☆★☆★☆★☆★☆
カテゴリー
為替情報
テクニカル分析メモ
■ボリンジャーバンド ┗逆張り、順張りの両方シグナル有り。 ストップロスなどを決める位置にも活用可能。 利点:大きなチャンスが狙える。 欠点:活用が難しい。 ■MACD ┗指数平滑移動平均(EMA)を利用して算出します。 利点:サインが単純。 欠点:シグナルが遅い。ボックス相場。 ■単純移動平均(SMA) ┗短期と長期を利用すれば売買シグナルを出せる。 トレンドを判別したりもできる。 利点:グランビルの八法則がある。 欠点:基本だけに目立つ所が無い。 ■DMI ADX ADXR ┗方向性を見る為には有効。 利点:サインが単純。 欠点:シグナル少ない。 ■パラボリック ┗組み合わせ専用。単品で使うと失敗する 利点:サインが単純 欠点:騙しが多い ■☆為替参考書籍☆ ┗テクニカル分析や投資家心理の本等。 ![]() がっちり儲けるFX 達人が明かす通貨ペア別売買テクニック ゴゾブログが紹介されてます。 うぉーポンドルウォーリアの特殊召喚! ![]() ┗FX入門書籍です。 ![]() ┗テクニカル分析の説明が多いのが魅力的。 単純移動平均(SMA)+乖離率、指数平滑平均線(MACD)、ストキャスティックス、RSIのテクニカル分析の説明と使い方まである。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
OpaiNinja
年齢:
39
HP:
性別:
女性
誕生日:
1986/01/01
職業:
SE
趣味:
外国為替証拠金取引
自己紹介:
こういう趣味してます。 2007年2月15日に再就職しました。
ニート脱出です。 外国為替証拠金取引で生活中。 無職なので仕事探をしています。 現状、ドル円、ユーロドル、カナダ円等のペアに手を出して連敗しまくりです。オセアニア通貨に手を出してみたいがリスクが大きいので手が出せず。 メール damare5zou母乳hotmail.com 母乳を@にしてね♪ ■記事の削除依頼はメールじゃなくて該当記事のコメント欄におねがいします。■
最新記事
(05/13)
(05/12)
(05/09)
(05/08)
(05/07)
(05/06)
(05/05)
アーカイブ
■ケツ毛バーガー └伝説の流出事件 ケツ毛バーガー氏自殺の説 ■加藤智大:画像あり └秋葉原で7名を殺害したテロリスト。派遣、借金、童貞、悲惨人生と自らを悲観しネガティブさんとして殺害を決意した大悪党である。 加藤の乱:事件発生時の速報版 ■[実名報道]青梅市のDQN中学生達8匹による障害者相手に路上強盗と暴行事件 └危険地帯である青梅市で最悪の事件がおきた。出所後に報復活動をする可能性があるので近隣住民は気をつけるように。少年犯罪の再犯率は75%を超えています。
リンク
相互リンク募集中!
最新トラックバック
最新コメント
|
テクニカル分析で毎日予想してるよwwwwwwwww
全く当らないwwwwwオレww部長みてぇwwww
テラワロスwwwwwwあばばばば~wwwww
一応、外国為替証拠金取引FXのブログなんだかね!パンツとか見せないんだからねっ。ぷんぷん!
