☆★☆★☆★☆★☆
カテゴリー
為替情報
テクニカル分析メモ
■ボリンジャーバンド ┗逆張り、順張りの両方シグナル有り。 ストップロスなどを決める位置にも活用可能。 利点:大きなチャンスが狙える。 欠点:活用が難しい。 ■MACD ┗指数平滑移動平均(EMA)を利用して算出します。 利点:サインが単純。 欠点:シグナルが遅い。ボックス相場。 ■単純移動平均(SMA) ┗短期と長期を利用すれば売買シグナルを出せる。 トレンドを判別したりもできる。 利点:グランビルの八法則がある。 欠点:基本だけに目立つ所が無い。 ■DMI ADX ADXR ┗方向性を見る為には有効。 利点:サインが単純。 欠点:シグナル少ない。 ■パラボリック ┗組み合わせ専用。単品で使うと失敗する 利点:サインが単純 欠点:騙しが多い ■☆為替参考書籍☆ ┗テクニカル分析や投資家心理の本等。 ![]() がっちり儲けるFX 達人が明かす通貨ペア別売買テクニック ゴゾブログが紹介されてます。 うぉーポンドルウォーリアの特殊召喚! ![]() ┗FX入門書籍です。 ![]() ┗テクニカル分析の説明が多いのが魅力的。 単純移動平均(SMA)+乖離率、指数平滑平均線(MACD)、ストキャスティックス、RSIのテクニカル分析の説明と使い方まである。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
OpaiNinja
年齢:
39
HP:
性別:
女性
誕生日:
1986/01/01
職業:
SE
趣味:
外国為替証拠金取引
自己紹介:
こういう趣味してます。 2007年2月15日に再就職しました。
ニート脱出です。 外国為替証拠金取引で生活中。 無職なので仕事探をしています。 現状、ドル円、ユーロドル、カナダ円等のペアに手を出して連敗しまくりです。オセアニア通貨に手を出してみたいがリスクが大きいので手が出せず。 メール damare5zou母乳hotmail.com 母乳を@にしてね♪ ■記事の削除依頼はメールじゃなくて該当記事のコメント欄におねがいします。■
最新記事
(05/02)
(05/01)
(04/30)
(04/29)
(04/28)
(04/25)
(04/24)
カレンダー
アーカイブ
■ケツ毛バーガー └伝説の流出事件 ケツ毛バーガー氏自殺の説 ■加藤智大:画像あり └秋葉原で7名を殺害したテロリスト。派遣、借金、童貞、悲惨人生と自らを悲観しネガティブさんとして殺害を決意した大悪党である。 加藤の乱:事件発生時の速報版 ■[実名報道]青梅市のDQN中学生達8匹による障害者相手に路上強盗と暴行事件 └危険地帯である青梅市で最悪の事件がおきた。出所後に報復活動をする可能性があるので近隣住民は気をつけるように。少年犯罪の再犯率は75%を超えています。
リンク
相互リンク募集中!
最新トラックバック
最新コメント
|
テクニカル分析で毎日予想してるよwwwwwwwww
全く当らないwwwwwオレww部長みてぇwwww
テラワロスwwwwwwあばばばば~wwwww
一応、外国為替証拠金取引FXのブログなんだかね!パンツとか見せないんだからねっ。ぷんぷん!
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 116.08 買い DMI +DI 14 -DI 28 ADX 62 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDの上昇が続く。+DIも上昇し二桁へ。 118円台後半までの伸びを見せているが一気に復活しすぎだろ。 このペースだと25日平均(118.88)を超える展開もありそう。 月末に気づいたら120円に戻ってるとかな。 予想レンジ 118.00-119.00 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.0740 買い DMI +DI 23 -DI 10 ADX 12 MACDの下落が続く。だが、何故か+DIが上がっている。 そして、1.07台まで落ちてきている。 ボリンジャーバンド-2σ(1.0764)以下まで来る展開もありそう。 崩れたらリバウンド狙いで1発ロングして博打勝負したい。 予想レンジ 1.0750-1.0850 ●オージー円 7時頃 パラボリック 79.36 買い DMI +DI 11 -DI 29 ADX 68 -1.32だけどMACDは上昇している。 +DIも上昇してる。 83円台に戻ってきたのだが限界かな? 79円台まで落ちて一気に85円まで戻ったり 落ちる前の87円台に期待するのは無理か。 やるなら、低レバでロングしたいところ。 決済は90円以上を狙いたい。 予想レンジ 82.50-83.50 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 ユーロ128円台に復活。 あーあー。早く115円になればいいのに。 理想は90円。 クソポジを救済してくれてもいいじゃないか。 モンスターハンタークロス日記。 HR6になったけどガノトトスは1度しか倒してない。 倒してないモンスターを練習して素材でもあつめてみようかな。 黒炎龍も出てるし。そういう装備作りたいです。 チケットはすれ違いで99あるけど倒せなくて延々と消費するだけですし。 ____ / ノへゝ |ヽ∧η∧ | ヽ,,・д・)<急騰した分の戻しが押し目買いのチャンスかもしれんぞ。 \__ ̄ ̄ヾ. '\__/ PR
