☆★☆★☆★☆★☆
カテゴリー
為替情報
テクニカル分析メモ
■ボリンジャーバンド ┗逆張り、順張りの両方シグナル有り。 ストップロスなどを決める位置にも活用可能。 利点:大きなチャンスが狙える。 欠点:活用が難しい。 ■MACD ┗指数平滑移動平均(EMA)を利用して算出します。 利点:サインが単純。 欠点:シグナルが遅い。ボックス相場。 ■単純移動平均(SMA) ┗短期と長期を利用すれば売買シグナルを出せる。 トレンドを判別したりもできる。 利点:グランビルの八法則がある。 欠点:基本だけに目立つ所が無い。 ■DMI ADX ADXR ┗方向性を見る為には有効。 利点:サインが単純。 欠点:シグナル少ない。 ■パラボリック ┗組み合わせ専用。単品で使うと失敗する 利点:サインが単純 欠点:騙しが多い ■☆為替参考書籍☆ ┗テクニカル分析や投資家心理の本等。 ![]() がっちり儲けるFX 達人が明かす通貨ペア別売買テクニック ゴゾブログが紹介されてます。 うぉーポンドルウォーリアの特殊召喚! ![]() ┗FX入門書籍です。 ![]() ┗テクニカル分析の説明が多いのが魅力的。 単純移動平均(SMA)+乖離率、指数平滑平均線(MACD)、ストキャスティックス、RSIのテクニカル分析の説明と使い方まである。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
OpaiNinja
年齢:
39
HP:
性別:
女性
誕生日:
1986/01/01
職業:
SE
趣味:
外国為替証拠金取引
自己紹介:
こういう趣味してます。 2007年2月15日に再就職しました。
ニート脱出です。 外国為替証拠金取引で生活中。 無職なので仕事探をしています。 現状、ドル円、ユーロドル、カナダ円等のペアに手を出して連敗しまくりです。オセアニア通貨に手を出してみたいがリスクが大きいので手が出せず。 メール damare5zou母乳hotmail.com 母乳を@にしてね♪ ■記事の削除依頼はメールじゃなくて該当記事のコメント欄におねがいします。■
最新記事
(05/13)
(05/12)
(05/09)
(05/08)
(05/07)
(05/06)
(05/05)
アーカイブ
■ケツ毛バーガー └伝説の流出事件 ケツ毛バーガー氏自殺の説 ■加藤智大:画像あり └秋葉原で7名を殺害したテロリスト。派遣、借金、童貞、悲惨人生と自らを悲観しネガティブさんとして殺害を決意した大悪党である。 加藤の乱:事件発生時の速報版 ■[実名報道]青梅市のDQN中学生達8匹による障害者相手に路上強盗と暴行事件 └危険地帯である青梅市で最悪の事件がおきた。出所後に報復活動をする可能性があるので近隣住民は気をつけるように。少年犯罪の再犯率は75%を超えています。
リンク
相互リンク募集中!
最新トラックバック
最新コメント
|
テクニカル分析で毎日予想してるよwwwwwwwww
全く当らないwwwwwオレww部長みてぇwwww
テラワロスwwwwwwあばばばば~wwwww
一応、外国為替証拠金取引FXのブログなんだかね!パンツとか見せないんだからねっ。ぷんぷん!
