忍者ブログ
為替情報
テクニカル分析メモ
ボリンジャーバンド
┗逆張り、順張りの両方シグナル有り。
ストップロスなどを決める位置にも活用可能。
利点:大きなチャンスが狙える。
欠点:活用が難しい。

MACD
指数平滑移動平均(EMA)を利用して算出します。
利点:サインが単純。
欠点:シグナルが遅い。ボックス相場。

単純移動平均(SMA)
┗短期と長期を利用すれば売買シグナルを出せる。
トレンドを判別したりもできる。
利点:グランビルの八法則がある。
欠点:基本だけに目立つ所が無い。

DMI ADX ADXR
┗方向性を見る為には有効。
利点:サインが単純。
欠点:シグナル少ない。

パラボリック
┗組み合わせ専用。単品で使うと失敗する
利点:サインが単純
欠点:騙しが多い

☆為替参考書籍☆
テクニカル分析や投資家心理の本等。

がっちり儲けるFX 達人が明かす通貨ペア別売買テクニック
がっちり儲けるFX 達人が明かす通貨ペア別売買テクニック
ゴゾブログが紹介されてます。
うぉーポンドルウォーリアの特殊召喚!

 超図解 誰でもわかる!ネットで始めるFX
┗FX入門書籍です。

 為替サヤ取り入門
┗テクニカル分析の説明が多いのが魅力的。 単純移動平均(SMA)+乖離率、指数平滑平均線(MACD)、ストキャスティックス、RSIのテクニカル分析の説明と使い方まである。

ブログ内検索

■楽天:
行き付け店
ツクモネットショップ
┗アキバで買うならココがいい。
延長保証やらモニタ王国やら
PCパーツ買うのに利用してます。
プロフィール
HN:
OpaiNinja
年齢:
39
HP:
性別:
女性
誕生日:
1986/01/01
職業:
SE
趣味:
外国為替証拠金取引
自己紹介:
2007年2月15日に再就職しました。
ニート脱出です。

外国為替証拠金取引で生活中。
無職なので仕事探をしています。
現状、ドル円、ユーロドル、カナダ円等のペアに手を出して連敗しまくりです。オセアニア通貨に手を出してみたいがリスクが大きいので手が出せず。

メール
damare5zou母乳hotmail.com
母乳を@にしてね♪



■記事の削除依頼はメールじゃなくて該当記事のコメント欄におねがいします。■
こういう趣味してます。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 10
11 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ

ケツ毛バーガー
└伝説の流出事件 ケツ毛バーガー氏自殺の説
加藤智大:画像あり
└秋葉原で7名を殺害したテロリスト。派遣、借金、童貞、悲惨人生と自らを悲観しネガティブさんとして殺害を決意した大悪党である。 加藤の乱:事件発生時の速報版
[実名報道]青梅市のDQN中学生達8匹による障害者相手に路上強盗と暴行事件
└危険地帯である青梅市で最悪の事件がおきた。出所後に報復活動をする可能性があるので近隣住民は気をつけるように。少年犯罪の再犯率は75%を超えています。
最新トラックバック
最新コメント
[10/16 (,,・Д・)]
[10/11 つべクマ]
[07/31 (,,・Д・)]
[10/08 名古屋の凍死家]
[12/25 名古屋の死者]
趣味ネタ


Win10で5Ghzで接続できない場合。
デバイスマネージャのプロパティから詳細設定を選びWireless ModeをIEEE 802.11acを選ぶ。
他社のもチップがカニなので同じ。
フィボナッチ計算機
JavaScriptによるフィボナッチ計算機です。 どうぞご自由にお使いください。転載可。
開始:
終了:
コピペ用エリア


フィボナッチンコ
ゴゾブログ
カウンター


◆RSS◆
テクニカル分析で毎日予想してるよwwwwwwwww 全く当らないwwwwwオレww部長みてぇwwww テラワロスwwwwwwあばばばば~wwwww 一応、外国為替証拠金取引FXのブログなんだかね!パンツとか見せないんだからねっ。ぷんぷん!

