忍者ブログ
為替情報
テクニカル分析メモ
ボリンジャーバンド
┗逆張り、順張りの両方シグナル有り。
ストップロスなどを決める位置にも活用可能。
利点:大きなチャンスが狙える。
欠点:活用が難しい。

MACD
指数平滑移動平均(EMA)を利用して算出します。
利点:サインが単純。
欠点:シグナルが遅い。ボックス相場。

単純移動平均(SMA)
┗短期と長期を利用すれば売買シグナルを出せる。
トレンドを判別したりもできる。
利点:グランビルの八法則がある。
欠点:基本だけに目立つ所が無い。

DMI ADX ADXR
┗方向性を見る為には有効。
利点:サインが単純。
欠点:シグナル少ない。

パラボリック
┗組み合わせ専用。単品で使うと失敗する
利点:サインが単純
欠点:騙しが多い

☆為替参考書籍☆
テクニカル分析や投資家心理の本等。

がっちり儲けるFX 達人が明かす通貨ペア別売買テクニック
がっちり儲けるFX 達人が明かす通貨ペア別売買テクニック
ゴゾブログが紹介されてます。
うぉーポンドルウォーリアの特殊召喚!

 超図解 誰でもわかる!ネットで始めるFX
┗FX入門書籍です。

 為替サヤ取り入門
┗テクニカル分析の説明が多いのが魅力的。 単純移動平均(SMA)+乖離率、指数平滑平均線(MACD)、ストキャスティックス、RSIのテクニカル分析の説明と使い方まである。

ブログ内検索

■楽天:
行き付け店
ツクモネットショップ
┗アキバで買うならココがいい。
延長保証やらモニタ王国やら
PCパーツ買うのに利用してます。
プロフィール
HN:
OpaiNinja
年齢:
39
HP:
性別:
女性
誕生日:
1986/01/01
職業:
SE
趣味:
外国為替証拠金取引
自己紹介:
2007年2月15日に再就職しました。
ニート脱出です。

外国為替証拠金取引で生活中。
無職なので仕事探をしています。
現状、ドル円、ユーロドル、カナダ円等のペアに手を出して連敗しまくりです。オセアニア通貨に手を出してみたいがリスクが大きいので手が出せず。

メール
damare5zou母乳hotmail.com
母乳を@にしてね♪



■記事の削除依頼はメールじゃなくて該当記事のコメント欄におねがいします。■
こういう趣味してます。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ

ケツ毛バーガー
└伝説の流出事件 ケツ毛バーガー氏自殺の説
加藤智大:画像あり
└秋葉原で7名を殺害したテロリスト。派遣、借金、童貞、悲惨人生と自らを悲観しネガティブさんとして殺害を決意した大悪党である。 加藤の乱:事件発生時の速報版
[実名報道]青梅市のDQN中学生達8匹による障害者相手に路上強盗と暴行事件
└危険地帯である青梅市で最悪の事件がおきた。出所後に報復活動をする可能性があるので近隣住民は気をつけるように。少年犯罪の再犯率は75%を超えています。
最新トラックバック
最新コメント
[10/16 (,,・Д・)]
[10/11 つべクマ]
[07/31 (,,・Д・)]
[10/08 名古屋の凍死家]
[12/25 名古屋の死者]
趣味ネタ


Win10で5Ghzで接続できない場合。
デバイスマネージャのプロパティから詳細設定を選びWireless ModeをIEEE 802.11acを選ぶ。
他社のもチップがカニなので同じ。
フィボナッチ計算機
JavaScriptによるフィボナッチ計算機です。 どうぞご自由にお使いください。転載可。
開始:
終了:
コピペ用エリア


フィボナッチンコ
ゴゾブログ
カウンター


◆RSS◆
テクニカル分析で毎日予想してるよwwwwwwwww 全く当らないwwwwwオレww部長みてぇwwww テラワロスwwwwwwあばばばば~wwwww 一応、外国為替証拠金取引FXのブログなんだかね!パンツとか見せないんだからねっ。ぷんぷん!

