忍者ブログ
為替情報
テクニカル分析メモ
ボリンジャーバンド
┗逆張り、順張りの両方シグナル有り。
ストップロスなどを決める位置にも活用可能。
利点:大きなチャンスが狙える。
欠点:活用が難しい。

MACD
指数平滑移動平均(EMA)を利用して算出します。
利点:サインが単純。
欠点:シグナルが遅い。ボックス相場。

単純移動平均(SMA)
┗短期と長期を利用すれば売買シグナルを出せる。
トレンドを判別したりもできる。
利点:グランビルの八法則がある。
欠点:基本だけに目立つ所が無い。

DMI ADX ADXR
┗方向性を見る為には有効。
利点:サインが単純。
欠点:シグナル少ない。

パラボリック
┗組み合わせ専用。単品で使うと失敗する
利点:サインが単純
欠点:騙しが多い

☆為替参考書籍☆
テクニカル分析や投資家心理の本等。

がっちり儲けるFX 達人が明かす通貨ペア別売買テクニック
がっちり儲けるFX 達人が明かす通貨ペア別売買テクニック
ゴゾブログが紹介されてます。
うぉーポンドルウォーリアの特殊召喚!

 超図解 誰でもわかる!ネットで始めるFX
┗FX入門書籍です。

 為替サヤ取り入門
┗テクニカル分析の説明が多いのが魅力的。 単純移動平均(SMA)+乖離率、指数平滑平均線(MACD)、ストキャスティックス、RSIのテクニカル分析の説明と使い方まである。

ブログ内検索

■楽天:
行き付け店
ツクモネットショップ
┗アキバで買うならココがいい。
延長保証やらモニタ王国やら
PCパーツ買うのに利用してます。
プロフィール
HN:
OpaiNinja
年齢:
39
HP:
性別:
女性
誕生日:
1986/01/01
職業:
SE
趣味:
外国為替証拠金取引
自己紹介:
2007年2月15日に再就職しました。
ニート脱出です。

外国為替証拠金取引で生活中。
無職なので仕事探をしています。
現状、ドル円、ユーロドル、カナダ円等のペアに手を出して連敗しまくりです。オセアニア通貨に手を出してみたいがリスクが大きいので手が出せず。

メール
damare5zou母乳hotmail.com
母乳を@にしてね♪



■記事の削除依頼はメールじゃなくて該当記事のコメント欄におねがいします。■
こういう趣味してます。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ

ケツ毛バーガー
└伝説の流出事件 ケツ毛バーガー氏自殺の説
加藤智大:画像あり
└秋葉原で7名を殺害したテロリスト。派遣、借金、童貞、悲惨人生と自らを悲観しネガティブさんとして殺害を決意した大悪党である。 加藤の乱:事件発生時の速報版
[実名報道]青梅市のDQN中学生達8匹による障害者相手に路上強盗と暴行事件
└危険地帯である青梅市で最悪の事件がおきた。出所後に報復活動をする可能性があるので近隣住民は気をつけるように。少年犯罪の再犯率は75%を超えています。
最新トラックバック
最新コメント
[10/16 (,,・Д・)]
[10/11 つべクマ]
[07/31 (,,・Д・)]
[10/08 名古屋の凍死家]
[12/25 名古屋の死者]
趣味ネタ


Win10で5Ghzで接続できない場合。
デバイスマネージャのプロパティから詳細設定を選びWireless ModeをIEEE 802.11acを選ぶ。
他社のもチップがカニなので同じ。
フィボナッチ計算機
JavaScriptによるフィボナッチ計算機です。 どうぞご自由にお使いください。転載可。
開始:
終了:
コピペ用エリア


フィボナッチンコ
ゴゾブログ
カウンター


◆RSS◆
テクニカル分析で毎日予想してるよwwwwwwwww 全く当らないwwwwwオレww部長みてぇwwww テラワロスwwwwwwあばばばば~wwwww 一応、外国為替証拠金取引FXのブログなんだかね!パンツとか見せないんだからねっ。ぷんぷん!

