☆★☆★☆★☆★☆
カテゴリー
為替情報
テクニカル分析メモ
■ボリンジャーバンド ┗逆張り、順張りの両方シグナル有り。 ストップロスなどを決める位置にも活用可能。 利点:大きなチャンスが狙える。 欠点:活用が難しい。 ■MACD ┗指数平滑移動平均(EMA)を利用して算出します。 利点:サインが単純。 欠点:シグナルが遅い。ボックス相場。 ■単純移動平均(SMA) ┗短期と長期を利用すれば売買シグナルを出せる。 トレンドを判別したりもできる。 利点:グランビルの八法則がある。 欠点:基本だけに目立つ所が無い。 ■DMI ADX ADXR ┗方向性を見る為には有効。 利点:サインが単純。 欠点:シグナル少ない。 ■パラボリック ┗組み合わせ専用。単品で使うと失敗する 利点:サインが単純 欠点:騙しが多い ■☆為替参考書籍☆ ┗テクニカル分析や投資家心理の本等。 ![]() がっちり儲けるFX 達人が明かす通貨ペア別売買テクニック ゴゾブログが紹介されてます。 うぉーポンドルウォーリアの特殊召喚! ![]() ┗FX入門書籍です。 ![]() ┗テクニカル分析の説明が多いのが魅力的。 単純移動平均(SMA)+乖離率、指数平滑平均線(MACD)、ストキャスティックス、RSIのテクニカル分析の説明と使い方まである。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
OpaiNinja
年齢:
39
HP:
性別:
女性
誕生日:
1986/01/01
職業:
SE
趣味:
外国為替証拠金取引
自己紹介:
こういう趣味してます。 2007年2月15日に再就職しました。
ニート脱出です。 外国為替証拠金取引で生活中。 無職なので仕事探をしています。 現状、ドル円、ユーロドル、カナダ円等のペアに手を出して連敗しまくりです。オセアニア通貨に手を出してみたいがリスクが大きいので手が出せず。 メール damare5zou母乳hotmail.com 母乳を@にしてね♪ ■記事の削除依頼はメールじゃなくて該当記事のコメント欄におねがいします。■
最新記事
(05/02)
(05/01)
(04/30)
(04/29)
(04/28)
(04/25)
(04/24)
カレンダー
アーカイブ
■ケツ毛バーガー └伝説の流出事件 ケツ毛バーガー氏自殺の説 ■加藤智大:画像あり └秋葉原で7名を殺害したテロリスト。派遣、借金、童貞、悲惨人生と自らを悲観しネガティブさんとして殺害を決意した大悪党である。 加藤の乱:事件発生時の速報版 ■[実名報道]青梅市のDQN中学生達8匹による障害者相手に路上強盗と暴行事件 └危険地帯である青梅市で最悪の事件がおきた。出所後に報復活動をする可能性があるので近隣住民は気をつけるように。少年犯罪の再犯率は75%を超えています。
リンク
相互リンク募集中!
最新トラックバック
最新コメント
|
テクニカル分析で毎日予想してるよwwwwwwwww
全く当らないwwwwwオレww部長みてぇwwww
テラワロスwwwwwwあばばばば~wwwww
一応、外国為替証拠金取引FXのブログなんだかね!パンツとか見せないんだからねっ。ぷんぷん!
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 124.51 売り DMI +DI 16 -DI 24 ADX 13 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDの下落がはじまった。-DIも増えている。 そして25日平均(123.67)を割り込んでいる。 待っていればロングするチャンスが来るかもしれない。 だが、118円や115円以下を待つには時間がかかりすぎる気がする。 予想レンジ 123.00-124.00 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.1416 売り DMI +DI 15 -DI 20 ADX 24 MACDの下落が続きシグナルとの差が広がってる。 -DIの増加も復活してきた。 ただ、1.12台以下まで落ちても大きく崩れることが無い。 ユーロネタが何か出たら理由をつけて崩れるんだろうな。 ネタ次第だと思うので見てるだけにする。 予想レンジ 1.1150-1.1250 ●オージー円 7時頃 パラボリック 94.56 買い DMI +DI 10 -DI 12 ADX 13 MACDが下落して崩れている。DMI動かず。 ほとんど、横にしか動いてない展開。 何かあるまで寝て待ちたい所。 予想レンジ 95.00-96.00 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 ユーロ138円台前半。 これ以上の崩壊に期待しているのだが。 崩れる気配無し。 3DSアーサーはチアリーイベントの次は妹。 また、VITAに近づいている。 男性騎士はさっさと捨てていい。 プリンスコンボでアサコロに勝利するのは不可能であるw だって12枚無いからなw 週末は絶望的な大雨らしいのだが。 ガクガクブルブル。 ⊂⊃ へ⌒∧η∧ ☆ .しレレ (,,・Д・).|<あばばばば~あば? ししレ(∪ 乳 つ 今日はメンテじゃないことを祈るぞ。 し―J | PR
