忍者ブログ
為替情報
テクニカル分析メモ
ボリンジャーバンド
┗逆張り、順張りの両方シグナル有り。
ストップロスなどを決める位置にも活用可能。
利点:大きなチャンスが狙える。
欠点:活用が難しい。

MACD
指数平滑移動平均(EMA)を利用して算出します。
利点:サインが単純。
欠点:シグナルが遅い。ボックス相場。

単純移動平均(SMA)
┗短期と長期を利用すれば売買シグナルを出せる。
トレンドを判別したりもできる。
利点:グランビルの八法則がある。
欠点:基本だけに目立つ所が無い。

DMI ADX ADXR
┗方向性を見る為には有効。
利点:サインが単純。
欠点:シグナル少ない。

パラボリック
┗組み合わせ専用。単品で使うと失敗する
利点:サインが単純
欠点:騙しが多い

☆為替参考書籍☆
テクニカル分析や投資家心理の本等。

がっちり儲けるFX 達人が明かす通貨ペア別売買テクニック
がっちり儲けるFX 達人が明かす通貨ペア別売買テクニック
ゴゾブログが紹介されてます。
うぉーポンドルウォーリアの特殊召喚!

 超図解 誰でもわかる!ネットで始めるFX
┗FX入門書籍です。

 為替サヤ取り入門
┗テクニカル分析の説明が多いのが魅力的。 単純移動平均(SMA)+乖離率、指数平滑平均線(MACD)、ストキャスティックス、RSIのテクニカル分析の説明と使い方まである。

ブログ内検索

■楽天:
行き付け店
ツクモネットショップ
┗アキバで買うならココがいい。
延長保証やらモニタ王国やら
PCパーツ買うのに利用してます。
プロフィール
HN:
OpaiNinja
年齢:
39
HP:
性別:
女性
誕生日:
1986/01/01
職業:
SE
趣味:
外国為替証拠金取引
自己紹介:
2007年2月15日に再就職しました。
ニート脱出です。

外国為替証拠金取引で生活中。
無職なので仕事探をしています。
現状、ドル円、ユーロドル、カナダ円等のペアに手を出して連敗しまくりです。オセアニア通貨に手を出してみたいがリスクが大きいので手が出せず。

メール
damare5zou母乳hotmail.com
母乳を@にしてね♪



■記事の削除依頼はメールじゃなくて該当記事のコメント欄におねがいします。■
こういう趣味してます。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ

ケツ毛バーガー
└伝説の流出事件 ケツ毛バーガー氏自殺の説
加藤智大:画像あり
└秋葉原で7名を殺害したテロリスト。派遣、借金、童貞、悲惨人生と自らを悲観しネガティブさんとして殺害を決意した大悪党である。 加藤の乱:事件発生時の速報版
[実名報道]青梅市のDQN中学生達8匹による障害者相手に路上強盗と暴行事件
└危険地帯である青梅市で最悪の事件がおきた。出所後に報復活動をする可能性があるので近隣住民は気をつけるように。少年犯罪の再犯率は75%を超えています。
最新トラックバック
最新コメント
[10/16 (,,・Д・)]
[10/11 つべクマ]
[07/31 (,,・Д・)]
[10/08 名古屋の凍死家]
[12/25 名古屋の死者]
趣味ネタ


Win10で5Ghzで接続できない場合。
デバイスマネージャのプロパティから詳細設定を選びWireless ModeをIEEE 802.11acを選ぶ。
他社のもチップがカニなので同じ。
フィボナッチ計算機
JavaScriptによるフィボナッチ計算機です。 どうぞご自由にお使いください。転載可。
開始:
終了:
コピペ用エリア


フィボナッチンコ
ゴゾブログ
カウンター


◆RSS◆
テクニカル分析で毎日予想してるよwwwwwwwww 全く当らないwwwwwオレww部長みてぇwwww テラワロスwwwwwwあばばばば~wwwww 一応、外国為替証拠金取引FXのブログなんだかね!パンツとか見せないんだからねっ。ぷんぷん!

