忍者ブログ
為替情報
テクニカル分析メモ
ボリンジャーバンド
┗逆張り、順張りの両方シグナル有り。
ストップロスなどを決める位置にも活用可能。
利点:大きなチャンスが狙える。
欠点:活用が難しい。

MACD
指数平滑移動平均(EMA)を利用して算出します。
利点:サインが単純。
欠点:シグナルが遅い。ボックス相場。

単純移動平均(SMA)
┗短期と長期を利用すれば売買シグナルを出せる。
トレンドを判別したりもできる。
利点:グランビルの八法則がある。
欠点:基本だけに目立つ所が無い。

DMI ADX ADXR
┗方向性を見る為には有効。
利点:サインが単純。
欠点:シグナル少ない。

パラボリック
┗組み合わせ専用。単品で使うと失敗する
利点:サインが単純
欠点:騙しが多い

☆為替参考書籍☆
テクニカル分析や投資家心理の本等。

がっちり儲けるFX 達人が明かす通貨ペア別売買テクニック
がっちり儲けるFX 達人が明かす通貨ペア別売買テクニック
ゴゾブログが紹介されてます。
うぉーポンドルウォーリアの特殊召喚!

 超図解 誰でもわかる!ネットで始めるFX
┗FX入門書籍です。

 為替サヤ取り入門
┗テクニカル分析の説明が多いのが魅力的。 単純移動平均(SMA)+乖離率、指数平滑平均線(MACD)、ストキャスティックス、RSIのテクニカル分析の説明と使い方まである。

ブログ内検索

■楽天:
行き付け店
ツクモネットショップ
┗アキバで買うならココがいい。
延長保証やらモニタ王国やら
PCパーツ買うのに利用してます。
プロフィール
HN:
OpaiNinja
年齢:
39
HP:
性別:
女性
誕生日:
1986/01/01
職業:
SE
趣味:
外国為替証拠金取引
自己紹介:
2007年2月15日に再就職しました。
ニート脱出です。

外国為替証拠金取引で生活中。
無職なので仕事探をしています。
現状、ドル円、ユーロドル、カナダ円等のペアに手を出して連敗しまくりです。オセアニア通貨に手を出してみたいがリスクが大きいので手が出せず。

メール
damare5zou母乳hotmail.com
母乳を@にしてね♪



■記事の削除依頼はメールじゃなくて該当記事のコメント欄におねがいします。■
こういう趣味してます。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ

ケツ毛バーガー
└伝説の流出事件 ケツ毛バーガー氏自殺の説
加藤智大:画像あり
└秋葉原で7名を殺害したテロリスト。派遣、借金、童貞、悲惨人生と自らを悲観しネガティブさんとして殺害を決意した大悪党である。 加藤の乱:事件発生時の速報版
[実名報道]青梅市のDQN中学生達8匹による障害者相手に路上強盗と暴行事件
└危険地帯である青梅市で最悪の事件がおきた。出所後に報復活動をする可能性があるので近隣住民は気をつけるように。少年犯罪の再犯率は75%を超えています。
最新トラックバック
最新コメント
[10/16 (,,・Д・)]
[10/11 つべクマ]
[07/31 (,,・Д・)]
[10/08 名古屋の凍死家]
[12/25 名古屋の死者]
趣味ネタ


Win10で5Ghzで接続できない場合。
デバイスマネージャのプロパティから詳細設定を選びWireless ModeをIEEE 802.11acを選ぶ。
他社のもチップがカニなので同じ。
フィボナッチ計算機
JavaScriptによるフィボナッチ計算機です。 どうぞご自由にお使いください。転載可。
開始:
終了:
コピペ用エリア


フィボナッチンコ
ゴゾブログ
カウンター


◆RSS◆
テクニカル分析で毎日予想してるよwwwwwwwww 全く当らないwwwwwオレww部長みてぇwwww テラワロスwwwwwwあばばばば~wwwww 一応、外国為替証拠金取引FXのブログなんだかね!パンツとか見せないんだからねっ。ぷんぷん!