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 118.10 売り DMI +DI 7 -DI 37 ADX 73 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDの上昇が止まった。-DIも増え始めた。 116円台に崩れた結果、円高展開が続く流れが復活。 コレだったらリバウンド狙わずに様子見だな。 もしかしたら110円というゴールデンポジが作れるかもしれないし。 予想レンジ 116.70-117.70 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.0730 買い DMI +DI 22 -DI 13 ADX 10 MACDが下落し始めた。-DIも復活している。 後1歩で1.10台だったのだが崩れて復活の兆しが無くなった。 ここは流れにあわせて1発ショートしたい所。 1.07台を狙った博打ショートしたい気分。 予想レンジ 1.0880-1.0980 ●オージー円 7時頃 パラボリック 82.14 売り DMI +DI 6 -DI 37 ADX 73 一応、MACDが上昇している。 +DIは相変わらずの一桁。 そして、79円台落ちした。 突発的に崩れたときに低レバロングをしておくべきだった。 パラボリックも反転しそうだし。 博打ロングして放置したい気分。 予想レンジ 80.50-81.50 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 ユーロ円が崩れて110円まで落ちますようね。 ハルチカって先生を狙った男女の話なのかよw 三角関係って、ウホッと禁断の組み合わせなのね。 ひどいwwww モンスターハンタークロス日記。 村クエのタマミツネを倒す。 ずっと、タマツネリだと思った。 キンタマをつねるモンスターだと思っていた。 村クエで練習して下位素材を集めたいから .__ J_†_| (,,・Д・) <キノコを守備表示にして特殊召喚だぞ。 ミ__ノ
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 118.10 売り DMI +DI 7 -DI 33 ADX 74 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDが上昇してシグナルに近づいている。 +DIも上昇しはじめた。 パラボリックのシグナルも近いので復活の時か? 117円台前半でロングして放置したい気分になってきた。 予想レンジ 117.00-118.00 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.0725 買い DMI +DI 20 -DI 16 ADX 7 MACDの上昇と+DIの増加 1.09台まで戻って来たのだが これ以上、上に行くような展開に期待しない。 1発博打ショートしたい気分だが1.10付近でショートしたところで いい結果になるとも思えないので様子見。 予想レンジ 1.0880-1.0980 ●オージー円 7時頃 パラボリック 82.61 売り DMI +DI 7 -DI 36 ADX 72 MACDの上昇がはじまった。 +DIは相変わらずの一桁だ。 81円台まで一気に戻ってきたけどすぐに折れる展開。 これは年内に90円に戻る展開に期待できそうに無いな。 予想レンジ 80.50-81.50 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 SBI証券と楽天銀行の宣伝メールが邪魔だ。 配信停止って何処にあるんだろ。 送信者を見て宣伝と判断して削除を繰り返してるんだけど。 1日に2件以上、送るノルマでもあるのかね。 楽天銀行より件数が多いのがSBIだ。 内容は見ないで削除。 基本的にメールで宣伝してまで商品を売りたい場合。 その金融商品は損するネタにしかならない。 儲かっちゃったら自分で全部やるでしょw モンスターハンタークロス日記。 もしかして、打撃+毒でブーメラン特化なのは二つ名のほうか? 普通の上位じゃないの? あばばばばば~~~ .__ J_†_| (,,・Д・) <キノコを集めるクエストでもしてくるぞ。 ミ__ノ
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 118.30 売り DMI +DI 4 -DI 35 ADX 79 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDが上昇してきた。-DIも増加していない。 117円台にも戻って来たので底ロングしたい。 博打勝負だけど117円台ロングしたい気分。 いいか、崩すフラグだからなw 予想レンジ 117.00-118.00 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.0720 買い DMI +DI 19 -DI 17 ADX 6 MACDの上昇、-DIの下落。 1.09台に入りそうな展開。 ただ、ロングしても1.10まで行かずに終わりそうなので様子見。 動きが鈍い上に乱高下に巻き込まれたときに痛い目みそうだし。 予想レンジ 1.0850-1.0950 ●オージー円 7時頃 パラボリック 83.12 売り DMI +DI 4 -DI 38 ADX 74 MACDの下落と一桁の+DI。 円高進行のフラグが立ちまくっている。 79円台でクソポジ五兄弟にしちゃおうかな。 そして、放置しちゃおうかな。 とか、考えている。 予想レンジ 79.70-81.00 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 円高のターンが止まった。 ユーロ円のクソポジもそろそろ救済してもらいたい所。 世間はSMAP解散の話題で一杯になっていた。 バルスでも落ちないTwitterサーバが落ちるという自体に発展。 うーん。こういう裏で政治が進む。 つまり何かが行われているとみていい。 モンスターハンタークロス日記。 猫の武器は毒+打撃がいいらしい。 イリャンガルルガの武器がいいそうな。 ヘェ。ヤツを倒せと・・・ガクガクブルブル。 二つ名のガルルガをやれるかどうか? もう、この時点でムリゲーを感じている。 攻略を感じないで欲しい。 .__ J_†_| (,,・Д・) <あばばば~ ミ__ノ
