忍者ブログ
為替情報
テクニカル分析メモ
ボリンジャーバンド
┗逆張り、順張りの両方シグナル有り。
ストップロスなどを決める位置にも活用可能。
利点:大きなチャンスが狙える。
欠点:活用が難しい。

MACD
指数平滑移動平均(EMA)を利用して算出します。
利点:サインが単純。
欠点:シグナルが遅い。ボックス相場。

単純移動平均(SMA)
┗短期と長期を利用すれば売買シグナルを出せる。
トレンドを判別したりもできる。
利点:グランビルの八法則がある。
欠点:基本だけに目立つ所が無い。

DMI ADX ADXR
┗方向性を見る為には有効。
利点:サインが単純。
欠点:シグナル少ない。

パラボリック
┗組み合わせ専用。単品で使うと失敗する
利点:サインが単純
欠点:騙しが多い

☆為替参考書籍☆
テクニカル分析や投資家心理の本等。

がっちり儲けるFX 達人が明かす通貨ペア別売買テクニック
がっちり儲けるFX 達人が明かす通貨ペア別売買テクニック
ゴゾブログが紹介されてます。
うぉーポンドルウォーリアの特殊召喚!

 超図解 誰でもわかる!ネットで始めるFX
┗FX入門書籍です。

 為替サヤ取り入門
┗テクニカル分析の説明が多いのが魅力的。 単純移動平均(SMA)+乖離率、指数平滑平均線(MACD)、ストキャスティックス、RSIのテクニカル分析の説明と使い方まである。

ブログ内検索

■楽天:
行き付け店
ツクモネットショップ
┗アキバで買うならココがいい。
延長保証やらモニタ王国やら
PCパーツ買うのに利用してます。
プロフィール
HN:
OpaiNinja
年齢:
39
HP:
性別:
女性
誕生日:
1986/01/01
職業:
SE
趣味:
外国為替証拠金取引
自己紹介:
2007年2月15日に再就職しました。
ニート脱出です。

外国為替証拠金取引で生活中。
無職なので仕事探をしています。
現状、ドル円、ユーロドル、カナダ円等のペアに手を出して連敗しまくりです。オセアニア通貨に手を出してみたいがリスクが大きいので手が出せず。

メール
damare5zou母乳hotmail.com
母乳を@にしてね♪



■記事の削除依頼はメールじゃなくて該当記事のコメント欄におねがいします。■
こういう趣味してます。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ

ケツ毛バーガー
└伝説の流出事件 ケツ毛バーガー氏自殺の説
加藤智大:画像あり
└秋葉原で7名を殺害したテロリスト。派遣、借金、童貞、悲惨人生と自らを悲観しネガティブさんとして殺害を決意した大悪党である。 加藤の乱:事件発生時の速報版
[実名報道]青梅市のDQN中学生達8匹による障害者相手に路上強盗と暴行事件
└危険地帯である青梅市で最悪の事件がおきた。出所後に報復活動をする可能性があるので近隣住民は気をつけるように。少年犯罪の再犯率は75%を超えています。
最新トラックバック
最新コメント
[10/16 (,,・Д・)]
[10/11 つべクマ]
[07/31 (,,・Д・)]
[10/08 名古屋の凍死家]
[12/25 名古屋の死者]
趣味ネタ


Win10で5Ghzで接続できない場合。
デバイスマネージャのプロパティから詳細設定を選びWireless ModeをIEEE 802.11acを選ぶ。
他社のもチップがカニなので同じ。
フィボナッチ計算機
JavaScriptによるフィボナッチ計算機です。 どうぞご自由にお使いください。転載可。
開始:
終了:
コピペ用エリア


フィボナッチンコ
ゴゾブログ
カウンター


◆RSS◆
テクニカル分析で毎日予想してるよwwwwwwwww 全く当らないwwwwwオレww部長みてぇwwww テラワロスwwwwwwあばばばば~wwwww 一応、外国為替証拠金取引FXのブログなんだかね!パンツとか見せないんだからねっ。ぷんぷん!