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 83.31 売り DMI +DI 20 -DI 31 ADX 18 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 また円高方向に触れすぎてる。 -DIの増加は止まったが、MACDは下を向いている。 再度、ボリンジャーバンド-2σ(81.24)いかに余裕で崩れて 80円台になる可能性もありそうだからポジションは取らない。 様子見作戦。 予想レンジ 80.70-82.50 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.4010 売り DMI +DI 22 -DI 13 ADX 33 パラボリック反転したけど1.4到達。 ショートするなら自爆覚悟で1.4を超えた所だ。 +DIも減ってる。MACDも動きが怪しい。 ここは1発ショート勝負する作戦。 1.4を超えたところか1.39台でショートして1.3750で利益確定する作戦。 でも、何もしない方がいい気がしてきた。 予想レンジ 1.3800-1.4000 ●オージー円 7時頃 パラボリック 83.99 売り DMI +DI 15 -DI 23 ADX 20 -DIこそへっているものの・・・超円高。 ボリンジャーバンド-2σ(82.10)を余裕で下回っているスタート。 これはもう完全円高死亡フラグかもしれない。 70円台になったらロングしよう。 それまでは様子見だけする。 予想レンジ 81.30-83.00 ひまわりチャートの設定メモ MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25),パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 通貨-----価格(S売り/L買い)-取引時刻-------スワップ ドル円 121.44L 2007-07-20 23:20:54 +4672 ドル円 115.29L 2007-11-01 22:17:03 +3146 ポンド円 202.95L 2008-08-26 00:15:05 +2760 ドル円 108.27L 2008-09-01 23:55:49 +770 オージー円 91.50L 2008-09-02 07:51:55 +7790 キウィ円 69.38L 2008-09-30 07:24:33 +4278 USD/CHF 0.9957L 2010/09/15 00:49:48 +77 USD/CHF 0.9860L 2010/09/22 23:37:34 +73 口座維持率73.6% 超円高と超株安。 しかし、これだけの災害を受けて円高なのが謎だ・・・。 だって、本来ならば円ノ価値が急落するだろうに。 でもオージーとキウィだけが円高に触れてるだけか。 ミンスの東京電力叩きやりすぎだろ。 最初に視察するってので復旧と冷却作業の邪魔したろ。 何時間もな・・・。 視察するってことは準備時間、安全確認。 危険な作業の停止。沢山あるだろうに。 そこは無視なんだ。 在日献金の話題を消す為にパフォーマンスしすぎ。 こいつらの政権になってからいいことが1つもねぇよ。 /[] ,/[] ::: ドヒューーン!! < ∧η∧ / ::: ::____________ ヒ(,,・Д・)ユ__ ::: ;´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: <_⊃√= =〔〕 ; ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 〔__/〔_]匸 ̄ ̄::: ; :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ __∧_____:::__________ /今日も明日も自宅待機だぞ! PR
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 83.31 売り DMI +DI 21 -DI 35 ADX 20 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 災害後の2発目。 一気にボリンジャーバンド-2σ(81.33)を突き抜けた。 そして、パラボリックも簡単に反転させた。 -DIの大噴火。MACDの超下落。 円高フラグがメキメキと成長している。 これは乱高下を狙って底を取るチャンスだったか。 80円ロングをするチャンスがあったなんて・・・。 予想レンジ 80.70-82.50 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.4021 売り DMI +DI 25 -DI 12 ADX 31 1.37台から華麗な復活。 パラボリックに近づきすぎてる、また反転しそう。 嫌な感じです。災害で円高になるのがおかしいだろ。 その影響でドルよりユーロの方が円高率高いからこれなのか。 まだ乱高下すると見て1.4付近ではショートする作戦に出たい。 予想レンジ 1.3800-1.4000 ●オージー円 7時頃 パラボリック 84.09 売り DMI +DI 15 -DI 25 ADX 20 パラボリック反転。 ボリンジャーバンド-2σ(82.49)を余裕で突き抜ける。 DMIとMACDが激しい動きについていけてない。 災害で円高ってなんだろう。 今日はこの物凄い下髭のまま終わりそう。 