ボリンジャーバンド パラボリック DMI 単純移動平均  MACD  為替予想に普段使うテクニカル分析の説明です。
人気blogランキング にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ 株・投資 ランキング ブログランキング
為替関係のランキングに登録してます。

[380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390]
人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 113.50 買い
DMI +DI 52 -DI 3 ADX 84 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDの上昇率が落ちてきた。+DIは完全に停止。
パラボリックも近づいてきている。
ここは崩れるのを待つ作戦で行きたい。

予想レンジ 114.80-116.00

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.2518 売り
DMI +DI 13 -DI 29 ADX 37
MACDと+DIは上昇している。
ただ1.24台から抜けれない。
リバウンド狙いのロングしても痛い目にあいそう。
ここは様子見して寝るか。

予想レンジ 1.2400-1.2550

●オージー円 7時頃
パラボリック 98.94 買い
DMI +DI 45 -DI 1 ADX 90
MACDの上昇。+DIも増えている。
そして100円台に乗ってきた。
ボリンジャーバンド+2σ(101.76)まで行きそうな勢いだ。
ロングするチャンスが来るまで見てるだけにしておこう。

予想レンジ 99.50-100.80

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

ユーロ円の糞ポジをどうにかしたい。
今年もクソポジがアレだった。
うんこちんこまんこー。
あと、ミリオンアーサーのアーサーLV40が最大みたい。
もう経験値がもらえない。Lv40でストップか。
はえーよ。プレイヤー差が出ないように封印されてる。
きのこイベントの変わりにプーカ出てる。
VITAに比べるとドロップ率高いわ。
更に☆4が別に出るので中々面白いわ。

       ○
      //
   _/ 二|_
  ☆ (,,・Д・) __ <あばばばば~
   \ムニ.ハ~/\
 /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
   |        |/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

拍手[0回]

PR
人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 112.85 買い
DMI +DI 53 -DI 3 ADX 79 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDの上昇。+DIは増えていないのだが昨日は116円台。
更に上に行きそうな流れになっている。
天井は何処にあるんだろう。
迷ったので糞ポジを1つ決済させてもらった。

予想レンジ 114.80-116.00

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.2544 売り
DMI +DI 14 -DI 29 ADX 34
MACDが上昇に転じた。+DIも増えている。
更にパラボリックの反転が起きそうな位置。
1発リバウンド狙いでロングしたいところ。
1.27台狙いのロングしたい気分。

予想レンジ 1.2430-1.2550

●オージー円 7時頃
パラボリック 98.70 買い
DMI +DI 46 -DI 1 ADX 86
MACDと+DIが増えている。
崩れずに一気にぶっ飛んで100円台。
あーあー、ロングのチャンスは来ないで終わりか。
もう寝て待つかな。
100円付近でロングすると梯子を外されて痛い目に会うので寝て待つ作戦。

予想レンジ 98.20-99.20

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

円安展開の加速度が異様に上がっている。
つまり、ユーロ円のクソポジのダメージが加速。
いや・・・ドル円の糞ポジを始末するチャンス。
今こそヤツを始末するチャンスだ。
さっさと決済しておいた。
2007年のクソポジよさらば!!

USD/JPY  115.29L 2007-11-01 22:17:03 決済 115.75S 2014/11/12 09:12:03 差益+460 ス+3199

    ⊂⊃
 へ⌒∧η∧ ☆
.しレレ (,,・Д・).|<あばばばば~
ししレ(∪ 乳 つ
    し―J |

拍手[0回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 112.04 買い
DMI +DI 53 -DI 4 ADX 70 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDの上昇は続いているのだが+DIが減ってきた。
115円台が天井で終わりなんだろうか。
これ以上の成長を期待できそうにないので様子見。
今は何もしないで次のチャンスを待つ作戦。
今度こそ115円に乗ったらクソポジ始末しよう。

予想レンジ 114.40-115.40

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.2575 売り
DMI +DI 15 -DI 30 ADX 31
MACDの下落が続く。だが、-DIは減ってる。
それでも、底からリバウンドする気配は無い。
1.24台にいる間に1発ロングしてって・・・
6月後半からずっと、リバウンドを狙ってリバウンドさせない作戦。
見事に効いておる。くくくくっ。