ボリンジャーバンド パラボリック DMI 単純移動平均  MACD  為替予想に普段使うテクニカル分析の説明です。
人気blogランキング にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ 株・投資 ランキング ブログランキング
為替関係のランキングに登録してます。

[383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393]
人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 18.86 売り
DMI +DI 10 -DI 25 ADX 28 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDの下落が続く。+DIも下落している。
ボリンジャーバンド-2σ(106.50)から少し離れたようだが
これ以上には期待できそうにない。
崩れ落ちるのを待つ作戦。

予想レンジ 106.70-107.70

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.2573 買い
DMI +DI 15 -DI 20 ADX 42
MACDは上昇を続けているが、+DIは止まってる。
1.27台に戻ったと思ったら押し戻されすぎ。
もう一度ぐらい、ボリンジャーバンド-2σ(1.2502)あたりまで
落ちるような展開が来るだろうから様子見してよう。

予想レンジ 1.2600-1.2700

●オージー円 7時頃
パラボリック 95.59 売り
DMI +DI 4 -DI 21 ADX 66
+DIが少し増えた。だが、MACDの下落が続いている。
ボリンジャーバンド-2σ(93.05)を突き抜ける展開も。
安値更新が続く以上は更に下を目指す予感がする。

予想レンジ 92.80-94.00

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

NHKのネット課金が見送られる。
それをやるならば、ユーザー認証で
課金した人間だけが見れることが必須だろう。
インターネットに繋いだ時点で課金が成り立つ場合。
何処のエロサイトだってフリーで流すわwww
そして、強制的に徴収する。
エロを検索しただけで金を取られる時代が来る。

 /ノ\∧η∧ Ψ
/ノ\(,,・Д・)|<月末はハロウィンだぞ。
⌒⌒ (∪Ω つ お菓子くれなきゃイタズラしちゃうぞ。
   ←し―J |

拍手[0回]

PR
人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 109.17 売り
DMI +DI 11 -DI 24 ADX 26 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDの下落と-DIの増加。
ボリンジャーバンド-2σ(106.45)到達も十分にありえそう。
ここは様子見しておく作戦。

予想レンジ 106.70-107.70

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.2559 買い
DMI +DI 15 -DI 25 ADX 46
MACDと+DIが増えている。
やっと25日平均(1.2765)に到達しそうな展開になってきた。
1.25台が底だったのかいい具合に上昇してきた。
このまま1.30台まで戻るんだろうか。
1発ロングして追いかけたい気分。

予想レンジ 1.2670-1.2780

●オージー円 7時頃
パラボリック 95.70 売り
DMI +DI 2 -DI 27 ADX 64
+DIは一桁から変わらず。-DIが増えるのみ。
MACDも下落しつづけている。
93円台に居る間に1発ロングしてじっくり放置した気分。
もう既に糞ロングしてるけどな。

予想レンジ 93.20-94.20

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

台風が過ぎ去った。
寝てる間に台風到着。
寝てる間に過ぎ去った。
まぁ、五月蝿くて起きたのだがww
みんなモンハンやってる。
ぐぬぬぬ。
俺も4G勝って1発仲間入りしてくるかな。
ソロプレイしかやらないけど。

    ⊂⊃
 へ⌒∧η∧ ☆
.しレレ (,,・Д・).|<あばばば~あばばばばばば~あばばばば~
ししレ(∪ 乳 つ 一句を詠んでみたぞ。
    し―J |

拍手[0回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 109.43 売り
DMI +DI 12 -DI 22 ADX 27 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDの下落が続いている。
-DIも順調に成長している。
ボリンジャーバンド-2σ(106.33)まで到達する可能性も十分にある。
様子見作戦で放置したい。

予想レンジ 106.70-107.70

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.2545 買い
DMI +DI 12 -DI 30 ADX 51
MACDの上昇。+DIは完全に止まってる。
リバウンド狙いするにもリバウンドしない展開が続きすぎている。
また、何かのきっかけで1段階ぐらい下げそう。
1.25付近まで落ちたら1発ロングしたいので様子見。

