忍者ブログ
為替情報
テクニカル分析メモ
ボリンジャーバンド
┗逆張り、順張りの両方シグナル有り。
ストップロスなどを決める位置にも活用可能。
利点:大きなチャンスが狙える。
欠点:活用が難しい。

MACD
指数平滑移動平均(EMA)を利用して算出します。
利点:サインが単純。
欠点:シグナルが遅い。ボックス相場。

単純移動平均(SMA)
┗短期と長期を利用すれば売買シグナルを出せる。
トレンドを判別したりもできる。
利点:グランビルの八法則がある。
欠点:基本だけに目立つ所が無い。

DMI ADX ADXR
┗方向性を見る為には有効。
利点:サインが単純。
欠点:シグナル少ない。

パラボリック
┗組み合わせ専用。単品で使うと失敗する
利点:サインが単純
欠点:騙しが多い

☆為替参考書籍☆
テクニカル分析や投資家心理の本等。

がっちり儲けるFX 達人が明かす通貨ペア別売買テクニック
がっちり儲けるFX 達人が明かす通貨ペア別売買テクニック
ゴゾブログが紹介されてます。
うぉーポンドルウォーリアの特殊召喚!

 超図解 誰でもわかる!ネットで始めるFX
┗FX入門書籍です。

 為替サヤ取り入門
┗テクニカル分析の説明が多いのが魅力的。 単純移動平均(SMA)+乖離率、指数平滑平均線(MACD)、ストキャスティックス、RSIのテクニカル分析の説明と使い方まである。

ブログ内検索

■楽天:
行き付け店
ツクモネットショップ
┗アキバで買うならココがいい。
延長保証やらモニタ王国やら
PCパーツ買うのに利用してます。
プロフィール
HN:
OpaiNinja
年齢:
39
HP:
性別:
女性
誕生日:
1986/01/01
職業:
SE
趣味:
外国為替証拠金取引
自己紹介:
2007年2月15日に再就職しました。
ニート脱出です。

外国為替証拠金取引で生活中。
無職なので仕事探をしています。
現状、ドル円、ユーロドル、カナダ円等のペアに手を出して連敗しまくりです。オセアニア通貨に手を出してみたいがリスクが大きいので手が出せず。

メール
damare5zou母乳hotmail.com
母乳を@にしてね♪



■記事の削除依頼はメールじゃなくて該当記事のコメント欄におねがいします。■
こういう趣味してます。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ

ケツ毛バーガー
└伝説の流出事件 ケツ毛バーガー氏自殺の説
加藤智大:画像あり
└秋葉原で7名を殺害したテロリスト。派遣、借金、童貞、悲惨人生と自らを悲観しネガティブさんとして殺害を決意した大悪党である。 加藤の乱:事件発生時の速報版
[実名報道]青梅市のDQN中学生達8匹による障害者相手に路上強盗と暴行事件
└危険地帯である青梅市で最悪の事件がおきた。出所後に報復活動をする可能性があるので近隣住民は気をつけるように。少年犯罪の再犯率は75%を超えています。
最新トラックバック
最新コメント
[10/16 (,,・Д・)]
[10/11 つべクマ]
[07/31 (,,・Д・)]
[10/08 名古屋の凍死家]
[12/25 名古屋の死者]
趣味ネタ


Win10で5Ghzで接続できない場合。
デバイスマネージャのプロパティから詳細設定を選びWireless ModeをIEEE 802.11acを選ぶ。
他社のもチップがカニなので同じ。
フィボナッチ計算機
JavaScriptによるフィボナッチ計算機です。 どうぞご自由にお使いください。転載可。
開始:
終了:
コピペ用エリア


フィボナッチンコ
ゴゾブログ
カウンター


◆RSS◆
テクニカル分析で毎日予想してるよwwwwwwwww 全く当らないwwwwwオレww部長みてぇwwww テラワロスwwwwwwあばばばば~wwwww 一応、外国為替証拠金取引FXのブログなんだかね!パンツとか見せないんだからねっ。ぷんぷん!