ボリンジャーバンド パラボリック DMI 単純移動平均  MACD  為替予想に普段使うテクニカル分析の説明です。
人気blogランキング にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ 株・投資 ランキング ブログランキング
為替関係のランキングに登録してます。

[499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509]
人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 76.00 買い
DMI +DI 27 -DI 13 ADX 17 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
77円台中半まで推移したから+DIが増えた。
パラボリックも反転。
MACDだって上昇した。久々にボリンジャーバンド+2σ(78.30)に届きそうな位置。
さて、何処まで復活できるのだろうか。
でも78円付近で折れ曲がって終わる気がする。
一時的な物に思えてきた。

予想レンジ 76.50-78.00

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.4453 売り
DMI +DI 13 -DI 25 ADX 29
MACD下落で一気に死亡フラグっぽい。
-DIも増えてきてる。
ボリンジャーバンド-2σ(1.4012)を突き抜けていい具合に死んでる。
また、何か起きてリバウンドする展開が起きたら運がいいな。
わけわからん理由で1.39台でロングして更に突き抜けたら諦める作戦。

予想レンジ 1.3970-1.4130

●オージー円 7時頃
パラボリック 79.86 買い
DMI +DI 25 -DI 11 ADX 36
MACD水平化。+DIの増加も無くなった。
とりあえず82円台を目前にして様子見。
動き出すのを待とう。なんかもうここが限界のような気がしてきた。
何かきっかけが出来るまで成長しない予感。
79円以下のロングチャンスを待ちたい。

予想レンジ 80.00-82.00

ひまわりチャートの設定メモ
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25),パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
通貨-----価格(S売り/L買い)-取引時刻-------スワップ
ドル円   121.44L 2007-07-20 23:20:54 +4632
ドル円   115.29L 2007-11-01 22:17:03 +3106
ポンド円  202.95L 2008-08-26 00:15:05 +2903
ドル円   108.27L 2008-09-01 23:55:49 +731
AUD/JPY   91.50L 2008-09-02 07:51:55 +8805
NZD/JPY   69.38L 2008-09-30 07:24:33 +4822
USD/CHF   0.9957L 2010/09/15 00:49:48 +91
USD/CHF   0.9860L 2010/09/22 23:37:34 +87
USD/CHF   0.8957L 2011/04/12 22:08:32 0
ZAR/JPY   11.37L 2011/07/19 09:28:42 +115
口座維持率55.7%
単位は全て1000なので省略

昨日からスイスフランが凄い円高でワラタ。
中途半端に介入した場合、効果は1日もたず。
だが、本気で無期限介入で死ぬまでやんぞゴルァ!
の場合は1日もってるな。
何処までスイスフランの介入効果が続くか良く覚えておきたい。
8月の高値108.76円から一気に90円か。

     ⊂⊃
  (ヽ∧η∧
  (ヾ (,,・Д・) <ここはスイス円ロングで支援したいぞw
  .//( つ と)
  (/(/___|

拍手[0回]

PR
人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 77.56 売り
DMI +DI 20 -DI 14 ADX 16 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDは増えているが76円台から抜け出せない。
+DIも微妙。-DIが減ってきてるから円安に動くか?
いや、なんかレンジが続いてるので誤差だろうな。
77円台までいってもすぐに押し戻されると見受けて様子見。
パラボリックが近づいてきてるけどどうせ反転しても
大差ないんだろうな。

予想レンジ 76.50-77.70

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.4501 売り
DMI +DI 8 -DI 29 ADX 32
MACD下落。久々に+DIが一桁に。
ボリンジャーバンド-2σ(1.3989)に到達しそうだ。
これは、1.39台ロングのチャンスと見受けた。
200平均(1.4016)を突き抜けたらロング。
逆張りでギャンブルして底抜けたら諦める。
1.38台で諦めて更に底に到達するのを待つような作戦。

予想レンジ 1.3970-1.4130

●オージー円 7時頃
パラボリック 79.53 買い
DMI +DI 22 -DI 17 ADX 35
MACDも水平化してきたし。-DIも増えてきた。
81円台も終わりかもしれない。
また、77円あたりまで戻るチャンスがあればロング。
今は中途半端だから様子を見る作戦。

