☆★☆★☆★☆★☆
カテゴリー
為替情報
テクニカル分析メモ
■ボリンジャーバンド ┗逆張り、順張りの両方シグナル有り。 ストップロスなどを決める位置にも活用可能。 利点:大きなチャンスが狙える。 欠点:活用が難しい。 ■MACD ┗指数平滑移動平均(EMA)を利用して算出します。 利点:サインが単純。 欠点:シグナルが遅い。ボックス相場。 ■単純移動平均(SMA) ┗短期と長期を利用すれば売買シグナルを出せる。 トレンドを判別したりもできる。 利点:グランビルの八法則がある。 欠点:基本だけに目立つ所が無い。 ■DMI ADX ADXR ┗方向性を見る為には有効。 利点:サインが単純。 欠点:シグナル少ない。 ■パラボリック ┗組み合わせ専用。単品で使うと失敗する 利点:サインが単純 欠点:騙しが多い ■☆為替参考書籍☆ ┗テクニカル分析や投資家心理の本等。 ![]() がっちり儲けるFX 達人が明かす通貨ペア別売買テクニック ゴゾブログが紹介されてます。 うぉーポンドルウォーリアの特殊召喚! ![]() ┗FX入門書籍です。 ![]() ┗テクニカル分析の説明が多いのが魅力的。 単純移動平均(SMA)+乖離率、指数平滑平均線(MACD)、ストキャスティックス、RSIのテクニカル分析の説明と使い方まである。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
OpaiNinja
年齢:
39
HP:
性別:
女性
誕生日:
1986/01/01
職業:
SE
趣味:
外国為替証拠金取引
自己紹介:
こういう趣味してます。 2007年2月15日に再就職しました。
ニート脱出です。 外国為替証拠金取引で生活中。 無職なので仕事探をしています。 現状、ドル円、ユーロドル、カナダ円等のペアに手を出して連敗しまくりです。オセアニア通貨に手を出してみたいがリスクが大きいので手が出せず。 メール damare5zou母乳hotmail.com 母乳を@にしてね♪ ■記事の削除依頼はメールじゃなくて該当記事のコメント欄におねがいします。■
最新記事
(05/07)
(05/06)
(05/05)
(05/02)
(05/01)
(04/30)
(04/29)
カレンダー
アーカイブ
■ケツ毛バーガー └伝説の流出事件 ケツ毛バーガー氏自殺の説 ■加藤智大:画像あり └秋葉原で7名を殺害したテロリスト。派遣、借金、童貞、悲惨人生と自らを悲観しネガティブさんとして殺害を決意した大悪党である。 加藤の乱:事件発生時の速報版 ■[実名報道]青梅市のDQN中学生達8匹による障害者相手に路上強盗と暴行事件 └危険地帯である青梅市で最悪の事件がおきた。出所後に報復活動をする可能性があるので近隣住民は気をつけるように。少年犯罪の再犯率は75%を超えています。
リンク
相互リンク募集中!
最新トラックバック
最新コメント
|
テクニカル分析で毎日予想してるよwwwwwwwww
全く当らないwwwwwオレww部長みてぇwwww
テラワロスwwwwwwあばばばば~wwwww
一応、外国為替証拠金取引FXのブログなんだかね!パンツとか見せないんだからねっ。ぷんぷん!