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 84.38 売り DMI +DI 12 -DI 19 ADX 34 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACD下落。-DIも少し上昇。 これは80円到達フラグかな。 25日平均(82.89)より少し下から動きが無い。 リバウンドして一気に戻すような展開が来ればいいのだが 全くもってそんなことは無さそう。 とりあえずは様子見。 81円台前半まで崩れてきたら逆貼りロングしたいけど きっとボリンジャーバンド-2σ(80.88)まで一気に行くかもしれないので 80円台まで様子見しよう。 予想レンジ 81.50-83.40 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.2996 買い DMI +DI 21 -DI 25 ADX 41 MACDも上昇してきてる。 +DIの上昇は止まってしまったけどな。 もう90日平均(1.3374)を乗り越えたら終わりだったのか。 1.34台まで戻したがここで終わりだったか。 このまま、崩れて200日平均(1.3121)以下になる予感。 というわけでロングすると酷い目に会いそうだからもっと崩れてから。 予想レンジ 1.3200-1.3380 ●オージー円 7時頃 パラボリック 79.82 買い DMI +DI 15 -DI 20 ADX 31 82円台まで中々戻ってこない。 また小幅レンジの予感。 +DIも-DIも変化無し。MACDも水平になり始めた。 動かない日々が戻ってくる気がしたので様子見。 ボリンジャーバンドのバンド幅も当然のように縮小してきている。 まぁ、年末様子見大作戦という事で終了する。 予想レンジ 81.00-82.70 ひまわりチャートの設定メモ MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25),パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 通貨-----価格(S売り/L買い)-取引時刻-------自爆内容 ドル円 121.44L 2007-07-20 23:20:54 ドル円 115.29L 2007-11-01 22:17:03 自爆テロ ポンド円 202.95L 2008-08-26 00:15:05 最後の自爆テロ ドル円 108.27L 2008-09-01 23:55:49 チンパン福田辞任記念 オージー円 91.50L 2008-09-02 07:51:55 朝の自爆テロ キウィ円 69.38L 2008-09-30 07:24:33 地獄の門を開いた USD/CHF 0.9957L 2010/09/15 00:49:48 0.1 ドルスイ復活記念 USD/CHF 0.9860L 2010/09/22 23:37:34 携帯電話がご臨終。 934SH 2009年6月5日に購入して2010年12月6日 21:34分に死亡か。 携帯のブラウザを開きちょろっと見たら。 しゅるるるるる~。画面があああああ。 縦ラインで謎の表示が大量に出て砂嵐状態。 しかも4分割、縦に1/4ずつなwww4ラインの滝がw いまは、開くと別の表示。 すらばらしい滝が見えます。 これはどういうことだよ。 こんなに早く折りたたみ部分の接触不良? 1年半なの?出た当初お前らコレをいくらで売ったんだよ。 9万近い値段をつけてただろに。 いまは現金一括といって71520円かww 殆どのショップじゃ取り扱って無い気がするけど。 0円だったら機種変更で同じのにするか。 大体、2年の割賦にするプランを作る会社なのに2年持たない携帯電話を売るなんて。 昔のボーダフォンじゃこういう事態は起きなかったけど。 日 凸 ▽ ∇ Ⅱ ≡≡≡≡≡≡≡ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Ⅱ ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) <軍師~そんな態度で大丈夫か? _________|つ∽)_ \_____ ∧η∧ ― ( ,,)――――――― ミ__ノ ━┳━ ━┳━  ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄ Λ________ / |ケータイこわれてブラ3できんぞ。 \____________ PR