ボリンジャーバンド パラボリック DMI 単純移動平均  MACD  為替予想に普段使うテクニカル分析の説明です。
人気blogランキング にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ 株・投資 ランキング ブログランキング
為替関係のランキングに登録してます。

[396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406]
人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 102.06 買い
DMI +DI 23 -DI 17 ADX 19 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDの下落と-DIの増加。
102円台前半まで落ちてきた。
このまま25日平均(101.98)以下になりそう。
ロングするチャンスはパラボリックが反転して
ボリンジャーバンド-2σ(101.17)まで到達するのを待ってからにしよう。
次のチャンスが来るのを信じて待つ。

予想レンジ 101.50-102.50

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.3513 買い
DMI +DI 7 -DI 30 ADX 58
MACDの下落が始まった。-DIも更に増えて来た。
ボリンジャーバンド-2σ(1.3517)に到達しそうな崩れ方。
リバウンド狙いのロングをしたい気分だ。
ということは、更に崩れそうな予感がする。
大きく倒壊するかもしれないし。手を出さずに待ってよう。

予想レンジ 1.3500-1.3600

●オージー円 7時頃
パラボリック 94.20 買い
DMI +DI 25 -DI 9 ADX 30
MACDが水平化している。そして、+DIが減ってきた。
今は、ボリンジャーバンド+2σ(96.37)まで到達せずに終わりそうだ。
このまま様子見してロングしやすくなるまで様子見したい。
96円台を越えてからでは、ロングしてもいいことが無い。
このまま、見てるだけで終わりにする。

予想レンジ 95.00-96.20

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

本当にポテトチップス1000袋捨てて逮捕される事件があった。
おいwwww
これは、普通にゴミとして捨てていたら問題なかったんだろうか。
毎日、30袋捨てて3ヶ月のゴミ捨て生活。
これなら逮捕されなかったんじゃなかろうか。
一度に200kgのポテトチップスを捨てたからまずかった。
食べたら最初の1袋だけは美味かったが後は無理。
そういうレベルだったんだろうなぁ。
ただ、1000袋でポテトチップスだけで200kgいくとかw
アメリカ人だったら天国だっただろ。

       ○
      //
   _/ 二|_
  ☆ (,,・Д・) __ <あばばばば~
   \ムニ.ハ~/\
 /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
   |        |/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

拍手[0回]

PR
人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 101.95 買い
DMI +DI 26 -DI 14 ADX 21 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
まだ、MACDと+DIの上昇が続いている。
102円台になってから高値更新が無くなりつつある。
もう、ボリンジャーバンド+2σ(102.76)まで到達せずに終わりそう。
1発様子見作戦を続行して101円台前半を狙いたい。

予想レンジ 101.80-102.80

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.3506 買い
DMI +DI 7 -DI 26 ADX 59
MACDの上昇が止まった。+DIも完全にオワタ。
1.37台に到達できずに終わってるし。
リバウンド狙いでロングすると痛い目に合いそう。
だが、ロングしたい気分だ。つまりwww
崩れるフラグは十分に立っている。

予想レンジ 1.3550-1.3670

●オージー円 7時頃
パラボリック 93.96 買い
DMI +DI 30 -DI 8 ADX 27
MACDの上昇と+DIの増加が続いてる。
もうすぐ96円台になりそうだが期待しない。
ロングしてないから何も期待しないで寝る。
次のチャンスまで様子見作戦で終わり。

予想レンジ 95.00-96.00

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

ワールドカップに向けてブラジル味の何かが出まくってる。
カップラーメン軍団がブラジリアン何とか味やりすぎだろ。
何処でも見かけるし。
この手の味は大体マズイ。
だが、ワールドカップが終わった後に割引になるはずだ。
さて、様子見。
私生活でも様子見のターンで割引待ちするんだぜ。

サッカーチップス(ピザの素)も大量に売られている。
値段の割に中身が少ないのはカード集めるための人への配慮だろうな。
もう、ポテチやめてソイジョイみたいな大豆バーにすればいい。
サッカー少年の健康を考えた商品にしてくれればいいのに。
まぁ、カードだけ売れって結論に達しそうだけどwww

    ⊂⊃
 へ⌒∧η∧ ☆
.しレレ (,,・Д・).|<う~なる~りびど~ちからに~かえろ~
ししレ(∪ 乳 つ けーんぜーんろぼ~だいみだら~
    し―J |