ボリンジャーバンド パラボリック DMI 単純移動平均  MACD  為替予想に普段使うテクニカル分析の説明です。
人気blogランキング にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ 株・投資 ランキング ブログランキング
為替関係のランキングに登録してます。

[347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357]
人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 118.68 買い
DMI +DI 11 -DI 23 ADX 29 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDの上昇が続く。+DIが復活。
120円台を維持してるのだが。
殆ど横にしか動いていない。
たまにネタ出て上下するだけで119~121円レンジから抜け出ない間は様子見。

予想レンジ 120.00-121.00

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.1334 売り
DMI +DI 25 -DI 17 ADX 15
MACDの下落は続いてる。-DIが減っていた。
1.11台から下に期待してもダメそうだ。
1.11台に居る間にロングして1.13辺りを狙いたい気分。
何か崩れる話題が出たときにボリンジャーバンド-2σ(1.1085)を割るんだろうけど。
崩れるネタが出るまでは順調に推移しそう。

予想レンジ 1.1130-1.1250

●オージー円 7時頃
パラボリック 85.81 売り
DMI +DI 17 -DI 27 ADX 17
MACDの上昇が続く。85円台まで来たが何故か+DIが減る。
パラボリック反転まで後少しなのだが
期待していいんだろうか。
また、この辺りで折れて82円台になる展開だと
90円台に到達するのは夢の話なりそうだな。

予想レンジ 84.30-85.50

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

相変わらずユーロ円が糞ポジ過ぎる。
TPPの契約内容を表に出さないまま契約を勧めて企業の皆さん。
「来年からコレでおねがいします。」
って、言う流れだと間違いなく潰れる企業でるような。
まぁ、当人が未婚で子供が居なくて自分の代で終わりならば
「正直、どうでもいい。」
別にどうにでもな~れ~で終わりなのだ。
金もねぇし、特に次の代が苦労しても自分の次は無いんだから本当にどうでもいい。
世間で騒ぐほど大きな変化は無い気がする。
たとえば、安くても「不味い」輸入品なら、この手の食材は
外食産業でだけ使われて一般では使われない気がするし。
どうせ、バターを輸入しても価格が維持されちゃって下がらないオチとか。
仕入れ値だけ安くて大儲けだったりなw

    ⊂⊃
★  ∧η∧
 \_(,,・Д・)<あばば~どうでもいいぞ。
  ヽ    |フ
   /_ _|

拍手[1回]

PR
人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 118.68 買い
DMI +DI 10 -DI 23 ADX 29 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
先週は118円台まで落ちたのだが一気に戻した。
MACDは上昇しているが-DIの増加と+DIの下落が始まった。
今の状態なら119円台を超えたらロングせずに様子見。
崩れたら手を出したい所。

予想レンジ 119.50-120.70

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.1344 売り
DMI +DI 25 -DI 20 ADX 14
MACDの下落は続いているが、+DIが増えて-DIを抜いた。
また、クロスした。
一気に1.13台まで言ったが戻すのも早い。
こうなったら、1.12台の前半の間にロングして1発浮上するのを待つかな。

予想レンジ 1.1130-1.1250

●オージー円 7時頃
パラボリック 86.00 売り
DMI +DI 15 -DI 28 ADX 16
MACDの上昇が続いてる。だが、-DIも増えている。
84円台まで戻ってきたがロングするなら
ボリンジャーバンド-2σ(82.46)を突き抜けた所にしたい。
もう一度ぐらい、崩れてロングしやすくなるチャンスがくるといいな。

予想レンジ 83.80-85.00

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

ユーロ円が復活しすぎてる。
さて、いつも五月蝿いだけの団体が
TPPに関して反対デモしていない。
つまり、国益にならないと言う事。
国益になる=民主党が断固反対する。
と言う図式が無い。
いつもの自民党の功績になるものに全て断固反対していたのに。
安保にかまけて完全スルーしている現状。
どっちなんだろか。
昔からアメリカとの契約って結んで得をすることは無いと思うんだがw


    ⊂⊃
★  ∧η∧
 \_(,,・Д・)<あばば~
  ヽ    |フ
   /_ _|

拍手[2回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 118.63 買い
DMI +DI 11 -DI 22 ADX 25 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDの上昇と+DIの増加は続いてるものの。
119円台から脱出できず。
この動きの無い日々が続く間は放置して待つ。
寝て待つ作戦で動くのを待ちたい。

予想レンジ 119.50-120.70

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.1355 売り
DMI +DI 19 -DI 23 ADX 14
MACDの下落と-DIの増加が続く。
久々のDMIのデッドクロス。
ここは崩れて底値に到達する展開を待ちたい。
ボリンジャーバンド-2σ(1.1087)到達まで待つんだ!