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 84.42 売り DMI +DI 12 -DI 19 ADX 38 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 -DIが跳ね上がった。一気にデッドクロス。 パラボリックも反転してショートへ。 MACDも下落してシグナルを突き抜けた。 完全に死亡フラグと見た。 25日平均(82.82)も割り込んだことだ。 少し戻してから崩れ落ちるような気がする。 83円台中半まで戻したらショート作戦とか企んでみる。 予想レンジ 82.00-83.40 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.2978 買い DMI +DI 21 -DI 26 ADX 46 +DIの復活はやいなぁ。 MACDも上を向いてシグナルを突き抜ける手前だ。 パラボリックも反転して25日平均(1.3573)を突き抜けそうな雰囲気。 一気に復活してきたので期待だけしておく。 また、崩れ落ちる展開が怖いので手を出さないで様子見しておく。 手を出す頃には騙しだったのが解って崩れ落ちるパターンだなコレはw やるなら1.3450あたりでショート。1.3573あたりで諦める方向で。 1.29台で利益確定みたいな・・・ 予想レンジ 1.3300-1.3470 ●オージー円 7時頃 パラボリック 79.82 買い DMI +DI 15 -DI 20 ADX 31 パラボリックは反転したが・・・ +DIも-DIも動きが無いようにおもえる。 まさか80.00-83.00ぐらいのレンジで終わりなのでは? なんておもえてきた。とりあえず様子を見て終了。 手を出さないでどちらかに流れるのを見るだけ。 80円を割ったらロングして狙いたい所だけど 今は様子を見る作戦。 予想レンジ 81.00-82.70 ひまわりチャートの設定メモ MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25),パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 通貨-----価格(S売り/L買い)-取引時刻-------自爆内容 ドル円 121.44L 2007-07-20 23:20:54 ドル円 115.29L 2007-11-01 22:17:03 自爆テロ ポンド円 202.95L 2008-08-26 00:15:05 最後の自爆テロ ドル円 108.27L 2008-09-01 23:55:49 チンパン福田辞任記念 オージー円 91.50L 2008-09-02 07:51:55 朝の自爆テロ キウィ円 69.38L 2008-09-30 07:24:33 地獄の門を開いた USD/CHF 0.9957L 2010/09/15 00:49:48 0.1 ドルスイ復活記念 USD/CHF 0.9860L 2010/09/22 23:37:34 なんでノロウィルス復活なんだろう。 鳥インフルエンザも復活か。 いやな雰囲気の12月。 シングルベールシングルベールサンターシネー! いい感じです。血のクリスマス。 サンタしねwwwwwwwwwwwwww ,―,__,―─‐,__,─, | .| | | | | | | | | | | | .| | | | | __ | | | | | | |__.|――|__|0|__.|──|_| | |_|. | \ || / \_/ _゛~▽~_ .|| /\_\],,・Д・[/__/\<月曜らしい円高と見受けたぞ。 .|| ,O-O, _ヾl,―‐,l〃 / :O[○□|二三・∀・三二二ゝ .||  ̄~\ ´〃l_lヾ` ゝ`ヽ、 .|| \l、||_||,l/ ゝ(O .|| l | | l .|| ,∧,| |,∧, .|| / 〕 [ `、  ̄ ̄  ̄ ̄
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 83.39 買い DMI +DI 16 -DI 9 ADX 42 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACD下落開始。+DIも下落開始。 84円台が天井だったか。 なんか嫌な予感がする。12月らしい乱高下に巻き込まれる予感。 崩れ始めてきたら早い展開でボリンジャーバンド-2σ(80.37)到達の予感。 とりあえず、何もしないで様子を見るか。 ショートで崩れ落ちるのを信じて、早めの損切りは+2σ(85.18)付近で諦める。 なんて企んでみたが辞めておく。 予想レンジ 83.00-84.50 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.3248 売り DMI +DI 14 -DI 32 ADX 51 +DI復活しまくってきた。 200日平均(1.3122)以下だったのも簡単に乗り越えてる。 パラボリックも反転しそう。 一時的に戻して突然死するパターンかもしれないので リバウンドを信じてロングすると酷い目に会いそうだ。 また1.29とかに逆戻りしそうなので様子見する。 まぁ、ロングして1.3100以下になったら諦めて 跳ね上がったらそのまま放置するような方向でいきたいなぁ。 予想レンジ 1.3100-1.3270 ●オージー円 7時頃 パラボリック 82.36 売り DMI +DI 13 -DI 21 ADX 32 凄い勢いだ。随分と戻って来た。 +DIと-DIの動きは無いが。 MACDのほうは上向いてきたので一気にくるか? ボリンジャーバンド+2σ(83.24)到達とかあるかな。 少し円安方向に突き進むのを期待してみているが無理か。 なんとなく押し戻される予感。 今はショートして崩れたらすぐ利益確定みたいな・・・。 まぁ逆に動いたらすぐ損切りするような勢いで。 