ボリンジャーバンド パラボリック DMI 単純移動平均  MACD  為替予想に普段使うテクニカル分析の説明です。
人気blogランキング にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ 株・投資 ランキング ブログランキング
為替関係のランキングに登録してます。

[349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359]
人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 116.93 買い
DMI +DI 14 -DI 24 ADX 38 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDの上昇速度が緩くなった。
そして、+DIが折れて増加する-DIに抜かれた。
先日は119円台に1度落ちたのでこれ以上の展開に期待できそうに無い。
様子見大作戦でいこう。

予想レンジ 119.50-120.70

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.1498 売り
DMI +DI 21 -DI 17 ADX 20
MACDが下落し始めた。+DIは増えているのだが。
連日の陰線のせいだろうな。
200日平均(1.1232)付近まで落ちてきてるので
これ以上の上昇に期待しない。
次のロングチャンスを待ちたい所。
何かネタがでて1発チャンスはありそうだし。

予想レンジ 1.1200-1.1300

●オージー円 7時頃
パラボリック 82.12 買い
DMI +DI 19 -DI 24 ADX 37
MACDの上昇が続く。だが、+DIが減り-DIに抜かれる。
この辺りが天井か。
90円台に戻らずに終わりそうな予感しかしない。
そうなると何かしら崩れて82円以下になるような気しかしない。
崩れるまで様子見して寝よう。

予想レンジ 84.70-86.00

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

明治大学どうするんだろう。
変な政治活動集団が大学内に混じってる。
毎日のように活動して騒いでるでしょ。
 関係ない学生達が就職活動で困ることになると思うんだわ。
企業としてもコンプライアンスを絶対防衛ウンコガード状態。
SNSの使い方や政治的な発言を禁止してる所もある。
契約書にも書いてあったり、また損失についての説明があったりする。
こういう人達が入ってくると、近い未来に大きな損失をこうむる可能性がある。
とにかく、お断りしたい。
現状、個体識別が出来ない状態だとエントリーシートの大学名で排除するしかなくなる。
優秀な生徒も同時に排除されるけど同時にリスクも回避。
こういう連中が出てくると真面目な生徒が一番損をする。
割に合わないのは大人しい人と目立たない人ばかり。

     ⊂⊃
  (ヽ∧η∧
  (ヾ (,,・Д・) <あばばばば~あば?
  .//( つ と)
  (/(/___|

拍手[1回]

PR
人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 116.75 買い
DMI +DI 22 -DI 21 ADX 43 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDの上昇が続く。だが、-DIが復活してきた。
これはもう天井かもしれんな。
120円台以上の時は期待しないで様子見してたほうがよさそう。
ロングするなら119円以下を狙いたい所。

予想レンジ 119.50-120.70

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.1515 売り
DMI +DI 20 -DI 20 ADX 20
MACDの上昇が緩やかに成ってきた。
-DIが減り+DIに抜かれた。久々に+DIのほうが大きくなりそう。
ボリンジャーバンド+2σ(1.1501)まで順調に行くだろうか。
順調に進むと崩壊ネタが出る。の繰り返しだから
ここは1発博打ショートで1.11台を狙い勝負したい気分。

予想レンジ 1.1250-1.1350

●オージー円 7時頃
パラボリック 81.85 買い
DMI +DI 24 -DI 23 ADX 44
MACDの上昇が続く。そして、+DIが上昇して-DIを抜いた。
このまま、クソポジ四兄弟を救って欲しい。
今の状態なら低レバロング放置してもよさそう。
クソポジ四兄弟がある間は93円以上になるまで様子見するけど。

予想レンジ 85.50-86.70

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

ユーロ堅い。
ウンコすぎる。
クソポジ四兄弟なのに三兄弟と間違える。
ダンゴのせいだな。
だんご~だんご~だんご~だいかぞく~。
 そして、電源を交換してから古いPC復活したのだが
コレは凄い。電源の不調って効果すげぇ。
色々な不具合おきるんだな。
全部、直った。
     ⊂⊃
  (ヽ∧η∧
  (ヾ (,,・Д・) <だんご~だんご~だんご~
  .//( つ と)
  (/(/___|

拍手[2回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 116.56 買い
DMI +DI 21 -DI 17 ADX 51 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDの上昇と+DIの増加。
もう一度ぐらい121円台に戻る展開もありそうだが
200日平均(120.81)以下になったので期待せずに様子見。
今ロングしても痛い目にあうだけの予感しかしない。

予想レンジ 120.00-121.00

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.1533 売り
DMI +DI 17 -DI 24 ADX 24
MACDの上昇が続く。+DIの増加も始まってる。
次は、ボリンジャーバンド+2σ(1.1503)に到達する予感。
ここは流れに乗ってロングして乗っかりたい所だけど。
リアルにロングすると崩壊するからな。