拍手[0回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 101.71 買い
DMI +DI 24 -DI 19 ADX 21 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDと+DIの上場が続く。
そして、102円台も完全に保持している。
ボリンジャーバンド+2σ(102.72)に到達しそうな勢いだ。
何もしてないので様子見して次のチャンスを待つ作戦。

予想レンジ 101.80-102.80

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.3499 買い
DMI +DI 7 -DI 26 ADX 62
MACDの上昇が続く。そして、-DIが落ち始めた。
復活の時がやってきたか。
1発ロングして流れに乗りたいところ。
25日平均(1.3689)あたりまでは簡単に到達しそう。

予想レンジ 1.3580-1.3700

●オージー円 7時頃
パラボリック 93.69 買い
DMI +DI 27 -DI 14 ADX 29
ロングし損ねたので様子見していた。
見事なまでに、MACDと+DIの上昇が続いてる。
このまま、ボリンジャーバンド+2σ(96.17)に到達しそうな勢いだ。
というわけで、様子見を続行する。

予想レンジ 95.00-96.00

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

ユーロ円140円に復活。
もう、当面は崩れそうに無い。
しょぼぼぼぼん。
ハゲの父がフサフサの息子を疑いDNA鑑定を要求する。
それを母が全力拒否wwww
大草原が生まれたwwwwwwwwww
面白すぎんだろwwwwwwwww
本当にこういう案件があったんだろうか。
息子のフサフサを信用できない父。
超強力なHAGE遺伝子を信じる父。

    ⊂⊃
 へ⌒∧η∧ ☆
.しレレ (,,・Д・).|<ハゲは~夜更け過ぎに~フサへと変わるだろ~
ししレ(∪ 乳 つ   さいげんな~い~さいげんな~い~
    し―J |

拍手[1回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 101.71 買い
DMI +DI 24 -DI 16 ADX 23 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDと+DIの増加が続く。
だが、天井臭い流れになっている。
ボリンジャーバンド+2σ(102.65)を乗り越えた後の陰線っぷり。
ここはチャンスを待って様子見。
101円台前半街作戦で行こう。

予想レンジ 101.40-102.60

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.3499 買い
DMI +DI 6 -DI 29 ADX 66
MACDの上昇が続いているが、-DIが跳ね上がった。
ボリンジャーバンド-2σ(1.3506)から一気に噴火。
パラボリック反転してる。
これは大きく動いたな。
200日平均(1.3647)を乗り越えたようだし。
1.38台ぐらいまでは復活しそうな予感がする。

予想レンジ 1.3580-1.3700

●オージー円 7時頃
パラボリック 93.46 買い
DMI +DI 23 -DI 23 ADX 21
MACDも+DIも増えている。
ここは様子見を続行でロングのチャンスを待ちたい。
ボリンジャーバンド+2σ(96.05)に到達して更に伸びそうだし。

予想レンジ 94.50-95.80

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

ユーロ円の乱高下が激しい。
艦隊これくしょんも色々集まってきた。
図鑑を集めるのが大変だな。
全種コンプリートできるのいつ頃だろう。
やっと北上を39レベルまで上げた。
クソポジこれくしょんは完全にあつまってんのになぁ。

     ○
     ) \
     /=ηハ
    (,,・д・)<あばばばば~円高おわたぞ。
   /~ノ:: )
 ,,,,(´ "ノUU'

拍手[0回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 101.56 買い
DMI +DI 24 -DI 18 ADX 23 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDと+DIの上昇が続いている。
そして、ボリンジャーバンド+2σ(102.66)に張り付いている。
そろそろ天井の予感がするので様子見。
101円台前半まで待つ作戦にする。

予想レンジ 101.80-102.80

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.3356 売り
DMI +DI 9 -DI 20 ADX 67
MACDの上昇が続いているが、+DIには反応なし。
1.35台に落ちてきているから様子見。
1発リバウンド狙いのロングを仕掛けたい気分だが様子見。

予想レンジ 1.3540-1.3650

●オージー円 7時頃
パラボリック 93.27 買い
DMI +DI 19 -DI 27 ADX 23
MACDの上昇。ただ+DIが止まった。
95円台に乗っているがロングのチャンス無いだろうな。
様子見して終わりにしよう。
もう一度、ボリンジャーバンド-2σ(93.59)まで落ちるのを待つ。