予想レンジ 1.2600-1.2700

●オージー円 7時頃
パラボリック 95.82 売り
DMI +DI 2 -DI 27 ADX 59
+DIは底まで落ちた。-DIは増え続けている。
そして、ボリンジャーバンド-2σ(93.62)を思いっきり突き抜けた。
ゴゾロングと言う恐ろしい呪いが発動してるので80円台もありえる。

予想レンジ 92.80-94.00

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

三連休。
最後は台風がやってくると言う落ちが待っている。
皆がG級をやってる間に前ので練習している。
大体、全部倒しきれないんだよ!
ソロプレイでやれる事の限界までやってるのだが
全く持って上達しない。
シャガルマガラは倒せているが、ティガ稀少種が倒せない。
もういいや。
これG級になると更に難しいのが増えるんだろ。
闘技場もソロプレイだとA取れないし。
段々とどうでもよくなってきた。

    ⊂⊃
 へ⌒∧η∧ ☆
.しレレ (,,・Д・).|<台風が上陸してきやがたぞ。
ししレ(∪ 乳 つ
    し―J |

拍手[0回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 109.60 売り
DMI +DI 13 -DI 21 ADX 32 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDの下落が続く。そして、-DIも増えている。
25日平均(108.21)を割り込んで107円台まで落ちた。
このまま、ボリンジャーバンド-2σ(106.14)以下に落ちたらロングしたい。
それまで様子見する。

予想レンジ 107.50-108.50

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.2529 買い
DMI +DI 16 -DI 29 ADX 53
MACDと+DIが増えていてもダメそう。
1.27台から落ちるの早すぎ。
ここから復活すると思っていたのだが無理そうだな。
1.25台まで落ちたらロングして1.3000を狙いたいが
それもだめそうな予感しかしない。

予想レンジ 1.2600-1.2750

●オージー円 7時頃
パラボリック 95.82 売り
DMI +DI 2 -DI 19 ADX 51
+DIが更に落ちた。MACDの下落速度も加速している。
更にパラボリックが反転してる。
200日平均(94.59)も割り込んだ。
これは1発ロングしてじっくり98円台超えまで保持する作戦に出たい。
ボリンジャーバンド-2σ(94.08)以下になる前にロングしておいて
90円になるようにしてやろう。

予想レンジ 94.00-95.80

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

AUD/JPY   94.50L 2014/10/10 09:10:06
おらー!ゴルァ!オージーロングしたぞ。
今年、最初のロングテロ。
ロングテロが起きた10月。


       ○
      //
   _/ 二|_
  ☆ (,,・Д・) __ <ロングテロ1発いったぞ。
   \ムニ.ハ~/\
 /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
   |        |/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

拍手[0回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 109.78 売り
DMI +DI 13 -DI 19 ADX 37 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDと+DIの下落。
108円台を維持しているが25日平均(108.11)以下に落ちる展開が続けば
更にロングのチャンスがやってくることになりそう。
今度、ドル円をロングする時は108円台の苦痛から解放され
105円あたりでロングしてずっと放置したい。

予想レンジ 107.50-108.50

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.2512 買い
DMI +DI 13 -DI 31 ADX 56
MACDと+DIの上昇。
25日平均(1.2796)付近までやっていた。
パラボリックも反転してるから、そろそろ復活するかな。
リバウンド狙いで1発ロングして1.3000狙いしたい。

予想レンジ 1.2700-1.2800

●オージー円 7時頃
パラボリック 94.69 買い
DMI +DI 3 -DI 24 ADX 47
パラボリック反転。
MACDは上昇してきているが+DIは一桁のままだ。
94円台の時にリバウンド狙いのロングをしておけばよかった。
90日平均(96.01)ぐらいまでは一気に戻りそう。
期待せずに様子見しておこう。