予想レンジ 80.00-81.50

ひまわりチャートの設定メモ
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25),パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
通貨-----価格(S売り/L買い)-取引時刻-------スワップ
ドル円   121.44L 2007-07-20 23:20:54 +4632
ドル円   115.29L 2007-11-01 22:17:03 +3106
ポンド円  202.95L 2008-08-26 00:15:05 +2903
ドル円   108.27L 2008-09-01 23:55:49 +731
AUD/JPY   91.50L 2008-09-02 07:51:55 +8805
NZD/JPY   69.38L 2008-09-30 07:24:33 +4822
USD/CHF   0.9957L 2010/09/15 00:49:48 +91
USD/CHF   0.9860L 2010/09/22 23:37:34 +87
USD/CHF   0.8957L 2011/04/12 22:08:32 0
ZAR/JPY   11.37L 2011/07/19 09:28:42 +115
口座維持率55.7%
単位は全て1000なので省略

やっとシュタインズゲートに到達した。
シュタインズゲートに到達して理解できた。
全ては無駄じゃなかった。全てはこの為にあった。
ただTIPSが全部うまってないのが残念。
1つたりねー。どこか分岐を見落としたのか。
しょぼぼぼん。
たぶん、メールのやり取りで生まれる会話だろうなぁ。

    .__
   J_†_|
  [[(,,・Д・)<しょぼぼぼ~ん。
  [[/⊃¶⊃¶
≡ ◎-ヽ◎┴◎

拍手[0回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 77.67 売り
DMI +DI 19 -DI 17 ADX 22 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACD上昇。+DIは増えてない。
相変らず76円に戻って終わる事が多い。
もう、何も期待しないで様子見しつづけよう。
どこかのタイミングで突然の介入とか起きるかもしれないけど。
76円台で介入待ちのギャンブルロング作戦して勝負に出る作戦でもいいか。

予想レンジ 76.20-77.30

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.4529 売り
DMI +DI 10 -DI 24 ADX 30
MACD下落。見事にマイナスまで落ちた。
そして-DIも一気に増えてきた。
これは、ボリンジャーバンド-2σ(1.4100)を突き抜けるまで様子見。
突き抜けたら逆張りロングしたいところだが・・・
何となく死亡フラグの予感がするから。

予想レンジ 1.4080-1.4230

●オージー円 7時頃
パラボリック 79.17 買い
DMI +DI 24 -DI 13 ADX 40
MACD上昇が終わった。+DIの増加もおわった。
82円台が限界か。
もう、79円辺りまで様子見して放置しよう。
そしたらロングしような・・・な・・・
結局、200日平均(84.11)は超えられず。

予想レンジ 81.00-82.00

ひまわりチャートの設定メモ
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25),パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
通貨-----価格(S売り/L買い)-取引時刻-------スワップ
ドル円   121.44L 2007-07-20 23:20:54 +4632
ドル円   115.29L 2007-11-01 22:17:03 +3106
ポンド円  202.95L 2008-08-26 00:15:05 +2903
ドル円   108.27L 2008-09-01 23:55:49 +731
AUD/JPY   91.50L 2008-09-02 07:51:55 +8805
NZD/JPY   69.38L 2008-09-30 07:24:33 +4822
USD/CHF   0.9957L 2010/09/15 00:49:48 +91
USD/CHF   0.9860L 2010/09/22 23:37:34 +87
USD/CHF   0.8957L 2011/04/12 22:08:32 0
ZAR/JPY   11.37L 2011/07/19 09:28:42 +115
口座維持率55.7%
単位は全て1000なので省略

眠い・・・。
もう円高と言う展開に慣れきってドルは80円にならない物っぽく思えてきた。
さて、どうせ円高だし。
寝るか。
好きなペンギンは皇帝ペンギンです。
でかいペンギンをモミモミしたい。
キングペンギンでもいいです。
もみもみーしーたーいー。
ペンギンの尻には油の出るボンジリがついてる。
コレを全身にぬって浮力を稼ぐそうです。
へー。尻でけーなー。もみもみーさーせーろー。