予想レンジ 81.50-83.60 ひまわりチャートの設定メモ MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25),パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 通貨-----価格(S売り/L買い)-取引時刻-------スワップ ドル円 121.44L 2007-07-20 23:20:54 +4672 ドル円 115.29L 2007-11-01 22:17:03 +3146 ポンド円 202.95L 2008-08-26 00:15:05 +2760 ドル円 108.27L 2008-09-01 23:55:49 +770 オージー円 91.50L 2008-09-02 07:51:55 +7790 キウィ円 69.38L 2008-09-30 07:24:33 +4278 USD/CHF 0.9957L 2010/09/15 00:49:48 +77 USD/CHF 0.9860L 2010/09/22 23:37:34 +73 口座維持率73.6% これだけの災害で被害を受けても円高。 日経平均が大幅に下がって1万円台を割り込むのはわかるんだが・・・ なぜ、円高よ・・・。 この円高になるのがおかしい気がする。 そして、停電も無く元気です。 \:::.\ ____ フォン!\:::.\___ / ∧η∧ \ , \:::::::::::::::: 二三 ∧_____/ /―、+ ̄ ̄ ̄ ̄ 二三 |0|(,,・Д・)| | /~⌒ソ<よし!いくぞ! 二三三 |__| =[]=/⊃/ ______ 二三三 (_/(__/ / /.:::::::::::::::::::::::: フォン! /.::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃 パラボリック 881.62 買い DMI +DI 26 -DI 23 ADX 17 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 パラボリック反転。83円を乗り越えたからだな。 MACDも+DIも上昇しているのだが少しだけ期待してる。 だけど、ボリンジャーバンド+2σ(83.89)あたりが限界だと思ってる。 ロングしても利幅よりリスクの方が大きいので見てるだけ作戦。 手を出すならば別の通貨。動くやつで勝負。 予想レンジ 82.50-83.80 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.4032 売り DMI +DI 21 -DI 19 ADX 28 パラボリック反転にあわせて下落速度が速い。 -DI増加。MACDも下落してる。 早いなぁ。1.35あたりまでは崩れるのに期待しておく。 ショートで追従して1.35あたりで利益確定したい所。 ただ、どうせリバウンドするのも早いんだよな。 レンジの底と天井を確実に捉えたいが無理だろうし。 予想レンジ 1.3720-1.3860 ●オージー円 7時頃 パラボリック 82.29 買い DMI +DI 17 -DI 27 ADX 18 MACDが上昇してシグナルとぶつかった。 +DIは増えてないから期待してないが。 84円台後半まできたら折れると思う。 レンジで終わりの予感がする。 今は様子見。糞ポジが救われるまで様子見だけど。 80円以下になる日は遠い気がする。 予想レンジ 82.70-84.10 ひまわりチャートの設定メモ MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25),パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 通貨-----価格(S売り/L買い)-取引時刻-------スワップ ドル円 121.44L 2007-07-20 23:20:54 +4672 ドル円 115.29L 2007-11-01 22:17:03 +3146 ポンド円 202.95L 2008-08-26 00:15:05 +2760 ドル円 108.27L 2008-09-01 23:55:49 +770 オージー円 91.50L 2008-09-02 07:51:55 +7790 キウィ円 69.38L 2008-09-30 07:24:33 +4278 USD/CHF 0.9957L 2010/09/15 00:49:48 +77 USD/CHF 0.9860L 2010/09/22 23:37:34 +73 口座維持率73.6% 3DSがたまに店頭に出てくるようになった。 これは俺も手に入れるチャンスが来たようですので1発。 青森の中学は遅刻の罰でスクワット100回だってさ。 そしてこれが問題になって処罰。 100回だよ。たった・・・。俺だって余裕で800回なのに。 でも100回程度で学校にいけなくなる貧弱具合。 そして処分されるのがよくわからん。 ⊂⊃ へ⌒∧η∧ ☆ .しレレ (,,・Д・).|<ロングしちゃおうかと企むぞ ししレ(∪ 乳 つ し―J |
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 83.02 売り DMI +DI 23 -DI 24 ADX 17 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDが上昇してシグナル抜いた。 -DIも減り始めた。 パラボリックも反転しそうだから、復活フラグになりそうだ。 ボリンジャーバンド+2σ(83.86)あたりまで復活して82~84前後のレンジで 終わりの予感もするから様子見して終了。 予想レンジ 82.30-83.30 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.3856 買い DMI +DI 22 -DI 15 ADX 30 +DIが一気に減ってきた。 MACDも緩やかだけど下落。 パラボリックも反転しそうだが崩れるんだろうか。 ユーロだけやたら強気な発言が多い気がする。 でも、少しぐらいは崩れそうだから短期勝負でショート。 