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 103.16 売り DMI +DI 6 -DI 32 ADX 54 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDの下落が続く。-DIは止まった。 そして、90日平均(101.38)より上に来た。 ボリンジャーバンド-2σ(100.87)からも少し離れている。 だが、まだ油断できない。 いつもの円高終わったんじゃね?じゃぁ、ロングしよう。 が成立したら死亡なんだろ。いつものパターンなので様子見します。 予想レンジ 101.00-102.20 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.3681 売り DMI +DI 19 -DI 20 ADX 16 MACDの下落が続く中で+DIが増えて-DIが落ちてきた。 ボリンジャーバンド-2σ(1.3474)が近いので ロングするのはもっと落ちてからにしたい。 落ちるナイフを拾うにしても落ちてから拾いたい。 今は様子を見つつ荒れが収まるのを待ちたい。 予想レンジ 1.3470-1.3580 ●オージー円 7時頃 パラボリック 88.23 買い DMI +DI 14 -DI 22 ADX 42 MACDも上昇している。+DIは動き無し。 90円台に戻ってから崩れるような動きがない。 88円台に落ちたときにロングすべきだった。 ガッカリしながら待つ。今度こそ88円台に来たら1発勝負したい。 予想レンジ 89.00-90.80 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 やたらと外が寒くなった。 結露した雫が外で凍ってる。 コレは酷い。 あと、銀歯の噛み合わせがよくなってきた。 というか慣れてきただけか。 まだ、治療が続くのだったとさ。 \ ____ \/∧η∧ゝ | \(,,・Д・)ゝ<うおおお。おかずといわれておかず間違いしちゃったぞ。 「\__ ̄ ̄ヾ ◎\ ̄ ̄ ̄/ ◎ ̄ ̄◎ PR
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 103.43 売り DMI +DI 6 -DI 34 ADX 52 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDの下落。-DIの増加が続く。 だが、ボリンジャーバンド-2σ(101.12)以下から脱出。 ここで便乗ロングしても痛い目に会うネタがでて終わりそう。 まだ、じっと我慢して99円台を待ちたい。 予想レンジ 101.40-102.20 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.3694 売り DMI +DI 17 -DI 25 ADX 18 MACDの下落が続く。-DIは増えてない。 まだ、底が深そうだ。 ボリンジャーバンド-2σ(1.3477)付近から抜けれていない。 これは、リバウンド狙いでロングして油断してると死亡フラグになりそう。 ただ、みてるだけにして底に到達するのを待ちたい。 予想レンジ 1.3470-1.3580 ●オージー円 7時頃 パラボリック 88.22 買い DMI +DI 14 -DI 23 ADX 46 一気に90円台中半まで噴火。 ロングするチャンスを待ってたらオワタ。 MACDも一気に上昇。+DIも急激に増えた。 そして90円台。しくじった。 88円台でおとなしくロングして放置すればよかた。 予想レンジ 89.00-90.80 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 オージーが一気に復活しやがった。 くそおお。ロングして置けばよかった。 さて、艦隊これくしょんをやることができないから クイズのエロゲーをやってた。 これ、UCのカードなら一応エロイシーンみれる。 合成できんぞー。ってLvMAXにして合成を3回しないとダメか。 道のりが厳しいです。あと2枚おっぱい魔女があれば おっぱいエロシーンに突入と言うわけですね。 ここからは別料金だよwww ってならない事を祈る。 クイズの正解率が悪いから全然前に進めない。 あばばばばばば~ ⊂⊃ (ヽ∧η∧ (ヾ (,,・Д・) <円高のターンが終わったようだぞ。 .//( つ と) (/(/___|
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 103.73 売り DMI +DI 7 -DI 34 ADX 48 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDの下落が加速した。 そして、一気に-DIも増えた。 100円台まで戻り、ボリンジャーバンド-2σ(101.20)を突き抜ける展開。 これは、待ってればロングのチャンスが来る。 1発ロングするなら99円台入りまで待ちたいところ。 予想レンジ 100.90-101.80 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.3708 売り DMI +DI 16 -DI 25 ADX 19 MACDの下落は相変わらずの状況。 -DIの下落が止まった。 またも、ボリンジャーバンド-2σ(1.3481)に1度到達。 だが、もう一度ぐらいチャンスがありそう。 様子を見て1.34台に落ちたらロングして更に死亡させてやりたい。 とか、考えてるけど何もしないで見てるだけのほうが 死亡フラグを立てなくてすみそうだ。 予想レンジ 1.3470-1.3580 ●オージー円 7時頃 パラボリック 90.71 売り DMI +DI 10 -DI 30 ADX 50 MACDの下落が続いてるが-DIの上昇が止まった。 そして88円台到達。 これは1発ロングして低レバ放置のチャンスじゃなかろうか。 自爆してもいいから1発ロングして95円狙いをしたい所。 なんておもってると、85円到達しそうだから様子見。 予想レンジ 88.00-89.00 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 またしても円高のターン。 やばい奴が来た気がする。 最近、MH4Gが出る前にMH4のクエスト全てクリアする作戦。 ソロプレイじゃ限界があるのかもしれない。 ティガレックス稀少種が倒せない。 爆破させすぎだろ。 あと、金と銀の稀少種。あれを塔の頂で倒すのはキツイ。 同時攻撃なんだぜ。 前みたいなマップだったら逃げながら1匹ずつ狙えたのに。 ∩ .∩ .い_cノ / ̄>O .c/・ ・っ (ニηニ)△△ .("●" ) .(,,・Д・)[∥]<雪が降るらしいぞ。 O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄] ◎┻し◎ ◎――◎=3 /ラジャー\
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 103.99 売り DMI +DI 11 -DI 27 ADX 42 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDの下落が続く。-DIも増えている。 そして、ボリンジャーバンド-2σ(101.79)に到達したら 更に崩れる予感。いまは様子見で底を待つ。 反転するきっかけが出来るまで底待ち作戦。 予想レンジ 101.70-103.00 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.3723 売り DMI +DI 15 -DI 30 ADX 19 MACDの下落速度が加速。そして、-DIも増えた。 ボリンジャーバンド-2σ(1.3470)に到達してもおかしくない展開。 ロングするチャンスを待つならもう少し様子見して 完全に崩れ終るのを待ったほうが良さそうだ。 予想レンジ 1.3470-1.3580 ●オージー円 7時頃 パラボリック 90.71 売り DMI +DI 10 -DI 30 ADX 47 MACDの下落と-DIの増加。 ボリンジャーバンド-2σ(88.52)に1度ぐらい到達しそう。 様子見してロングのチャンスを待ちたい。 どれもこれもチャンスを待つターン。 汗ってロングして痛い目に会うのはいつもの展開だし。 予想レンジ 88.50-90.00 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 うおおお。 ヤマザキ春のパン祭り。 今回も使い勝手のいい商品になってる模様。 コストパフォーマンスは食パンか。 いや、ここはハーフプライスラベリングタイムを待ってだな。 と言う事を考えてたら祭りが終わってそうだ。 25点が大変なんだよなぁ。 25点がwwww 月曜からやたら円高で開始すると思ったが何もおきず。 もうねよう。 /ノ\∧η∧ Ψ /ノ\(,,・Д・)|<なにやら円高のターンが止まったようだぞ。 ⌒⌒ (∪Ω つ ←し―J |
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 104.13 売り DMI +DI 12 -DI 26 ADX 41 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDの下落が続く。だが、-DIも減ってきた。 再度、ボリンジャーバンド-2σ(102.06)に到達しそう。 また、100円以下になった所を狙おう。 それまで様子見しよう。 予想レンジ 102.00-103.00 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.3733 売り DMI +DI 18 -DI 25 ADX 21 MACDが減ってきた。-DIの上昇も増えてる。 そして1.35台に落ちてきた。 ボリンジャーバンド-2σ(1.3497)まで落ちる予感がする。 ここは様子見して待つ。ロングすると痛い目にあうから来月までスルー。 予想レンジ 1.3500-1.3630 ●オージー円 7時頃 パラボリック 91.09 売り DMI +DI 10 -DI 33 ADX 47 MACDの下落が止まった。-DIも減ってきた。 ボリンジャーバンド-2σ(88.94)から少し離れた。 だけど、もう一度89円台まで落ちるのを待つ。 予想レンジ 89.50-91.00 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 おや、最近妹の様子がちょっとおかしいようだが ってのが放送時間変更だそうです。 桜Trickというアニメはセーフなのかよ! ちゅっちゅしまくりはOKなのかよ! BPOってガチレズは完全に放置なのか。 BPOってフジテレビの捏造。TV局の捏造や変更報道には黙ってるのに アニメだけは超神速対応してやがる。 ガチ百合はセーフなんだね。 /ノ\∧η∧ Ψ /ノ\(,,・Д・)|<うぉおおお。1月終わりの円高のターン。 ⌒⌒ (∪Ω つ ←し―J |