    ⊂⊃
 へ⌒∧η∧ ☆
.しレレ (,,・Д・).|<アザラシもみもみさーせろー
ししレ(∪ 乳 つ
    し―J |

拍手[0回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 77.77 売り
DMI +DI 20 -DI 17 ADX 22 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDも+DIも再度増えてきた。
ただ、76円台から抜けられないな。
今週も76円台で終わりそう。
足して動きが無い上にいやな円高を過ごす糞ポジ。
今は様子見して終了。別の通貨でトレードしたほうが良さそう。

予想レンジ 76.20-77.30

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.4544 売り
DMI +DI 10 -DI 20 ADX 29
MACDは下落続行。-DIが一気に増えてきた。
パラボリックも反転してショートしてた人は運がいいな。
とりあえず、90日平均(1.4339)以下になっていい感じだ。
ボリンジャーバンド-2σ(1.4120)到達に期待してみる。
到達したらそのまま崩れるかも知れんな。
レンジが長く続いた分だけ大きく動きそうだ。
ショートしとけばよかった。糞ポジなきゃしてたのにw

予想レンジ 1.4200-1.4330

●オージー円 7時頃
パラボリック 78.76 買い
DMI +DI 25 -DI 9 ADX 40
MACD上昇。+DIは82円で少し折れ曲がったので減ってる。
いい具合に円安方向に成長してきてる。
82円台でも折れ曲がらずに生き延びた。
コレは大きい。200日平均(84.11)到達まで信じてみよう。
もう90円台とか無理そうだけど。
流れに任せてロングして崩れたらすぐにあきらめたい所だけど。
どうせ金曜は円高だろ。様子見が良さそう。

予想レンジ 81.50-82.80

ひまわりチャートの設定メモ
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25),パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
通貨-----価格(S売り/L買い)-取引時刻-------スワップ
ドル円   121.44L 2007-07-20 23:20:54 +4632
ドル円   115.29L 2007-11-01 22:17:03 +3106
ポンド円  202.95L 2008-08-26 00:15:05 +2903
ドル円   108.27L 2008-09-01 23:55:49 +731
AUD/JPY   91.50L 2008-09-02 07:51:55 +8805
NZD/JPY   69.38L 2008-09-30 07:24:33 +4822
USD/CHF   0.9957L 2010/09/15 00:49:48 +91
USD/CHF   0.9860L 2010/09/22 23:37:34 +87
USD/CHF   0.8957L 2011/04/12 22:08:32 0
ZAR/JPY   11.37L 2011/07/19 09:28:42 +115
口座維持率55.7%
単位は全て1000なので省略

シュタインズゲートの助手ルート。
これは真ENDなのか?助手ENDなのか?
ゲームのほうで真ENDを迎える為のルートがわかりにくい。
助手のメールの返事が来なくなる=真ルートにならない。
アニメのほうは助手ENDなのかこれ?
なのか?って思ってたらコレは・・・。
素晴らしい出来じゃないか。あと2回。
俺はシュタインズゲートの選択に期待している。


       ○
      //
   _/ 二|_
  ☆ (,,・Д・) __ <そろそろ、糞ポジに救いが欲しいぞ。
   \ムニ.ハ~/\
 /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
   |        |/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

拍手[0回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 77.89 売り
DMI +DI 15 -DI 18 ADX 20 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
また、-DI増えてきた。
そして、MACDの上昇も止まっている。
76円台から抜け出せない運命なのか。
様子見しつづけて何かするなら別の通貨にしたい所だ。
連日76円台から抜けてもすぐに戻ってくるような展開だし。

予想レンジ 76.20-77.30

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.4257 買い
DMI +DI 19 -DI 12 ADX 31
MACD下落開始。-DIも増えてきた。
そして、1.43台まで落ちてきた。
何処まで転げ落ちてくれるだろうか。
90日平均(1.4346)あたりを少し下回ったら終わりなんだろうな。
なんとなく1.43以下になるのは期待しないで見てるだけにする。