そして、すぐに決済してロング・・・ 1.35付近まで落ちる夢だけ見て終了。 予想レンジ 1.3800-1.3950 ●オージー円 7時頃 パラボリック 82.29 買い DMI +DI 17 -DI 27 ADX 18 MACDが上昇してシグナルとぶつかった。 +DIは増えてないから期待してないが。 84円台後半まできたら折れると思う。 レンジで終わりの予感がする。 今は様子見。糞ポジが救われるまで様子見だけど。 80円以下になる日は遠い気がする。 予想レンジ 82.70-84.10 ひまわりチャートの設定メモ MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25),パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 通貨-----価格(S売り/L買い)-取引時刻-------スワップ ドル円 121.44L 2007-07-20 23:20:54 +4672 ドル円 115.29L 2007-11-01 22:17:03 +3146 ポンド円 202.95L 2008-08-26 00:15:05 +2760 ドル円 108.27L 2008-09-01 23:55:49 +770 オージー円 91.50L 2008-09-02 07:51:55 +7790 キウィ円 69.38L 2008-09-30 07:24:33 +4278 USD/CHF 0.9957L 2010/09/15 00:49:48 +77 USD/CHF 0.9860L 2010/09/22 23:37:34 +73 口座維持率73.6% ゲームギアがバーチャコンソールに出るそうだ。 ゲームギアなんて誰が望んでいるんだ? まったくわからん。 ガンスターヒーローズもコラムスも出てるんだ。 日本では195タイトル出てたらしいです。 当時、買えなかったからバグも含めて完全再現してくれるならば シャイニングフォースシリーズでやってないヤツをやりたい。 最近のエロ原画なヤツはプレイしてないけど。 メガドライブの1と2は何度もプレイした。 あ、新しいゲームを買うお金がなかったからです。 クラスチェンジするのをできるだけ後にするプレイとかw ステータスがちょっと高いキャラになるようにしてみたり。 最後は、サポートLv2を何度も繰り返して無限にレベルをだな・・・。 ⊂⊃ (ヽ∧η∧ (ヾ (,,・Д・) <ランドをロングしておけばよかったぞ。 .//( つ と) (/(/___|
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 83.11 売り DMI +DI 22 -DI 25 ADX 19 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACD上昇。+DIも増えてきた。 25日平均(82.60)も乗り越えてきた。 久々に83円台到達してくれるのか。 パラボリックも反転してボリンジャーバンド+2σ(83.89)到達したら折り返しそうだな。 どうせレンジだろうし様子見しよう。 予想レンジ 82.30-83.30 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.3823 買い DMI +DI 27 -DI 13 ADX 30 MACDが水平になってきた。 そして、ボリンジャーバンド+2σ(1.4017)から離れて来た。 パラボリック反転まで少しの所だ。 崩れ始めたから一気にくずれるかもしれん。 少しだけ崩れるのに期待しておこう。 このままショートして1.35まで狙おう。 予想レンジ 1.3850-1.3970 ●オージー円 7時頃 パラボリック 82.22 買い DMI +DI 17 -DI 27 ADX 18 +DI減ってきた。でも、MACDが少し上昇してきた。 とりあえず様子見しよう。 25日平均(83.42)を乗り越えてきた。 ボリンジャーバンド+2σ(84.31)あたりまで来たら跳ね返りそう。 レンジで終わりそうだから様子見しておこう。 予想レンジ 82.70-84.10 ひまわりチャートの設定メモ MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25),パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 通貨-----価格(S売り/L買い)-取引時刻-------スワップ ドル円 121.44L 2007-07-20 23:20:54 +4672 ドル円 115.29L 2007-11-01 22:17:03 +3146 ポンド円 202.95L 2008-08-26 00:15:05 +2760 ドル円 108.27L 2008-09-01 23:55:49 +770 オージー円 91.50L 2008-09-02 07:51:55 +7790 キウィ円 69.38L 2008-09-30 07:24:33 +4278 USD/CHF 0.9957L 2010/09/15 00:49:48 +77 USD/CHF 0.9860L 2010/09/22 23:37:34 +73 口座維持率73.6% モンハンのお守り集め。 全然ダメだ。 すぐに-10の失敗スキルが付着したゴミばかりだ。沢山集めた。 古オマ集めをずっとやっている。 そして、お金が沢山あつまるので武器を作る・・・。 ガンランスに飽きたのでランスを作り始めた。 使いにくい・・・ランス難しいな。 ガンランスの踏み込みに比べてランスは・・・。 /ノ\∧η∧ Ψ /ノ\(,,・Д・)|<モンハンばかりやってるとお金使わないぞ。 ⌒⌒ (∪Ω つ かなり遊べて資金がたまるいい作品だぞ。 ←し―J |