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 104.46 売り DMI +DI 12 -DI 32 ADX 42 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDの下落。+DIの復活ならず。 またしても、ボリンジャーバンド-2σ(102.10)に到達。 これはもう復活フラグは当面無さそう。 今は様子見のターンで99円台に落ちるのを待つ。 予想レンジ 101.90-103.00 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.3544 買い DMI +DI 19 -DI 21 ADX 25 MACDが上昇してるが、+DIは落ちてきている。 そして、高値更新もない。 ロングしても痛い目に合うだけの予感がする。 1発博打でショートしてボリンジャーバンド-2σ(1.3513)到達を狙いたい。 そんな気分だ。 予想レンジ 1.3600-1.3700 ●オージー円 7時頃 パラボリック 91.09 売り DMI +DI 11 -DI 34 ADX 47 また、MACDが下落。+DIもダメそうだ。 ボリンジャーバンド-2σ(88.94)が待ち受けて居そう。 こうなるとできる限り安い所で手に入れて低レバ放置したい。 理想は88円台だ。 だが、このペースで崩れて70円台のポジを手に入れて1年放置してスワップだけ貰う作戦ができるかもしれない。 予想レンジ 89.50-91.00 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 クイズオブワルキューレ 沖縄のお菓子は? まんこすう ちんこすう ちんすこう ? くそ・・・DMMゲームやるじゃねぇかww アダルトの問題でピンサロが出来た年とか。 オナホの種類とかwww AVの主演女優とか。難易度が高いわ。 艦これができないから違うのを適当にやってみた。 どれもこれも、エロシーンを出すのには苦労する作りなんじゃの。 クイズを無料で楽しむだけなら十分に遊べた。 ということでクイズをやってみたくなったら起動するか。 ∩ .∩ .い_cノ / ̄>O .c/・ ・っ (ニηニ)△△ .("●" ) .(,,・Д・)[∥]<またしても円高のターンがきたぞ。 O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄] ◎┻し◎ ◎――◎=3 /ラジャー\
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 104.46 売り DMI +DI 13 -DI 33 ADX 39 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDの下落が続くが+DIが復活してきた。 ボリンジャーバンド-2σ(102.53)から脱出。 103円台まで戻って来た。アルゼンチンネタは終わったようだ。 1発ロングするにも微妙なので様子見。 99円台まで到達するのを待つ。 予想レンジ 103.00-104.00 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.3536 買い DMI +DI 23 -DI 15 ADX 33 MACDの上昇もない。+DIも増えていない。 1.37台に定着するのは期待せず様子見。 1.36台後半ショートして崩れるのを待ちたい気分。 でも、今は見てるだけにしておこう。 予想レンジ 1.3600-1.3700 ●オージー円 7時頃 パラボリック 91.50 売り DMI +DI 13 -DI 33 ADX 45 MACDが上昇し始めた。-DIも下がっている。 90円台まで戻り復活の気配? ここで1発ロングして95円を狙えるんだろうか。 あまり期待できそうにないので様子を見たいところ。 ボリンジャーバンド-2σ(89.56)まで落ちる可能性も有りそうだし。 予想レンジ 89.50-91.00 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 俺も変態これくしょんやりたい。 とりあえず、DMMゲームの基本は最初にエロイシーン。 あとは努力と課金でエロくなって行く感じ。 なんなんだろうこれは。 艦隊これくしょんをやってみたいなぁ。 桝添のハゲがサザエさんのような家庭を増やすと言ったネタにワロタ。 お前の頭は既に波平だろうが!! 自虐プレイの1つですね。 ☆)) ∧η∧ / + 。. 。 "(,⌒ゝ(,,・Д・)つ <円高のターンおわったようだぞ。 。.* ゜ (_ノソと ノJ ~ し'し' ~ |