予想レンジ 81.00-82.70 ひまわりチャートの設定メモ MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25),パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 通貨-----価格(S売り/L買い)-取引時刻-------自爆内容 ドル円 121.44L 2007-07-20 23:20:54 ドル円 115.29L 2007-11-01 22:17:03 自爆テロ ポンド円 202.95L 2008-08-26 00:15:05 最後の自爆テロ ドル円 108.27L 2008-09-01 23:55:49 チンパン福田辞任記念 オージー円 91.50L 2008-09-02 07:51:55 朝の自爆テロ キウィ円 69.38L 2008-09-30 07:24:33 地獄の門を開いた USD/CHF 0.9957L 2010/09/15 00:49:48 0.1 ドルスイ復活記念 USD/CHF 0.9860L 2010/09/22 23:37:34 また、1発円高の方向に流れてきた。 ここは糞ポジを増加させるチャンスか。 ドルスイも1.000を越えていた時期に決済すべきだった。 12月らしい乱高下に巻き込まれて泣ける展開になる前に決済しよう。 それにしても路上ゲロが多すぎる。 今日は電車に不快な人が沢山乗るから終電は避けよう。 早く帰ろう。 \ ____ \/∧η∧ゝ | \(,,・Д・)ゝ<糞ポジが救えなかったぞ。 「\__ ̄ ̄ヾ ◎\ ̄ ̄ ̄/ ◎ ̄ ̄◎
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 83.39 買い DMI +DI 23 -DI 9 ADX 48 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 +DI復活して-DI死亡。 MACDも水平だけど死亡フラグにならず。 90日平均(83.62)を割ったところからリバウンド。 全体的に円安方向に復活だな。お早いお戻りです。 流れにまかせてロングで追いかけたいが・・・ 12月らしい乱高下に巻き込まれそうなのでデイトレ作戦。 83円台に中半に押したらロングしてその日のうちに決済したい所。 予想レンジ 83.50-85.00 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.3284 売り DMI +DI 11 -DI 32 ADX 51 +DIが二桁に戻って来た。 MACDの下落する角度も緩やかになった。 そろそろ限界か? そして、1.29台から一気に復活。 1.31台まで余裕で戻った。200日平均(1.3124)までは楽に戻りやがった。 きっと一時的な復活だろうし。 このまま崩れると見て様子見。 予想レンジ 1.3000-1.3180 ●オージー円 7時頃 パラボリック 82.53 売り DMI +DI 11 -DI 21 ADX 32 79円台に足を突っ込んで安値も更新したけど1日で大復活。 +DIも-DIも増加するような変な動き。 MACDは下落しっぱなし。 流れが激しいので糞ポジを作りやすそうだ。 早めの損切りが生死を分ける予感。 やるなら80円台中半まで戻ってきたらリバウンドを信じてロング。 79円到達で諦める方向で。 予想レンジ 80.50-82.00 ひまわりチャートの設定メモ MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25),パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 通貨-----価格(S売り/L買い)-取引時刻-------自爆内容 ドル円 121.44L 2007-07-20 23:20:54 ドル円 115.29L 2007-11-01 22:17:03 自爆テロ ポンド円 202.95L 2008-08-26 00:15:05 最後の自爆テロ ドル円 108.27L 2008-09-01 23:55:49 チンパン福田辞任記念 オージー円 91.50L 2008-09-02 07:51:55 朝の自爆テロ キウィ円 69.38L 2008-09-30 07:24:33 地獄の門を開いた USD/CHF 0.9957L 2010/09/15 00:49:48 0.1 ドルスイ復活記念 USD/CHF 0.9860L 2010/09/22 23:37:34 電車内ゲロやめてほしい。 あと細い路地にゲロやめてほしい。 忘年会シーズンは路上もんじゃ屋。 発音は、ハンナ・モンタナみたいな雰囲気でお願いします。 忘年会シーズン、そこらでゲロルデテルナーしすぎる季節。 電車止めるのだけは勘弁してほしいです。 あと、周りに寄りかかったり鞄をガシガシぶつけて 朦朧としてるけど降りる駅だけは確実にいけるような酔っ払いもw みんな死ねばいいのに。 ∧_∧ ( (l) (l)) <ミャー l>ロ<l∧η∧ / | (,,・Д・)<サクラインターネットつかったスパムが激しいぞ。 \〈___.ノミ__ノ cgiとかphpつかったスクリプト攻撃がイライラするぞ。