ボリンジャーバンド パラボリック DMI 単純移動平均  MACD  為替予想に普段使うテクニカル分析の説明です。
人気blogランキング にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ 株・投資 ランキング ブログランキング
為替関係のランキングに登録してます。

[413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423]
人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 103.57 買い
DMI +DI 35 -DI 14 ADX 37 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDの上昇。+DIは止まっている。
ここ数日、円安のターンか。
このまま、ボリンジャーバンド+2σ(105.13)に到達する展開かもしれん。
年末の乱高下に巻き込まれないように様子見のターン。

予想レンジ 104.00-105.20

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.3775 売り
DMI +DI 15 -DI 18 ADX 22
MACDの下落。+DIも減る。
だが、殆ど動かない。
何かネタが出るまで横に動くだけで終わりそう。
来年まで様子見作戦。

予想レンジ 1.3620-1.3730

●オージー円 7時頃
パラボリック 91.09 買い
DMI +DI 12 -DI 25 ADX 23
MACDが緩やかに上昇してる。
ただ、+DIは減っている。
もう一度、年内に95円まで行くのには期待しない。
ロングしても天井を掴んで年が終わりそう。

予想レンジ 92.50-93.70

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
通貨------価格(S売り/L買い)-取引時刻-------スワップ
USD/JPY  121.44L 2007-07-20 23:20:54 +4719
USD/JPY  115.29L 2007-11-01 22:17:03 +3193
GBP/JPY  202.95L 2008-08-26 00:15:05 +3767
USD/JPY  108.27L 2008-09-01 23:55:49 +818
USD/CHF  0.9957L 2010/09/15 00:49:48 +432
USD/CHF  0.9860L 2010/09/22 23:37:34 +526
ZAR/JPY   11.37L 2011/07/19 09:28:42 +3823 0.5ポジ

口座維持率98.0%
単位は全て1000なので省略

EUR/JPY 120.904S 2013/04/04 14:33:00
今度は144円台に乗りそうだ。あばばばばば~
死亡フラグ立ってきた。
今日が今年最後の仕事だ。
今回は冬の祭典が29からである。
1日余裕があるんだぜ。
こんな余裕のある展開はじめてじゃないだろうかw


  /[] ,/[]    :::  ドヒューーン!!
 < ∧η∧ /   ::: ::____________
 ヒ(,,・Д・)ユ__ ::: ;´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 <_⊃√= =〔〕 ; :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  〔__/〔_]匸 ̄ ̄::: ; ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           ::: ::` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __∧_____:::__________
/あばばばば~今日も円安展開だぞ。

拍手[0回]

PR
人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 103.36 買い
DMI +DI 35 -DI 13 ADX 36 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDの水平状態は変わらず。+DIも-DIも増えてる。
あとは年末の乱高下のターンが来るか。
何もおきずに終わるか。様子見大作戦である。
残りの日数は見てるだけにて来年に持ち越したほうが良さそう。

予想レンジ 103.30-104.80

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.3781 売り
DMI +DI 17 -DI 17 ADX 26
MACDの下落。+DIが減って-DIに抜かれた。
そろそろ、何かネタが出て崩れそうな予感。
そして、年末様子見大作戦のターン。
手を出してもいいこと無いまま終わりそう。

予想レンジ 1.3620-1.3730

●オージー円 7時頃
パラボリック 91.04 買い
DMI +DI 14 -DI 25 ADX 21
パラボリック反転。MACDは上昇してる。
だが、+DIが一気に減ってしまった。
年末様子見作戦なので見てるだけ。
90円台ロングのチャンスが来のを待つ。
来年にはきっと来るはずだ。

予想レンジ 92.50-93.70

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
通貨------価格(S売り/L買い)-取引時刻-------スワップ
USD/JPY  121.44L 2007-07-20 23:20:54 +4719
USD/JPY  115.29L 2007-11-01 22:17:03 +3193
GBP/JPY  202.95L 2008-08-26 00:15:05 +3767
USD/JPY  108.27L 2008-09-01 23:55:49 +818
USD/CHF  0.9957L 2010/09/15 00:49:48 +432
USD/CHF  0.9860L 2010/09/22 23:37:34 +526
ZAR/JPY   11.37L 2011/07/19 09:28:42 +3823 0.5ポジ