予想レンジ 1.2370-1.2470

●オージー円 7時頃
パラボリック 98.22 買い
DMI +DI 39 -DI 1 ADX 79
MACDと+DIの上昇が続く。
99円台付近で1週間が過ぎた。
パラボリックもかなり近い。
何かの拍子に1発崩れてロングのチャンスが来るかもしれない。
チャンスが来たら1発ロングしたい所。

予想レンジ 98.20-99.20

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

ミノーズブートキャンプが今日終わる。
次のイベントまで1日待たされるんだろうな。
どうせwwwいつものアレだろ。
更新が1日遅れんだろ。
VITA版はもう少し長い期間やってたような気がする。
VITA版 4月18日15時~25日15時。7日間か。
3DS版 11月5日15時~11日15時 6日間。
当時、7日みっちりやっても「第二型ミノアール」の限界突破最大は行けんかった。
今回もダメなわけだがw
前回より1枚多くLvMAXに出来たな。
移動140は伊達じゃないw
更に対戦もこなしてレベルアップしてやったからな。
3DS版は3D立体おっぱいを期待してます。
それだけのためにやってるんだからな!!!
PPS(おっぱいがぷるぷるする)のと3D勃体視希望。

    ⊂⊃
 へ⌒∧η∧ ☆
.しレレ (,,・Д・).|<あばばばばばば~
ししレ(∪ 乳 つ
    し―J |

拍手[0回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 111.27 買い
DMI +DI 57 -DI 1 ADX 61 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
円安展開が続く。
だが、MACDの上昇が止まりそう。
そして、+DIは下落しはじめた。
ボリンジャーバンド+2σ(115.62)から離れ始めている。
このまま崩れるのを待つか。

予想レンジ 114.00-115.00

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.2611 売り
DMI +DI 12 -DI 35 ADX 29
MACDが上昇しそう。でも、-DIが増えている。
また、ボリンジャーバンド-2σ(1.2395)に到達しそう。
崩れるまで様子見してロングのチャンスを待つかな。

予想レンジ 1.2370-1.2470

●オージー円 7時頃
パラボリック 97.85 買い
DMI +DI 39 -DI 1 ADX 69
MACDと+DIの上昇が続く。
今日も99円台か。
ロングするチャンスは当面来ないだろうし。
様子見して寝て待とう。

予想レンジ 98.20-99.20

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

一時的に円高のターン
どうせ、このあと円安展開になって復活するんだろ。
115円台の間にドル円の糞ポジを決済して置けばよかった。
あばばばば~糞ポジを始末するチャンスを逃がした。
あばばばばばばばばば~。
あと、3DSのミリオンアーサーのミノーズブートキャンプは
訓練コース5の後半でオーダーを集めたほうがいいよ。
ドロップ率が全然違う。

   .r'''"""ヽ、
   / / ゜ ▼)
   しイ ∧η∧
     | (,,・Д・)<あばばばば~
    ノ|(ノ   |)
  ∠,,人,,_,,イ
     U U

拍手[0回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 110.34 買い
DMI +DI 58 -DI 5 ADX 53 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDは上昇を続けている。
だが、+DIが折れてきた。
115円に到達し。糞ポジを救いそうな勢い。
糞ポジを1つ処分するチャンスだ。
もう一生決済する事は無いと思っていたポジが処分できる。

予想レンジ 114.30-115.30

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.2652 売り
DMI +DI 13 -DI 35 ADX 27
MACDと+DIの下落が止まらない。
ボリンジャーバンド-2σ(1.2399)も突き抜けている。
そろそろ、底だろうし1発リバウンド狙いでロングしてやりたい気分。

予想レンジ 1.2350-1.2450

●オージー円 7時頃
パラボリック 97.38 買い
DMI +DI 37 -DI 2 ADX 59
MACDの上昇は続いている。だが+DIが折れ始めた。
そして、ボリンジャーバンド+2σ(99.65)からも離れている。
一気に崩れる展開こそ無いが天井に到達した感をかもし出してる。
崩れたらロングのチャンスが来るまで待つ。
徹底して待つ。