予想レンジ 94.50-95.80

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

あれ、泉くんがめがね。
更におっぱいをもんでる。
何もかも違う。
ミギィすげーな。あんなパワー無かっただろうに。
音楽を聴くシーンも流行りのプレイヤーになってる。
ミギィが平野綾だ。
原作の時代と現代で20年以上ある。
現代風にアレンジしないと古いから変えたのかな。
花澤さんが村野里美ってことは、最後のベッドシーン。
きたなこれwwwwwwwwww

      ____ フワフワ
   /  __ \
  / /∧η∧ ヽ,
  | ⊂(,,・Д・)つ <規制獣になってなくてよかったぞ。
  ゝ/ミ __ノ'
  彡(,/(,/

拍手[0回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 109.91 売り
DMI +DI 17 -DI 19 ADX 43 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDと+DIの下落。そして-DIが+DIを抜いた。
25日平均(108.00)以下に落ちた。
このまま様子見して次のロングチャンスを待ちたい。
安値の更新がなくなる辺りまで様子見作戦。

予想レンジ 107.50-108.50

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.2503 買い
DMI +DI 8 -DI 32 ADX 60
MACDが上昇してシグナルとクロス。
+DIが増えて-DIも減っている。
ただ、リバウンドしてこない。
リバウンド狙いで1発ロングしたいのに。

予想レンジ 1.2600-1.2700

●オージー円 7時頃
パラボリック 95.79 売り
DMI +DI 4 -DI 21 ADX 41
MACDの下落再開。+DIも一桁。
1発ロングして様子見し隊が
今は放置して、200日平均(94.31)付近まで落ちるのを待とう。
完全に底に到達するまで様子見作戦。

予想レンジ 94.50-95.80

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00LSLNYBW/gozosite0b-22/ref=nosim
モンスターハンター4Gが出る前に
先日のアレを何度か試していた。
ティガレックス稀少種の爪を両方破壊。頭破壊。
武器はモーランの片手剣。
最初に右の爪を狙って破壊までもっていく。
爪だけを攻撃する。
次に左。こちらは激おこプンプンでもたまに攻撃あてられる。
後は、もどり玉で戻って研ぎなおし。
青ゲージの時だけ頭を狙う。
これを何度かやって1度だけ成功した。
もっと円高が進むまでゲームでも屋って放置するYO!

   。・゚・ ・゚・。
     Y
   / ̄ ̄ ̄\
   / 。___)
  /  / η /
)ヽ/とノ(,,・Д・)つ <どっぴゅんこ!
メノ\___ノ
    ∪∪

拍手[0回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 110.00 売り
DMI +DI 23 -DI 13 ADX 53 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
また、MACDが下落し始めた。
+DIも下落している。
110円手前で折れた。
これは、様子見していたら105円チャンスがくるかもしれない。
更に待っていれば100円まで落ちたところを取れるかもしれない。
でも、ショートしない。理由は余計な介入を危惧して様子見。

予想レンジ 108.30-109.50

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.2499 買い
DMI +DI 7 -DI 34 ADX 59
パラボリックが反転した。
MACDも上昇して、-DIも減っている。
今度こそ、1.26台でリバウンド狙いのロングをしたい。
そんな気分。狙いは1.3000で1発勝負したい。

予想レンジ 1.2580-1.2680

●オージー円 7時頃
パラボリック 95.96 売り
DMI +DI 6 -DI 20 ADX 39
MACDの下落が止まった。-DIの増加も止まってる。
もう一度、94円台に落ちることなく復活か。
復活しきる前に便乗ロングしたい。ロングしたい。

予想レンジ 94.50-95.80

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

今週はモンスターハンター4Gが出る。
これはもうアレかもしれない。
1人でやりきれない気がする。
もう既に無理だったのに。
ティガ稀少種。
裸でイビルジョー2体同時。
レイアとレウス稀少種2体同時。
逃げ場なしの塔。
無理・・・。
これより難しいのがGなんだろ。
あばばばばばばばば~死亡フラグしかねぇ。

  ∧η∧
  (,,・Д・)<あばばばば~あばばば~あばばば~あばばばば~
 ミb┳dノ
 (◎) ̄))

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]