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 83.21 売り DMI +DI 16 -DI 29 ADX 22 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 81円台に足を踏み入れたか。 -DIが増えてきた。MACDも水平だし。 また、崩れるんだろうか。とりあえず、様子見。 糞ポジ作るだけになりそうだからドルはスルーの方向で。 予想レンジ 81.70-82.70 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.3777 買い DMI +DI 30 -DI 8 ADX 29 1.4が天井なのか?成長が止まった気がする。 +DIもMACDも増えなくなった。 1.39台後半でショートして、90日平均(1.3488)あたりを狙いたい。 まぁ、どうせ妄想だからいいことなさそうだが。 とりあえず、様子を見よう。 予想レンジ 1.3900-1.4060 ●オージー円 7時頃 パラボリック 82.14 買い DMI +DI 20 -DI 27 ADX 19 なんか、レンジで終わりそうな予感。 82~84円台の小幅で終わりそう。 82円台中半まで落ちるまで様子見しよう。 崩れてからロングする作戦。 予想レンジ 82.70-84.10 ひまわりチャートの設定メモ MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25),パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 通貨-----価格(S売り/L買い)-取引時刻-------スワップ ドル円 121.44L 2007-07-20 23:20:54 +4672 ドル円 115.29L 2007-11-01 22:17:03 +3146 ポンド円 202.95L 2008-08-26 00:15:05 +2760 ドル円 108.27L 2008-09-01 23:55:49 +770 オージー円 91.50L 2008-09-02 07:51:55 +7790 キウィ円 69.38L 2008-09-30 07:24:33 +4278 USD/CHF 0.9957L 2010/09/15 00:49:48 +77 USD/CHF 0.9860L 2010/09/22 23:37:34 +73 口座維持率73.6% http://www.youtube.com/watch?v=pNlETyPw3vQ レールガン1話が公開されてる。 http://www.youtube.com/watch?v=LbrDR3MzawQ 2話。 バンダイチャンネルだってさ。 とある化学の超電磁砲(レールガン)。 これは、見れる間に全部見ておこう。 公式チャンネルだから合法。
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 83.27 売り DMI +DI 17 -DI 26 ADX 19 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 あと1歩でパラボリック反転したのに。 MACDも上昇が止まった。-DIも増えてる。 とりあえず、これは天井到達フラグと見た。 一気に崩れて、ボリンジャーバンド-2σ(81.08)あたりまで到達したらロングしよう。 それまでは何もしないで見てるだけにしておく。 予想レンジ 81.00-82.50 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.3719 買い DMI +DI 30 -DI 8 ADX 20 +DI増えてきた。MACDも上に向かいそうだ。 これは、1.4を普通に乗り越えてくる予感。 ユーロの利上げで一気にパワーアップしやがった。 ショートで逆張りすると酷い目に会いそう。 天井に到達するまで様子見しよう。 予想レンジ 1.3900-1.4060 ●オージー円 7時頃 パラボリック 82.05 買い DMI +DI 21 -DI 26 ADX 18 折角、84円台まで来たのに押し戻された。 なんか嫌な予感がする。 -DIも増えた。MACDの上昇も止まりつつある。 また、崩れて死亡か。 とりあえず、崩れてからロングする作戦にしたいところ。 予想レンジ 82.70-84.10 ひまわりチャートの設定メモ MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25),パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 通貨-----価格(S売り/L買い)-取引時刻-------スワップ ドル円 121.44L 2007-07-20 23:20:54 +4672 ドル円 115.29L 2007-11-01 22:17:03 +3146 ポンド円 202.95L 2008-08-26 00:15:05 +2760 ドル円 108.27L 2008-09-01 23:55:49 +770 オージー円 91.50L 2008-09-02 07:51:55 +7790 キウィ円 69.38L 2008-09-30 07:24:33 +4278 USD/CHF 0.9957L 2010/09/15 00:49:48 +77 USD/CHF 0.9860L 2010/09/22 23:37:34 +73 口座維持率73.6% 狂四郎2030を読んでたら寝坊した。 これ文庫版で出せたのすごいわ。 男女分離工作で完全に区分けして一部の特権のみが繁殖する。 ああっ。今後の日本か。 もう、連載時10年ぐらい経ってるんだよなぁ。 ,.、 ,.、 i,!'; ,!i'; ; lj: ;,リ;' ;' "´゙ヽ ;' ;. ‘,,λ ) ;' (,,・Д・) <月曜らしく円高と見受けたぞ。 ,.;゙; (ノ ';) `'ヾ;,(つ;,;,(つ |