口座維持率98.0%
単位は全て1000なので省略

EUR/JPY 120.904S 2013/04/04 14:33:00
今日こそ143円台に乗った。あばばばば。
そして、年末調整の結果。
自分で所得税を計算したらズレる。
くそ・・・復興増税の2.1%が入ってなかった。
確かに復興増税の影響を受けて増税ダメージを受けている。
MH4は巨大な蛇が出てきた。
何処からとも無くメテオ攻撃。そして、死亡。
蛇レーザー、蛇噛み付きドレも即死ダメージを与えてくる。
防御450あるとちょっと残るがコレはどうしたらいいんだ。
なるほど、ペイントボールを当て尻尾と頭の位置にマーカーが出るから
それをよく見る必要がある。
なんなんだあの巨大生物。
あと、段差から飛び降り攻撃で頭に攻撃あてるとダウンする。
これは、昆虫で行くしかないのか。

     \ ____
    \/∧η∧ゝ
     | \(,,・Д・)ゝ<あばーあばばばばー
     「\__ ̄ ̄ヾ
     ◎\ ̄ ̄ ̄/
      ◎ ̄ ̄◎

拍手[0回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 103.19 買い
DMI +DI 34 -DI 12 ADX 35 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDは水平のまま。今日も+DIが増えている。
ボリンジャーバンド+2σ(104.73)まで到達しそう。
だが、何も期待しない。
今日は15時までなので何もしない。

予想レンジ 103.30-104.80

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.3788 売り
DMI +DI 19 -DI 16 ADX 32
MACDの下落が続く。そして、+DIが減ってきた。
大きな動きが期待できないから様子見。
25日平均(1.3652)以下まで落ちる展開が来るまで様子見する。

予想レンジ 1.3620-1.3730

●オージー円 7時頃
パラボリック 93.17 売り
DMI +DI 21 -DI 22 ADX 20
後少しでパラボリック反転。
MACDも少し上昇。+DIも増えている。
ここで1発ロングしても痛い目にあって来年になりそう
チャンスを待って終わりにしよう。

予想レンジ 92.50-93.70

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
通貨------価格(S売り/L買い)-取引時刻-------スワップ
USD/JPY  121.44L 2007-07-20 23:20:54 +4719
USD/JPY  115.29L 2007-11-01 22:17:03 +3193
GBP/JPY  202.95L 2008-08-26 00:15:05 +3767
USD/JPY  108.27L 2008-09-01 23:55:49 +818
USD/CHF  0.9957L 2010/09/15 00:49:48 +432
USD/CHF  0.9860L 2010/09/22 23:37:34 +526
ZAR/JPY   11.37L 2011/07/19 09:28:42 +3823 0.5ポジ

口座維持率98.0%
単位は全て1000なので省略

EUR/JPY 120.904S 2013/04/04 14:33:00
143円に到達しそうな状態が続く。
MH4もこっそり続けて巨大な蛇が出てきた。
HR7のクエストも何とかクリアした。
クリスマスで今日は休暇の所が多い。
日本でもっともコンドームが消費され
最も交尾した日がクリスマスイヴである。
爆発しろ!
そこらじゅうカップルだらけだから爆発しろ!

      ____ フワフワ
   /  __ \
  / /∧η∧ ヽ,
  | ⊂(,,・Д・)つ <くりくりくり~くりすたーん。
  ゝ/ミ __ノ'
  彡(,/(,/

拍手[0回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 103.00 買い
DMI +DI 31 -DI 13 ADX 35 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDの水平化。+DIの上昇。
大きく動かないと推測して無駄に期待しない。
年末だよ様子見作戦を続行する。

予想レンジ 103.30-104.50

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.3794 売り
DMI +DI 25 -DI 14 ADX 38
MACDが下落しているが+DIは増えてる。
ここで1発、上昇して復活?
手を出してもろくなことが無さそうなので様子見作戦にする。
もうクリスマス前で動きが無さそうな予感。

予想レンジ 1.3620-1.3730

●オージー円 7時頃
パラボリック 93.31 売り
DMI +DI 20 -DI 22 ADX 22
MACDが上昇してきた。+DIも増えている。
93円台まで戻ってきたのだが手を出してないからショボーン。
91円台でロングしておけばよかったか。