予想レンジ 1.1280-1.1380

●オージー円 7時頃
パラボリック 81.67 買い
DMI +DI 22 -DI 24 ADX 52
MACDの上昇速度が上がった。+DIも倍増している。
そして、パラボリックの反転。
コレはクソポジ三兄弟が全て救われる流れになりそう。
80円台なら低レバロングで放置大作戦。
決済の狙いは93円あたり。

予想レンジ 85.30-86.50

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

あばばばば~
ユーロの糞がああああああああああ。
137円台までいきそう。そのうち140円に戻りそうだな。
 3DS版のアーサーだがミカグラ学園組曲イベントオワッタ。
VITA版に比べてエロが少ない。
男性キャラのカード多すぎだろ。
これVITAだったら全部女性カード。
●ァル●ムとのコラボ時は男性カードあったか。
あばばばばば~

     ⊂⊃
  (ヽ∧η∧
  (ヾ (,,・Д・) <ドラクエ8が欲しいぞ。
  .//( つ と)
  (/(/___|

拍手[2回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 116.36 買い
DMI +DI 20 -DI 16 ADX 58 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDが上昇してシグナルと交差した。
+DIも増えて-DIを抜いた。いや-DIが一気に下がったと言うべきか。
そして、120円台後半。またも121円に到達しそうな勢い。

予想レンジ 120.00-121.00

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.1551 売り
DMI +DI 12 -DI 22 ADX 27
MACDは上昇してる。だが、+DIが一気に半減。
ユーロは調子よく136円に戻りそうなのに。
200日平均(1.1247)を乗越えて更に上に行きそうだが
ここでロングしても梯子はずされるんだろな。

予想レンジ 1.1200-1.1320

●オージー円 7時頃
パラボリック 85.48 売り
DMI +DI 13 -DI 46 ADX 70
MACDが上昇し始めた。-DIも減っている。
そして、84円台まで持ち直す。
パラボリック反転まで後少しだから待ってよう。
このまま放置したらクソポジ四兄弟が救われる予感。

予想レンジ 83.80-85.00

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

電源を交換した。
PC復活?
玄人指向のATX電源 KPPW-L4-400Wなんだが。
もちろん、どうでもいいほどに安い。2982円(税別)だったりする。
電源を入れる。CPUのファンだけが回る。
BIOSの音はビープ音ならず起動しない。
次、電源4秒で切断。
また、電源を入れると起動。
取り付け時に接触悪いところあったのかな。
帰ったら調査しよう。
音は静かだ。
SATAケーブルが短い気がする。
4ピンは長いんだけどさ。連結する距離的に2つが近くにないとダメ。
これはミドルタワー以上になるとダメなんじゃなかろうか。
まぁ、接続する物無いから関係ないんだけどw

    ⊂⊃
 へ⌒∧η∧ ☆
.しレレ (,,・Д・).|<あばばば~
ししレ(∪ 乳 つ
    し―J |

拍手[2回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 116.15 買い
DMI +DI 15 -DI 37 ADX 64 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDも上昇し。+DIも増えて-DIが減ってきた。
コレは復活のフラグかと思ったがすでに折れてる。
121円台が限界だったようだ。
119円台でロングしてもダメージを受けるだけだろう。
ここは様子見。

予想レンジ 119.50-120.70

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.1571 売り
DMI +DI 24 -DI 20 ADX 28
MACDの下落も止まり+DIも減り始めた。
だが、25日平均(1.1198)を乗り越えて更に200日平均(1.1252)を乗り越えそう。
復活するパターン。ユーロが硬すぎる。堅調すぎる。
でも、荒れてる間はココでロングせず様子見。

予想レンジ 1.1170-1.1280

●オージー円 7時頃
パラボリック 85.47 売り
DMI +DI 15 -DI 44 ADX 67
MACDの上昇と+DIの増加。
調子よかったのに折れた。
85円台からまさかの転落で一気に83円台へ。
また、放置ロングし易いところまで来た。
低レバ放置をするならば、このあたりでロングしておきたい所。