予想レンジ 1.4300-1.4450

●オージー円 7時頃
パラボリック 78.31 買い
DMI +DI 29 -DI 9 ADX 38
+DIもMACDもいい具合に上昇してる。
でも、82円台に到達してから円安方向に行く勢いが止まったな。
ここが限界か。
78円辺りまで戻ったらロングしたい。気の長い話だが・・・。
今は様子を見る。

予想レンジ 81.50-82.80

ひまわりチャートの設定メモ
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25),パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
通貨-----価格(S売り/L買い)-取引時刻-------スワップ
ドル円   121.44L 2007-07-20 23:20:54 +4632
ドル円   115.29L 2007-11-01 22:17:03 +3106
ポンド円  202.95L 2008-08-26 00:15:05 +2903
ドル円   108.27L 2008-09-01 23:55:49 +731
AUD/JPY   91.50L 2008-09-02 07:51:55 +8805
NZD/JPY   69.38L 2008-09-30 07:24:33 +4822
USD/CHF   0.9957L 2010/09/15 00:49:48 +91
USD/CHF   0.9860L 2010/09/22 23:37:34 +87
USD/CHF   0.8957L 2011/04/12 22:08:32 0
ZAR/JPY   11.37L 2011/07/19 09:28:42 +115
口座維持率55.7%
単位は全て1000なので省略


すげー彼氏の浮気を割り出せるアプリ。カレログ。
しかし、これ・・・何のアプリをインストールしたか?
通信履歴は?GPSは?全て別のカノジョ端末にデータが渡る。
って、この端末にウィルスが進入したら全ての情報取れちゃうんじゃないかな。
そして世界に発信ゆんゆん。
アンドロイド端末って大丈夫なのか?
コレは恐ろしい。
これは発売されるのかよ。
相手の同意を得た上でとか・・・殆どスパイウィエアだろ。

    .__
   J_†_|
  [[(,,・Д・)<1度、円高になったらロングしたいぞ。
  [[/⊃¶⊃¶
≡ ◎-ヽ◎┴◎

拍手[0回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 78.01 売り
DMI +DI 15 -DI 15 ADX 20 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDの上昇も止まってる感じ。
+DIの増加も同じく。嫌な予感がする。
すぐに76円台に戻ってくる状態が続くので何もしないほうが良さそう。
結局、動かない小幅レンジに巻き込まれるぐらいなら別の通貨に手を出して
ドルを無視する作戦。

予想レンジ 76.20-77.30

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.4239 買い
DMI +DI 19 -DI 11 ADX 32
MACDと+DIともに上昇。
1.45到達すると折れ曲がる展開が今も続いてるのか。
今も1.44台中半の間にショートして90日平均(1.4352)以下を狙いたい所。
何かきっかけがあれば大きく動くだろうけど。
どうせ、ユーロ圏の嫌なネタだろうし。様子を見よう。

予想レンジ 1.4350-1.4500

●オージー円 7時頃
パラボリック 77.96 買い
DMI +DI 27 -DI 9 ADX 37
MACDの上昇が止まった。
+DIは増えている。
ここでロングすべきだろうか。
運良く届いても85円が限界の予感がする。
そしてすぐに折れて酷い目に会う予感が・・・
流れにあわせるならロング。
でも、どうせ金曜は円高だろ。あと3日か。

予想レンジ 81.50-82.80

ひまわりチャートの設定メモ
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25),パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
通貨-----価格(S売り/L買い)-取引時刻-------スワップ
ドル円   121.44L 2007-07-20 23:20:54 +4632
ドル円   115.29L 2007-11-01 22:17:03 +3106
ポンド円  202.95L 2008-08-26 00:15:05 +2903
ドル円   108.27L 2008-09-01 23:55:49 +731
AUD/JPY   91.50L 2008-09-02 07:51:55 +8805
NZD/JPY   69.38L 2008-09-30 07:24:33 +4822
USD/CHF   0.9957L 2010/09/15 00:49:48 +91
USD/CHF   0.9860L 2010/09/22 23:37:34 +87
USD/CHF   0.8957L 2011/04/12 22:08:32 0
ZAR/JPY   11.37L 2011/07/19 09:28:42 +115
口座維持率55.7%
単位は全て1000なので省略