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 83.02 買い DMI +DI 22 -DI 10 ADX 61 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 +DIが減ってきた。ADXも減ってきた。 MACDは84円台を保持するようになってから増えてきたけど。 85円台まで復活すると期待していいのかな。 ボリンジャーバンド+2σ(84.99)を乗り越えるとみていいんだろうか。 そろそろ1発はじけてくれると信じておこう。 久々に円安方向に動きつづけてると思う。 いままで低迷してたリバウンドかもしれんが。 予想レンジ 83.50-85.00 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.3461 売り DMI +DI 10 -DI 32 ADX 44 底は深かった。 -DIも増えて、MACDも下落してる。 そして、ボリンジャーバンド-2σ(1.3068)到着もありえそうだ。 このまま崩れてユーロの時代終わるのかな。 とりあえず、崩れ落ちるまで様子見する作戦。 底が何処にあるのか見当たらないのが怖い所。 完全に崩れて死亡するまで様子見しておこう。 予想レンジ 1.3060-1.3230 ●オージー円 7時頃 パラボリック 82.82 売り DMI +DI 10 -DI 28 ADX 30 MACD下落。80円台到達か。 -DIも増え始めた。ボリンジャーバンド-2σ(79.16)まで落ちるかなぁ。 期待するだけして崩れたらロングするような作戦とりたい。 というわけで様子を見る作戦を立ててみた。 様子みまくりだけどw 予想レンジ 80.50-81.90 ひまわりチャートの設定メモ MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25),パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 通貨-----価格(S売り/L買い)-取引時刻-------自爆内容 ドル円 121.44L 2007-07-20 23:20:54 ドル円 115.29L 2007-11-01 22:17:03 自爆テロ ポンド円 202.95L 2008-08-26 00:15:05 最後の自爆テロ ドル円 108.27L 2008-09-01 23:55:49 チンパン福田辞任記念 オージー円 91.50L 2008-09-02 07:51:55 朝の自爆テロ キウィ円 69.38L 2008-09-30 07:24:33 地獄の門を開いた USD/CHF 0.9957L 2010/09/15 00:49:48 0.1 ドルスイ復活記念 USD/CHF 0.9860L 2010/09/22 23:37:34 ユーロが死亡し始めた気がする。 このまま、110円を割ったらロングしてやるかw とかおもってるんだけど、そうするとユーロ90円の時代がやってくるだろうし。 やめといてやるwww 今回は勘弁しておいてやろう。 よかったなユーロ助かったろ。 11月も終わり、糞ポジを抱えたまま12月へ。 今年の営業日も殆ど無いし。 どうなることやら。 /[] ,/[] ::: ドヒューーン!! < ∧η∧ / ::: ::____________ ヒ(,,・Д・)ユ__ ::: ;´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: <_⊃√= =〔〕 ; ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 〔__/〔_]匸 ̄ ̄::: ; :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ __∧_____:::__________ /糞ポジぽじりんこだぞ。
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 82.75 買い DMI +DI 27 -DI 9 ADX 63 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDの上昇も終わったし。+DIも減って-DIも増えてきたし。 84円台が限界なのかな? ボリンジャーバンド+2σ(84.76)が近いので到達して一気に成長するのにも期待する。 無理だとわかってるけど期待する。 せめて年末には90円台に戻ってきてる妄想。 手を出さずに様子見。 崩れる月曜日は、84円ショートで84.70あたりで損切りする作戦。 予想レンジ 83.50-84.70 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.3560 売り DMI +DI 10 -DI 30 ADX 41 MACDの下落。でも、-DIが減ってきたので底到達? 安値を更新してるから底は、もっと奥にあるはずだ。 リバウンドを狙う為にロングすると痛い目に会いそうなので様子見。 ショートで乗るにもなぁユロゾンビはすぐに復活するし。 1.38とかのショートが無い限りは様子見して終了だなw 予想レンジ 1.3200-1.3340 ●オージー円 7時頃 パラボリック 82.87 売り DMI +DI 13 -DI 27 ADX 27 80円台まで足を突っ込んでたから限界かな。 