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 124.59 売り DMI +DI 15 -DI 20 ADX 13 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDが水平化している。+DIの下落。 124円に到達する辺りが天井なんだろうな。 ここは様子見して次の一手を狙いたい。 ロングするチャンスを待つ作戦を続行する。 予想レンジ 123.00-124.00 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.1422 売り DMI +DI 15 -DI 18 ADX 25 MACDの下落は続いている。だが、-DIが減り始めた。 安値更新が続かないなら底なんだろうな。 1.11台に踏み込んだ辺りで手を出さなかった。 このあたりで1発ロングして1.14を狙うべきだったか。 予想レンジ 1.1150-1.1250 ●オージー円 7時頃 パラボリック 94.52 買い DMI +DI 10 -DI 12 ADX 13 MACDが下落してきた。+DIは二桁に戻ったのだが。 25日平均(95.51)を割り込んできたので 更に崩れるのに期待している。 理想は94円台。 予想レンジ 95.00-96.20 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 ユーロ円が堅すぎて萎える。 中学生の勃起常態か! 厨房勃起と書いてユーロと読む。 金銭的に信用できない人物をギリシャという。 さっさと借金でダメダメなギリシャを追い出せばいいのにさ。 ギリシャの次にヤバい国が出てくるだろうから ギリシャを簡単に切れないんじゃなかろうか。 なんて思っている。 等と色々な教訓を与えてくれたユーロ圏内。 あまり言うと「君はセンズリコキスギゾーだね。」 というありがたい返答を頂きそう。 ⊂⊃ (ヽ∧η∧ (ヾ (,,・Д・) <今月は様子見しすぎてオワタぞ。 .//( つ と) 更に障害で更新夜だぞ。 (/(/___|
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 124.68 売り DMI +DI 21 -DI 19 ADX 15 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDは水平のまま、+DIは増加している。 崩れそうな流れにならない。 124円台まで簡単に復活しそうな展開がありそうだが手を出さずに様子見。 天井掴んで終わりそうだし。 予想レンジ 123.00-124.00 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.1428 売り DMI +DI 14 -DI 26 ADX 25 パラボリックの反転。 +DIが減り-DIが一気に増えたのでデッドクロス。 MACDもシグナルを一気に追い抜いて下落してデッドクロス。 更に25日平均(1.1166)以下まで落ちそうな展開。 ユーロの動き次第でボリンジャーバンド-2σ(1.0852)あたりの底ロングできそう。 予想レンジ 1.1100-1.1200 ●オージー円 7時頃 パラボリック 96.15 売り DMI +DI 9 -DI 12 ADX 13 MACDも緩やかに増加し+DIも増加してきた。 パラボリックも反転しそうだ。 96円台入りして調子よくなってきてる。 ああっ。ロング出来ないパターンか。 予想レンジ 95.00-96.20 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 ちょっとだけユーロが崩れた。 このパターンはすぐ復活する超展開だろ。 ほら、いつものあれでしょ。あれw 3DS版のアーサーやってるのだが チアリーイベントでスーパーチアリーが何枚も手に入った。 今回は大判振る舞いだ。 この流れ実は「おおばんぶるまい」は間違いで「おっぱいブルマい」 次は巨乳とブルマのイベントを暗示しているのではなかろうか。 なっなんだってーーーー! ⊂⊃ (ヽ∧η∧ (ヾ (,,・Д・) <キウィロングしたかったぞ。 .//( つ と) 84円台ロングで1発勝負したかったぞ。 (/(/___|
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 123.78 売り DMI +DI 16 -DI 19 ADX 20 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDの下落が止まった。+DIも復活。 123円台に戻って来た。 崩れず復活したので手が出しにくい。 120円台ロングをすると折れるだろうし。 ゴゾウポジは慎重にいかないと世界情勢に影響があるからなwww 予想レンジ 122.70-123.70 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.1210 買い DMI +DI 19 -DI 17 ADX 22 MACDの上昇が止まった。+DIも減り始めた。 1.13台から上に行かないし。 停滞感がある。ここは様子見して崩れるのを待ちたい。 1発博打ショートしても良さそうだが ショートポジはろくな事が無いからなぁ。 予想レンジ 1.1300-1.1400 ●オージー円 7時頃 パラボリック 96.22 売り DMI +DI 7 -DI 19 ADX 12 +DIが一桁まで落ちてきた。そして、MACDも下落している。 このまま様子見をしていれば94円台を取れそうだ。 ボリンジャーバンド-2σ(94.63)以下を狙いたい。 今度こそ、ポジが欲しい。 予想レンジ 94.80-95.80 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 相変わらず、ユーロが堅い日々。 崩れる要素が中々出てこない。 あばばばば~今日もクソポジはどうにもならん。 あばばばばばば~あば? 今回はチアリー覚醒でスーパーになるんだけどさ。 スーパーチアリーがドロップする。 今までとは違った。この感動。 このレベルアップチャンス。 育てたいカード無いけどw ⊂⊃ (ヽ∧η∧ (ヾ (,,・Д・) <海外でもねこあつめが流行ってるらしいぞw .//( つ と) にゃんこをもみもみしたいぞ。 (/(/___|