Steins;Gate(限定版)
シュタインズゲートの分岐。
クリスたんに出すメール。
これの選択肢を間違えたらアウト。
なんという難易度。他のメールはどうでもいいのかな?
アニメのほうは真ENDに向かって終わりが見えてきてる。
アニメノ終わりを見ちゃうとゲームの分岐系ENDを見ないとね。
しかし、尺の都合で綯の話がカットされてるのにワラタ。


 iーー- ,,-ーーーーー、-ーつ
 と、 , ´ ・("▼)・ ヽノ
   .>  ,,,-ーーー-、.<
  (   /〆ΛηΛヽ )
   ゝ((( (,,・Д・))ノ<そろそろロングして勝負にでたいぞ
   〆(⌒)-ーー-(⌒)
   ( i⌒ヽ,   i⌒ヽ,
   ヽゝ、__ノー-ーゝ、__ノ

拍手[0回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 78.14 売り
DMI +DI 14 -DI 14 ADX 20 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACD上昇。-DIの下落。
77円台何度か到達するけどすぐに戻ってくる。
ロングはしない。様子見だ。すぐに76円台に戻って落ち着くだろうし。
介入実施時期なんてわからないし。ミンスらしい展開だぜ。
様子を見よう。このまま何もしない。

予想レンジ 76.50-77.30

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.4219 買い
DMI +DI 19 -DI 9 ADX 33
MACD上昇。+DIも上昇。
1.45台に到達してきた。また、崩れるのを信じてショート。
そして90日平均(1.4357)以下狙いしたいところ。
1.45台ショートして1.46で諦めて次は1.50ショートで再スタート。
なんてことを思っているんだけど、辞めといたほうがいいか。

予想レンジ 1.4400-1.4530

●オージー円 7時頃
パラボリック 77.59 買い
DMI +DI 25 -DI 8 ADX 35
MACDの上昇。+DIの上昇。
82円台まで来た。これは何処まで復活できるんだ。
200日平均(84.10)あたりが限界なんだろうか。
そうなってくると、流れに合わせてロングして1発利益を出したい所。
糞ポジなければロングして84円狙い。

予想レンジ 81.50-82.80

ひまわりチャートの設定メモ
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25),パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
通貨-----価格(S売り/L買い)-取引時刻-------スワップ
ドル円   121.44L 2007-07-20 23:20:54 +4632
ドル円   115.29L 2007-11-01 22:17:03 +3106
ポンド円  202.95L 2008-08-26 00:15:05 +2903
ドル円   108.27L 2008-09-01 23:55:49 +731
AUD/JPY   91.50L 2008-09-02 07:51:55 +8805
NZD/JPY   69.38L 2008-09-30 07:24:33 +4822
USD/CHF   0.9957L 2010/09/15 00:49:48 +91
USD/CHF   0.9860L 2010/09/22 23:37:34 +87
USD/CHF   0.8957L 2011/04/12 22:08:32 0
ZAR/JPY   11.37L 2011/07/19 09:28:42 +115
口座維持率55.7%
単位は全て1000なので省略

ツイッターの炎上ツールっぷりに唖然。
イケメン読者モデル「ワキガ酷いJDみつけたから痴漢してやった。」
仲間の臭いがする。おまwwwツイッターで変態告知してどうするよ。
けど、イケメンの場合。
スイーツ(笑)「フェロモン感じ取ってくれるんだ。ぽわわわわん。」
とかいう展開になるんだろ。
どうなってんだよ。この変態世の中。
世界がおかしいのか?俺がおかしいのか?
どういうことだこれはwwww
 そして、ツイッターの内容を削除するA学院大学生徒。大学名だすと大学に抗議されるからなw
J-CASTの記事でも勝手に探ってくれwwww

  ∧η∧
  (,,・Д・)  ∬<火の無い所が炎上するぞ。
pく冫y,,く__) 旦
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
TTTTTTTTTTTTTTTTTTT

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]