予想レンジ 94.50-95.50

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

完全に円高のターンが終わった。
艦隊これくしょんで時雨をLv60まで上げた。
改二になった!
うおおお。って、装甲が49から24になってしまった。
近代化改修は重要だな。
また、大量に改修しないとなぁ。
最大値が上がってるから今度は対空もMAXにしてやろう。
キス島をクリアした後に駆逐艦を育てて失敗したかも。
3-4を先にクリアするための育成にすべきだった。

 ∩ .∩
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ (ニηニ)△△
.("●" ) .(,,・Д・)[∥]<艦これやると右翼化とか言われそうだぞw
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄] アカピとかにな!!まさに外道だぞ。
◎┻し◎ ◎――◎=3
/ラジャー\

拍手[0回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 101.39 買い
DMI +DI 20 -DI 18 ADX 24 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDの増加が続く。そして、+DIが-DIを抜いた。
-DIの減り方が異様に早い。
ボリンジャーバンド+2σ(102.57)を突き抜けそうな予感。
ただ、ロングしても美味しく無さそうなので様子見。

予想レンジ 101.80-102.80

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.3670 売り
DMI +DI 9 -DI 20 ADX 70
MACDが増えて来た。そして、-DIが落ちてる。
200日平均(1.3643)を下回ってからの下落が止まった。
そろそろ、底到達なんだろうか。
1.35台に落ちたら1発ロングしてリバウンドを狙いたい気分。

予想レンジ 1.3540-1.3650

●オージー円 7時頃
パラボリック 93.14 買い
DMI +DI 16 -DI 28 ADX 23
MACDの上昇と+DIが増えて来た。
95円台に乗せてきたが、何処まで行くんだろうか。
ロングで来そうなチャンスが来るまで様子見して終わりそう。
このまま、寝て待つ作戦で終了。

予想レンジ 94.50-95.50

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

円高のターンが完全にオワタ気がする。
くそ・・・。
さて、衣笠が出た!やっとでた!
デイリークエストの建造をやってたら運良く出た。
これでクエストをクリアできる。
って・・・編成して終わりじゃなくて出撃クエストもあるのかよ。
orz...
レベル上げて育てないとクリアできそうに無いクエストがいくつもある
orz...

 ∩ .∩
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ (ニηニ)△△
.("●" ) .(,,・Д・)[∥]<円高のターンおわったぞ。
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]
◎┻し◎ ◎――◎=3
/ラジャー\

拍手[0回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 101.26 買い
DMI +DI 17 -DI 29 ADX 29 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDが上昇している。+DIも増えている。
そして、ボリンジャーバンド+2σ(102.50)に到達しそうだ。
ただ、ここでロングしてもいいことが無さそう。
様子見作戦で行こう。
101円台ロングで102円台狙いなら丁度いい決済チャンスの予感がする。

予想レンジ 101.50-102.60

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.3686 売り
DMI +DI 7 -DI 27 ADX 74
MACDの下落が止まった。-DIも増えていない。
だが、1.35台に落ちてきている。
リバウンド狙いのロングで復活を待ちたい所だが
200日平均(1.3642)以下に何度も落ちてきていると言う事は
更に奥に底が待ち受けていそうだ。
じっと我慢してチャンスを待ちたい。
ボリンジャーバンド-2σ(1.3508)以下とかな。

予想レンジ 1.3540-1.3650

●オージー円 7時頃
パラボリック 93.06 買い
DMI +DI 13 -DI 33 ADX 22
MACDの上昇が続く。だが、+DIは動かず。
95円付近は様子見しておきたい水準。
ロングのチャンスが来るのを待つか。
今度こそボリンジャーバンド-2σ(93.59)付近で1発勝負したい所。

予想レンジ 94.50-95.50

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

キーボードの汚れを綺麗にしたい。
そろそろ、キーを定規で外して掃除だな。
全部、水洗いだな。
そして、拭いて乾燥させて終了。
問題は端っこのキーが何処に入るか思い出せなくなると言う事だけか。
用途の薄いキーの位置が思い出せなくなる。
影の薄いキー。

 /ノ\∧η∧ Ψ
/ノ\(,,・Д・)|<む 「 @ -あたりの影が薄いぞ
⌒⌒ (∪Ω つ 右のALT Win 印刷マークとかも薄いぞw
   ←し―J |

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]