予想レンジ 92.50-93.70

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
通貨------価格(S売り/L買い)-取引時刻-------スワップ
USD/JPY  121.44L 2007-07-20 23:20:54 +4719
USD/JPY  115.29L 2007-11-01 22:17:03 +3193
GBP/JPY  202.95L 2008-08-26 00:15:05 +3767
USD/JPY  108.27L 2008-09-01 23:55:49 +818
USD/CHF  0.9957L 2010/09/15 00:49:48 +432
USD/CHF  0.9860L 2010/09/22 23:37:34 +526
ZAR/JPY   11.37L 2011/07/19 09:28:42 +3823 0.5ポジ

口座維持率98.0%
単位は全て1000なので省略

EUR/JPY 120.904S 2013/04/04 14:33:00
さて、もうすぐ143円。
あばばばばばば~。
さて、今年ももうすぐ終わり。
海外ではクリスマスは休みで相場が動かない。
クリスタンめ!今日はリア充爆発しろを唱える
苦利素魔州です。
というわけで、リア充爆発しろ!
リア充爆発しろ!
リア充爆発しろ!

 ∩ .∩
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ (ニηニ)△△
.("●" ) .(,,・Д・)[∥]<リア充爆発しろ!クソポジ爆発しろ!
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄] ゴルァ!ゴルァ!ゴルァ!
◎┻し◎ ◎――◎=3
/ラジャー\

拍手[0回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 102.77 買い
DMI +DI 29 -DI 13 ADX 35 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDの水平化。+DIは増えている
年末なので様子見作戦で行く。
ボリンジャーバンド+2σ(104.78)を越えて105円台到達は期待せず。
終わりまで様子見。

予想レンジ 103.30-104.50

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.3802 売り
DMI +DI 23 -DI 13 ADX 43
MACDの下落が緩くなってきた。+DIも復活か。
これ以上崩れるのには期待できそうにない。
クソポジ覚悟で1発ロングしてみたい気分。
とか、おもってるので崩れるかも知れんな。

予想レンジ 1.3620-1.3730

●オージー円 7時頃
パラボリック 93.45 売り
DMI +DI 17 -DI 29 ADX 23
MACDが復活してきた。-DIの増加が止まった。
もう一度ぐらい90円チャンスがあると思ったが
無いままおわりそうな予感。
91円以下まで落ちたら1発ロングしたい所。

予想レンジ 91.70-93.50

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
通貨------価格(S売り/L買い)-取引時刻-------スワップ
USD/JPY  121.44L 2007-07-20 23:20:54 +4719
USD/JPY  115.29L 2007-11-01 22:17:03 +3193
GBP/JPY  202.95L 2008-08-26 00:15:05 +3767
USD/JPY  108.27L 2008-09-01 23:55:49 +818
USD/CHF  0.9957L 2010/09/15 00:49:48 +432
USD/CHF  0.9860L 2010/09/22 23:37:34 +526
ZAR/JPY   11.37L 2011/07/19 09:28:42 +3823 0.5ポジ

口座維持率98.0%
単位は全て1000なので省略

EUR/JPY 120.904S 2013/04/04 14:33:00
ユーロ円は来年まで持ち越しか。
クリスマス3連休だし動きが鈍そう。
さて、クソポジが酷すぎて泣けるわ。
あばばばば~。
3DSのもう1本貰おうキャンペーン。
うーん。なんのゲームを貰うか迷う。
来年の1月13日までか。
1本目はニンテン犬。
2本目は何にするか。
お・・・図鑑ってのがある。
害虫図鑑ならば超ほしいのだが花と生き物か。

     ○
     ) \
     /=ηハ
    (,,・д・)<あばばばば~
   /~ノ:: )
 ,,,,(´ "ノUU'

拍手[0回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 102.52 買い
DMI +DI 25 -DI 15 ADX 37 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDの上昇。だが、+DIは止まった。
104円台が天井なんだろうか。
博打ショートして死亡フラグを貰うぐらいなら様子見。
年末様子見大作戦を続行する。

予想レンジ 103.30-104.50

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.3809 売り
DMI +DI 23 -DI 11 ADX 48
MACDの下落が続く。でも+DIが何故か復活。
このまま、崩れる展開が来るならば1発ショートしたい所。
ショートしたい気分と言う事はここが底。
年末様子見のターン。
ロングするにも中途半端だから完全に崩れ落ちるの来年まで待つ。