予想レンジ 83.00-84.50

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

ユーロが復活してきて涙目。
 古いPCに限界が来たようだ。
多分、PCの電源の不調。
1998年製だけあってさすがに限界か。
起動して突如モニターが切れる。
点滅したり色々な現象が起きていた。
そして、起動時に途中で再起動がかかり無限ループへ。
原因調査のためにPCIを全てはずす。 起動せず。
フロントファン(4ピン電源コネクタ)をはずす。
フロッピーなどをはずす。 起動する確率が五分へ。
それでも突然、モニターの信号が突然切れる。
次に古いマザーの電池交換。これでもダメ。
このパターンはグラボか電源。
起動時にBIOSが見れてるのでグラボは動いている。
だとすれば電源である。
そう、AA保管庫であったPCがないということは!!
ギコペが動かないのである。

    ⊂⊃
 へ⌒∧η∧ ☆
.しレレ (,,・Д・).|<こんなこともあろうかと、最後の力を振り絞って
ししレ(∪ 乳 つ ノートPCにデータをコピーする間、起動してくれたぞw
    し―J |コピーが終わると同時に固まり終わったぞ。

拍手[2回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 116.32 買い
DMI +DI 11 -DI 43 ADX 68 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDが上昇しはじめた。+DIも二桁に復活。
そして120円台に乗りパラボリック反転。
ここまで復活したら122円ぐらいまで行きそうだが。
到達する頃には乱高下するネタが出て崩れるんだろうな。
期待せず様子見しよう。

予想レンジ 119.50-120.70

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.1591 売り
DMI +DI 29 -DI 19 ADX 32
MACDの下落が続く。+DIも落ちてきている。
25日平均(1.1185)は乗越えているものの期待しないで様子見。
ユーロ円も無駄に堅く頑張っているが
どうせ、来年あたり難民の受け入れと支援の資金で行き詰まって崩れるだろ。
というわけで来年も糞ポジを抱えて我慢するハメになりそうだ。

予想レンジ 1.1140-1.1240

●オージー円 7時頃
パラボリック 85.48 売り
DMI +DI 13 -DI 46 ADX 70
MACDが上昇し始めた。-DIも減っている。
そして、84円台まで持ち直す。
パラボリック反転まで後少しだから待ってよう。
このまま放置したらクソポジ四兄弟が救われる予感。

予想レンジ 83.80-85.00

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

また、ユーロ円が復活してウンコになっている。
連日の雨。
そして、台風。
あばばば~あばばばばば~
コロッケを多めに用意してるスーパー。
空気読みすぎ。
というかネラーか!ネラーだな!

    ⊂⊃
 へ⌒∧η∧ ☆
.しレレ (,,・Д・).|<淫乱カグラのAVが欲しい所だぞ。
ししレ(∪ 乳 つ
    し―J |

拍手[1回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 120.32 売り
DMI +DI 8 -DI 46 ADX 69 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDの下落が止まった。-DIも減っている。
119円台で踏ん張っているから底か?
期待して1発ロングすると騙されて酷い目にあいそうなので
様子見して終わりにするけどさ。

予想レンジ 119.00-120.00

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.1612 売り
DMI +DI 31 -DI 18 ADX 35
MACDの下落が続く。-DIの増加。
まだ、崩れるんだろうか。
どうせなら素早く一気に行って欲しい所。
ボリンジャーバンド-2σ(1.0837)以下まで一気に崩れて
ドカーンっとリバウンドを狙わせてほしい。

予想レンジ 1.1100-1.1200

●オージー円 7時頃
パラボリック 85.83 売り
DMI +DI 7 -DI 50 ADX 73
MACDの下落が続く。だが-DIの増加が止まった。
底と見せかけて崩れるフラグなんだろうな。
低レバ放置ロングするなら82円台は中々いい所。
次のロングは崩れてからだから今は様子見するけど。

予想レンジ 82.00-83.20

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

ユーロが崩れず堅い。
133円台から早く90円になりますように。
 そのうち、シリア難民問題で「日本の対応」
「日本の受け入れ」と言う問題を提起してくるヤツでるだろうな。
自国じゃ受け入れたくないから、一番反論してこない日本を相手にしよう。
と、地球の裏側の対応に期待し始めるだろう。
何処かの国が難民が押し寄せすぎて経済状況が悪化し一気に貧困状態まで押し下がれば変わりそうだが。
その前に受け入れさせられてテロリスト国内へ。
難民と自爆テロの区別なんてつかんだろ。
生活保護で養うハメになりそう。
無理やり難民問題を日本に押し付ける展開になったら最悪だろう。

    ⊂⊃
 へ⌒∧η∧ ☆
.しレレ (,,・Д・).|<あばばばば~あぶぶぶぶ。
ししレ(∪ 乳 つ
    し―J |

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]