MACDも下落してきたし、-DIも増えたし。こっちも限界か。 今、ロングすると酷い目に会いそうなので様子見。 いや200日平均(80.19)を割り込むの期待して待つか。 予想レンジ 80.60-82.00 ひまわりチャートの設定メモ MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25),パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 通貨-----価格(S売り/L買い)-取引時刻-------自爆内容 ドル円 121.44L 2007-07-20 23:20:54 ドル円 115.29L 2007-11-01 22:17:03 自爆テロ ポンド円 202.95L 2008-08-26 00:15:05 最後の自爆テロ ドル円 108.27L 2008-09-01 23:55:49 チンパン福田辞任記念 オージー円 91.50L 2008-09-02 07:51:55 朝の自爆テロ キウィ円 69.38L 2008-09-30 07:24:33 地獄の門を開いた USD/CHF 0.9957L 2010/09/15 00:49:48 0.1 ドルスイ復活記念 USD/CHF 0.9860L 2010/09/22 23:37:34 ドルスイの糞ポジ救われてるぜ!ヒャッハー! このまま糞ポジが1.14あたりまで救われて利益になるといいなぁ。 期待して放置しておこう。 いや、ここで決済して全て捨てておいたほうが・・・ .r'''"""ヽ、 / / ゜ ▼) しイ ∧η∧ | (,,・Д・)<うぉーーーーー。 ノ|(ノ |) 月曜日は円高が多いから期待しないぞ。 ∠,,人,,_,,イ U U
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 82.52 買い DMI +DI 26 -DI 8 ADX 62 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDの上昇が完全にとまった。 +DIは増えているものの84円に到達する前に天井臭を出してる。 このままボリンジャーバンド+2σ(84.51)まで到達しない予感。 というわけで83円台中半に居る間は様子見。 崩れ落ちるようなネタが来ると信じて待つ。 糞ポジが救われるぐらいに復活を希望するんだけど。 予想レンジ 83.00-83.80 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.3639 売り DMI +DI 10 -DI 32 ADX 37 MACD下落。+DIは二桁まで戻ってきたが・・・。 ボリンジャーバンド-2σ(1.3236)が射程圏内。 崩れかけてきているのですが復活する様子も無く。 嫌な予感がする。とりあえずロングでリバウンドを狙うと痛い目に会いそうなので様子見。 いや、ここは1.33台でロングしておいて。 1.32到達で諦める方向にして1.4に戻るのを狙うとかw 予想レンジ 1.3300-1.3430 ●オージー円 7時頃 パラボリック 82.92 売り DMI +DI 14 -DI 25 ADX 23 -DIが増えて81円台到達か。 今日は1発あれて一気に崩れたりするような展開に期待する。 でも80円以下になるまで何もしないで様子を見る。 とりあえず、崩れるまで様子を見てチャンスを待つ作戦。 予想レンジ 81.00-82.50 ひまわりチャートの設定メモ MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25),パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 通貨-----価格(S売り/L買い)-取引時刻-------自爆内容 ドル円 121.44L 2007-07-20 23:20:54 ドル円 115.29L 2007-11-01 22:17:03 自爆テロ ポンド円 202.95L 2008-08-26 00:15:05 最後の自爆テロ ドル円 108.27L 2008-09-01 23:55:49 チンパン福田辞任記念 オージー円 91.50L 2008-09-02 07:51:55 朝の自爆テロ キウィ円 69.38L 2008-09-30 07:24:33 地獄の門を開いた USD/CHF 0.9957L 2010/09/15 00:49:48 0.1 ドルスイ復活記念 USD/CHF 0.9860L 2010/09/22 23:37:34 ドルスイの糞ポジが救われた。 1.000まで来たお陰で救われそう。 糞ポジ救出のターン。 お陰で枕を高くして寝れる? いや無理だwwww すぐにだめになりそう。 理想は1.14まで上がったドルスイを一気に処分して大勝利する。 それが今年の目標だ。どうせ無理だから1.000で処分しとくのが良いかもしれん。 ___ /´・::`> _/:::,::-┤ /::::∧η∧ /::::/(,,・Д・)<11月も終わりそうだぞ。 レ{(ノ }ノせめて、糞ポジが救われる1年であって欲しいぞ。 ゝ ,、 < ´⌒´ `⌒ |