予想レンジ 1.3580-1.3700

●オージー円 7時頃
パラボリック 93.60 売り
DMI +DI 13 -DI 30 ADX 22
MACDの下落が止まった。ただ、+DIは今も減っている。
92円台まで戻って復活の気配?
ここでロングすると梯子を外される。
年末様子見作戦で90円以下になるのを待つ。

予想レンジ 91.70-93.50

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
通貨------価格(S売り/L買い)-取引時刻-------スワップ
USD/JPY  121.44L 2007-07-20 23:20:54 +4719
USD/JPY  115.29L 2007-11-01 22:17:03 +3193
GBP/JPY  202.95L 2008-08-26 00:15:05 +3767
USD/JPY  108.27L 2008-09-01 23:55:49 +818
USD/CHF  0.9957L 2010/09/15 00:49:48 +432
USD/CHF  0.9860L 2010/09/22 23:37:34 +526
ZAR/JPY   11.37L 2011/07/19 09:28:42 +3823 0.5ポジ

口座維持率98.0%
単位は全て1000なので省略

EUR/JPY 120.904S 2013/04/04 14:33:00
またしてもユーロ円があばばばばば。
昨日もこんな状態だった。
雨・・・なんだこの寒さを増徴する悪魔は・・・
冬の3日間が雨だとこまりんぐ。
そういや、都知事候補はハゲを禁ずるって言う法律作って欲しいな。
あと、特定日本人を拒否する法律だ。

     ○
     ) \
     /=ηハ
    (,,・д・)<あばばばば~
   /~ノ:: )
 ,,,,(´ "ノUU'

拍手[0回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 102.50 買い
DMI +DI 28 -DI 14 ADX 43 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
死亡するかと思いきや一気に104円台へ。
MACDも+DIも一気に復活。
ここでロングすると痛い目に会いそうだ。
いつものあれだろ。てっぺんを取らせて嵌める。
あの罠だろ。

予想レンジ 103.30-104.50

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.3809 売り
DMI +DI 22 -DI 14 ADX 48
MACDと+DIが落ちてきた。
一時は1.37後半でパラボリック反転。更に落ちて反転してる。
こういう乱高下が激しい時はスルーするに限る。
25日平均(1.3624)以下に落ちるまで様子見。

予想レンジ 1.3600-1.3730

●オージー円 7時頃
パラボリック 93.77 売り
DMI +DI 16 -DI 30 ADX 18
オージーだけ円安無双になれんかった。
MACDも落ちっぱなし。+DIも死亡。
ここは大人しく様子見で91円台に落ちるのを待つ。
91円台ロングで復活するまで気長に待つ作戦だが
年末はポジをとっても酷い目に会うだけなので様子見。

予想レンジ 91.70-93.50

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
通貨------価格(S売り/L買い)-取引時刻-------スワップ
USD/JPY  121.44L 2007-07-20 23:20:54 +4719
USD/JPY  115.29L 2007-11-01 22:17:03 +3193
GBP/JPY  202.95L 2008-08-26 00:15:05 +3767
USD/JPY  108.27L 2008-09-01 23:55:49 +818
USD/CHF  0.9957L 2010/09/15 00:49:48 +432
USD/CHF  0.9860L 2010/09/22 23:37:34 +526
ZAR/JPY   11.37L 2011/07/19 09:28:42 +3823 0.5ポジ

口座維持率98.0%
単位は全て1000なので省略

EUR/JPY 120.904S 2013/04/04 14:33:00
またしてもユーロ円があばばばばば。
雪降らずに済んだ。だが、寒すぎる。
なんなのだこれは!
さて、WiiUでゼルダ無双が出るそうだ。
おいおいwwwなんだその悪夢はwwww
どういうコラボだよ。
誰か望んでるんだろうか。
最近、凄く迷走してる気がする。

         ,.、 ,.、
       i,!'; ,!i';
       ; lj: ;,リ;'
      ;' "´゙ヽ
      ;' ;. ‘,,λ )
     ;'  (,,・Д・) <あばばばば~
    ,.;゙; (ノ   ';)
    `'ヾ;,(つ;,;,(つ

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]