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 124.87 売り DMI +DI 14 -DI 19 ADX 24 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDの下落が続く。-DIも増えている。 そして、122円台から更に崩れたら ロングのチャンスがやってきそうな予感。 今度こそじっくり待って118円台まで落ちたらロングしたい。 予想レンジ 122.00-123.00 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.1186 買い DMI +DI 22 -DI 16 ADX 22 MACDが微妙に増加してきた。+DIは折れている。 ボリンジャーバンド+2σ(1.1482)まで到達するのを様子見するか。 何かネタが出たら崩れそうだがギリシャがネタを出しても びくともしない予感。 予想レンジ 1.1300-1.1400 ●オージー円 7時頃 パラボリック 96.29 売り DMI +DI 10 -DI 18 ADX 8 MACDの下落が続く。+DIも一桁に落ちそうな展開。 25日平均(95.50)以下に落ちてきた。 このまま、チャンスを待てば94円台ロングできそう。 予想レンジ 94.80-95.80 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 堅すぎるユーロ。 これは堅すぎるウンコと同じ。 3DSアーサーのイベント終了インターバルでチアリーパニックがw どうせ、このパターンアレだろ。 スーパーチアリーもらえなくて終わるパターンだろw ここでAPやBC回復カードを育てておきたい。 特にAP回復系はイベントスタート時に役立つし。 それと、この先は男性カードを全て倉庫に入れても良い。 VITAと同じルートなら9割女性、1割コラボカードの男性なのです。 プリンセスコンボしか成立しないよ。 ☆)) ∧η∧ / + 。. 。 "(,⌒ゝ(,,・Д・)つ <にゃんこ帝国だぞ。 。.* ゜ (_ノソと ノJ ~ し'し' ~
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 124.97 売り DMI +DI 14 -DI 16 ADX 31 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDが下落している。+DIも減って-DIに抜かれてしまった。 DMIが久しぶりのデッドクロス。 25日平均(123.13)も割り込んで122円台入りもしたことだ。 ここは大きく崩れるのを待つ。 予想レンジ 122.30-123.30 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.1158 買い DMI +DI 30 -DI 13 ADX 22 MACDも+DIも増えている。 そして、ボリンジャーバンド+2σ(1.1478)に到達しそう。 ギリシャと言う名の自爆テロを抱えていてもユーロは買われている。 破綻は折込済みなんだろうな。 方向性を決めるための言い訳になっているように見える。 予想レンジ 1.1300-1.1400 ●オージー円 7時頃 パラボリック 96.29 売り DMI +DI 20 -DI 18 ADX 5 MACDの下落が続く。+DIも増えない。 1度は96円台になったが押し戻されている。 ここは手を出さずにじっと我慢してチャンスを待ちたい。 待ち続けて6月が終わるわけですけどw 予想レンジ 95.30-96.30 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 あばばばば~ユーロ固すぎだぞ。 3DSアーサーの第四回アーサーコロシアム。 花嫁イベントの続き。 もう、カードは手に入らないなw アサコロは5000ポイントいけばいい感じ。 勝てないし。弱い相手にしか勝利できないつまり。 ポイントが少ない。 クソイベントの到来である。 生き残ったプレイヤー=課金 または別プラでやってるので手札が上手く構成されてる。 勝てないのだ。 ⊂⊃ へ⌒∧η∧ ☆ .しレレ (,,・Д・).|<今週もポジなしだぞ。 ししレ(∪ 乳 つ し―J |
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 125.08 売り DMI +DI 19 -DI 13 ADX 41 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDの下落が止まった。+DIも止まった。 殆ど動きがない状態が続く。 25日平均(123.01)以下に落ちたらロングしたいところだが 123円じゃ天井で終わりになりそうなので様子見。 予想レンジ 123.00-124.00 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.1127 買い DMI +DI 27 -DI 15 ADX 17 MACDが上昇してきた。ただし+DIは減ってる。 このペースだとボリンジャーバンド+2σ(1.1489)まで行きそう。 押し目が来たら1発ロングして噴火を待ちたくなってきた。 予想レンジ 1.1300-1.1400 ●オージー円 7時頃 パラボリック 96.40 売り DMI +DI 17 -DI 18 ADX 5 MACDと+DIが下落しはじめた。 25日平均(95.52)を割り込んできた。 久々に崩れてくれるんだろうか。 今度こそ94円台前半になったらロングしたい所。 ボリンジャーバンド-2σ(96.65)以下の94.50辺りを狙いたい。 予想レンジ 95.00-96.00 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 ユーロ円が超復活して140円を越えてきた。 あばばばばば~。 キウィが調子悪く一気に崩れてるから底に到達するまで様子見して どん底作戦をしたい所。 3DS版のアーサーは安心のバグ。 うん。必ず何かしでかすような。 データがぶっ飛ぶレベルじゃないので問題ないがw 早く土下座型のカードを作って謝罪アイテムと一緒に配って欲しいわ。 ⊂⊃ へ⌒∧η∧ ☆ .しレレ (,,・Д・).|<今週もポジなしだぞ。 ししレ(∪ 乳 つ し―J | |