予想レンジ 97.50-98.70

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

ミリオンアーサー無課金でオーダーLv30までやれた。
このイベントは先のほうがオーダーが出やすい。
実はドロップ率が変わっている。
コース4までいってしまったほうが楽。
ただ、これを期間内に5枚つくるのは無理だな。
Lv40が最大とはいえ。81枚だもんな。
コース4でもドロップ率は10%以下だし。

  .__
 J_†_|
  (,,・Д・) <Jqueryが適度に負荷をかけてめんどくさいぞ。
 ミ__ノ

拍手[0回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 109.35 買い
DMI +DI 61 -DI 5 ADX 45 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDと+DIが増えている。
そして、114円台後半。
ボリンジャーバンド+2σ(114.29)を乗り越えてる。
このまま、115円台まで行きそうな予感がする。

予想レンジ 113.40-114.80

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.2692 売り
DMI +DI 14 -DI 31 ADX 25
MACDが下落してきた。-DIも増えて来た。
ボリンジャーバンド-2σ(1.2446)に近づいてきた。
底まで落ちたらリバウンド狙いで1発勝負したい所。

予想レンジ 1.2460-1.2580

●オージー円 7時頃
パラボリック 96.80 買い
DMI +DI 40 -DI 1 ADX 53
MACDと+DIの上昇が続く。
ボリンジャーバンド+2σ(99.29)以下に収まってきた。
更に98円台まで戻ってきてる。
このまま、崩れ落ちてロングするチャンスを待つ作戦。

予想レンジ 97.50-98.50

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

3DS版アーサーはミノーズブートキャンプイベントが開始。
来たなwwwニート騎士Lv40まで81枚だっけ?
超課金イベント。
40レベルカードを作るのにハゲるイベント。
寄生獣の登場人物が変わってる。
これだと、ただのDQNだと成り立たなくない?
カナとみつおの話。
今だったら警察きてDQN逮捕だろ。
みつおがDQNになったらな。
当時の話だったらヤンキーの喧嘩だけど現代版じゃ小悪党の恐喝だもんな。
安い命は安く死ぬように惨殺シーン。
できれば、寄生獣に殺されて欲しいなw
みつおのほうはカナの話が終わるところまで生きてりゃ言い訳ですし。

      ____ フワフワ
   /  __ \
  / /∧η∧ ヽ,
  | ⊂(,,・Д・)つ <あばばばばば~
  ゝ/ミ __ノ'
  彡(,/(,/

拍手[0回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 108.47 買い
DMI +DI 60 -DI 5 ADX 39 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDと+DIの上昇が続いている。
そして、ボリンジャーバンド+2σ(113.26)を乗り越えた状態が続いている。
そろそろ、+2σ以下になるだろうから様子見して待つか。

予想レンジ 112.00-113.70

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.2720 売り
DMI +DI 14 -DI 29 ADX 24
MACDと+DIが上昇し始めた。
ボリンジャーバンド-2σ(1.2477)以下から復活。
ドル円だけ天井をつけてユーロ復活。
1発リバウンド狙いのロングをして1.27台辺りを取りたい。

予想レンジ 1.2500-1.2600

●オージー円 7時頃
パラボリック 96.08 買い
DMI +DI 41 -DI 1 ADX 45
MACDと+DIの上昇が当面の間は続きそう。
ボリンジャーバンド+2σ(99.13)を乗り越続け4日目か。
99円台も見事にクリア。
このまま、様子見してたら100円に到達しそうだな。

予想レンジ 98.50-99.40

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

妖怪円安小僧の降臨です。
妖怪のせいだな。
そうしよう。
なんでも妖怪のせいにすればいいんだ。
このまま円安展開のまま12月で消費税アップを確定して
来年の死亡フラグを物凄いものにしそうな予感。
NISAで素人に高値掴みさせて地獄の落下。
死ぬまで塩漬けみたいのを大量に増やす。
こういうシナリオなんだろ。
あばばばば~
帰宅したら年末調整の書類を書いて寝よう。

              ||
   二三  ∧η∧  .||
  二三 _ (,,・Д・) l |<あばばばば~
 二三 \_`ニ∪コ ⊃|_|_
  二二三 (_/(__/

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]