予想レンジ 1.1130-1.1250

●オージー円 7時頃
パラボリック 86.21 売り
DMI +DI 16 -DI 24 ADX 13
MACDの上昇が続いている。だが、+DIは減り始めた。
崩れてロングしやすくなるチャンスは何度ぐらいあるだろう。
このまま90円台に戻らずに終わりそうな予感もしてきた。
クソポジ四兄弟が糞のまま終わりそうだ。
スワップ貰って寝よう。

予想レンジ 83.50-84.80

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

ユーロ円の粘り強さに絶望した。
VW問題や難民問題で何処かで崩れて
 相模屋のチョコ味豆腐。
189円だったな。200円台の豆腐なんだ。
チョコ味だと料理には使えない。
デザート感覚なのかな。
これ、トリプルドムよりずっとおいしい。
同じ価格ならこちらのほうが全然いい。
崩れてドムにならんならこちらだぞ。

 ш .__ ш
 └_|_x_|_┘
   (,,・Д・) <Youtubeを開くとDQNが四肢を失った動画がトップにくる謎だぞ。
  ミ__ノ

拍手[2回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 118.52 買い
DMI +DI 10 -DI 25 ADX 23 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
一応、MACDが増えている。+DIも二桁に戻った。
だが、10月から120円台でスタートできなかった。
殆ど119~121円のレンジで終わった9月後半。
この展開が続く間は様子見して何もせずに様子見して待つ。

予想レンジ 119.50-120.70

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.1366 売り
DMI +DI 21 -DI 21 ADX 13
MACDが折れた。+DIも減り-DIに抜かされた。
この流れが続くなら、ボリンジャーバンド-2σ(1.1085)に到達も。
底ロングのチャンスが来るかもしれないから期待して待つ。

予想レンジ 1.1130-1.1250

●オージー円 7時頃
パラボリック 86.42 売り
DMI +DI 17 -DI 23 ADX 15
MACDも+DIも上昇したが83円台のまま。
ボリンジャーバンド-2σ(82.33)以下で底ロングするチャンスを待ちたい。
低レバ放置するのに相応しい所まで落ちるのを待つ。

予想レンジ 83.50-84.80

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

ユーロ133円台。
もっと崩れて俺の糞ポジを救い出してくれ。
10月になってしまった。
残り3ヶ月でクソポジが救われることはあるんだろうか。
ねぇだろうなぁ。うんこもれるんだろなぁ。
結局、糞ポジを数回減らしただけという。
オチで終わりそう。オージーが97円ぐらいまで戻ったら
四兄弟を決済して大勝利と言って終わりにしたい所。

    ⊂⊃
 へ⌒∧η∧ ☆
.しレレ (,,・Д・).|<今月は修羅の門 第弐門のラストが出るぞ。
ししレ(∪ 乳 つ 虎砲を練習しながら待つとするぞ。
    し―J |

拍手[1回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 118.40 買い
DMI +DI 9 -DI 25 ADX 23 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDが微妙に増えている。だが、+DIが一桁に落ちて-DIが増えている。
25日平均(120.21)以下まで落ちている。
だったら119円台に居る間は様子見して崩れるのを待ちたい。
崩れるのを待ちながら9月が終わる。

予想レンジ 119.40-120.40

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.1378 売り
DMI +DI 25 -DI 19 ADX 17
+DIは減ったようだが、MACDが上昇してきた。
25日平均(1.1235)を乗越えていい具合に復活しそう。
1発ロングして1.14に到達する展開に期待したい所。

予想レンジ 1.1200-1.1300

●オージー円 7時頃
パラボリック 86.65 売り
DMI +DI 14 -DI 23 ADX 14
MACDの下落が止まった。+DIは増えず。
昨日、82円台でロングするチャンスはあった。
そして、いつもの一気に戻るパターン。
もっと崩れたら低レバ放置ロングを追加したのに。

