらのも余計な物に巻き込まれないように様子見。 今更、ポジをもつより来年にしたほうがいい。 予想レンジ 84.000-85.000 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 年次報告書を見て確定申告入りしてるなら税金の計算をして 自分が、どの所得税のラインに居るのか? どのぐらいの税金を支払うハメになるのか? というのを調べておいてポジションを調整して来年に持ち越したほうがいいよ! 例えば、25万だったら年収350万で12000円の所得税になる。 さらに年4回の都民税で、利益の2割ぐらい支払うハメになるそうな。 そうすると25万も19万9000円も大差ない。 手間を考えたら確定申告入りしないほうがマシ。 と言う話です。まぁ、俺には関係ないけどな!!!!!!!!! 年末年始のスケジュール 12/31 休業 1/1 休業 1/2 休業(元旦が日曜なので振り替え) となっている。2017年の最初は1/3日の火曜日か。 フォートさん、残りは巫女だけ。 ちいさなメダルは119枚でクリア後のダンジョンと村で揃う。 カジノはグリンガムの鞭を2個交換して40万枚残ってる。 そして、スキルの種を落とすヤツがいる。 それは「てんのもんばん」って奈落の洞窟に居るヤツだ。 どれだけ倒せば落ちるんだろ。 最初に4匹出てきたときに1個は手に入ったのだがw ____ / ノへゝ |ヽ∧η∧ | ヽ,,・д・)<年末はアレがあるぞ! \__ ̄ ̄ヾ. '\__/ |