予想レンジ 83.50-84.80

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

ユーロが135円台まで戻ってきて糞すぎる。
 そして、難民支援に970億円だとw
これで金を出しても常任理事国に成ることは不可能だろう。
これで難民まで受け入れる流れになったら本当に糞展開。
テロリストが入り込んでいても区別がつかない時点で終わりだ。
移民と難民を受け入れた国でテロが起きるのは
街中をテロ国の人種が歩いていても生活圏だから不審に思わない。
これに尽きる。
 そして「差別」という単語で何でも思い通りにしようと企む悪い組織。
「お前の家の隣りと、お子様の学校周辺に難民の住ませるよ。」
と言ってOKだったらいいんじゃねーかな。
で、実際に受け入れた場合は本当にそうすればいい。
他人事で自分の財布が分厚くなるから、人権と差別主義者撲滅を振りかざしている。
一度、痛い目を見れば分かるでしょう。

    ⊂⊃
 へ⌒∧η∧ ☆
.しレレ (,,・Д・).|<あばばば~だよ。
ししレ(∪ 乳 つ
    し―J |

拍手[1回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 118.28 買い
DMI +DI 10 -DI 21 ADX 21 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDの上昇が止まった。+DIが減りもうすぐ一桁になりそう。
そう、119円台に落ちてきた。だから、-DIも増えて来た。
このままボリンジャーバンド-2σ(119.06)を突き抜けたら
1発ロングするチャンスが来る予感がする。

予想レンジ 119.40-120.40

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.1390 売り
DMI +DI 27 -DI 18 ADX 19
MACDの下落が止まり、+DIが上昇してきた。
1.12台中半まで来て底値狙いは無理そうな予感。
1.12台に居る間にロングして1.14辺りを狙いたい所。

予想レンジ 1.1200-1.1300

●オージー円 7時頃
パラボリック 86.90 売り
DMI +DI 14 -DI 23 ADX 11
MACDの下落が再開した。-DIも順調に増えている。
83円台前半まで落ちてきて
次はボリンジャーバンド-2σ(82.40)到達だろうか。
ここは、82円台に落ちたら低レバロングで放置する作戦。

予想レンジ 82.80-83.80

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

ユーロ134円台を維持。
頑張りすぎだろこいつ・・・。
 3DS版アーサーも妖怪イベントが終わり
ゲリライベントで爆乳コロポックル出てきた。
もう既にホロ完凸済み。
今回はLv30で6枚でたもんな。
数えるのもやめちまったよ。
VITA版はLv100でも到達しないことあんのに。

     ⊂⊃
  (ヽ∧η∧
  (ヾ (,,・Д・) <オージーが崩れてきたぞ。
  .//( つ と)
  (/(/___|

拍手[2回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 118.15 買い
DMI +DI 16 -DI 18 ADX 19 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDが上昇し始めた。だが、+DIが減っている。
120円台に乗ってる間は様子見。
殆ど動きが無い日々だし手を出してもいいことは無い。
崩れるのを待ちたい。

予想レンジ 119.50-120.70

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.1403 売り
DMI +DI 25 -DI 20 ADX 16
MACDの下落と-DIの増加が続いている。
だが、200日平均(1.1186)付近から崩れない。
これ以上、激しく崩れるのには期待できそうにない。
でもネタが出るまで様子見しよう。

予想レンジ 1.1150-1.1250

●オージー円 7時頃
パラボリック 87.06 売り
DMI +DI 19 -DI 20 ADX 8
MACDの下落が止まった。今度は-DIが増え始めた。
84円台前半まで落ちてきてた。
もっと粘ってボリンジャーバンド-2σ(82.58)以下で低レバ放置ロング。
そして90円台になったところで決済する作戦。

予想レンジ 83.70-84.70

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

今日もユーロ円ウンコが堅すぎる。
ウンコユーロ円。
ユーロウンコ円。
アルェー。
オージーは崩れてロングしやすかった時期もあった。
大きく崩れたところで低レバ放置パワーを見せるべきだった。


     ⊂⊃
  (ヽ∧η∧
  (ヾ (,,・Д・) <あばばばば~月曜日がやってきてしまったぞ。
  .//( つ と)
  (/(/___|

拍手[1回]



忍者ブログ [PR]