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 118.64 売り DMI +DI 4 -DI 35 ADX 78 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDの下落と-DIの増加が続く。 116円台から始まり117円台へ復活。 ボリンジャーバンド-2σ(116.18)に到達せずとも 円高のターンは続きそう。 手を出すぐらいなら様子見作戦を続けたい。 予想レンジ 116.60-117.60 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.0714 買い DMI +DI 19 -DI 19 ADX 9 MACDは上昇している。だが、+DIは動かず。 そして、パラボリックの反転。 1.10台まで復活しそうな勢い。 ここで便乗ロングすると痛い目にあえそう。 予想レンジ 1.0850-1.0950 ●オージー円 7時頃 パラボリック 84.39 売り DMI +DI 5 -DI 39 ADX 72 MACDの下落、-DIの増加。 79円台と止まらない円高。 79円台は低レバ放置できるならロングに相応しい。 チャンスだったな。 予想レンジ 79.70-81.00 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 円高のターンが続く。 だが、ユーロ円は堅い。 この展開は延々と続いて悲しい。 モンスターハンタークロス日記。 上位の前にオオナズチの尻尾を切る練習。 あばばばば~2回やって尻尾切れず。 「武器は無属性」「尻尾のみ攻撃」 これで終盤にモゲるらしい。 .__ J_†_| (,,・Д・) <雪ふってたが雨に変わったぞ ミ__ノ
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 119.05 売り DMI +DI 6 -DI 33 ADX 73 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDが上昇してきた。-DIも減ってる。 ボリンジャーバンド-2σ(116.68)からも離れて来た。 118円台まで復活。1月は乱高下が激しい展開になりそう。 予想レンジ 117.70-118.80 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.0941 売り DMI +DI 19 -DI 20 ADX 14 MACDの上昇が止まった。だが、+DIが増えている。 殆ど動きが無い状態が続いてるからな。 25日平均(1.0896)より上になりそうに無いし様子見するか。 予想レンジ 1.0800-1.0900 ●オージー円 7時頃 パラボリック 84.37 売り DMI +DI 7 -DI 37 ADX 68 MACDが上昇に転じた。+DIは一桁状態だが。 83円台まで戻り維持できる展開がくるといいな。 今の水準は低レバ放置できる状態ならロングしやすくて美味い。 予想レンジ 82.00-83.20 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 ユーロ円の堅さ。 そういや、難民が事件を起しても報道できないルールでもあんの? そんな状態で日本に受け入れろって言っても警察は対処できんだろ。 海外の警察と違って発砲もダメ。 外人相手の場合は暴力になるから力もダメ。 無理ゲー。 そういう面でも外国人を受け入れるレベルに達していない。 ほら、戦後70年以上過ぎても迷惑な外国人がずっといるだろ。 対処不能だろw モンスターハンタークロス日記。 攻略よりもブシドースタイルを練習していた。 下位でブシドー練習。 ジャストガードのタイミングがわからん。 大体、スタミナゲージを持ってかれる。 .__ J_†_| (,,・Д・) <あばばば~ばるるが~ ミ__ノ
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 119.44 売り DMI +DI 6 -DI 37 ADX 70 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。 MACDの下落再開。だが、-DIは減っている。 ボリンジャーバンド-2σ(116.71)まで戻りそうな展開。 あーこれは、ロングさせておいて崩すいつものパターンか。 様子見しておこう。 予想レンジ 116.80-117.80 ●ユーロドル 7時頃 パラボリック 1.0952 売り DMI +DI 16 -DI 21 ADX 19 MACDが上昇してきた。+DIは減ってるくせに。 25日平均(1.0900)まで到達しそうな展開。 だが、期待しないで見てるだけにする。 まだ、荒れそうな予感しかしない。 予想レンジ 1.0830-1.0930 ●オージー円 7時頃 パラボリック 84.86 売り DMI +DI 6 -DI 38 ADX 63 MACDの下落速度が上がる。 +DIも一桁で-DI復活の流れ。 ボリンジャーバンド-2σ(80.98)に到達する勢い。 80円台ロングのチャンスがこんなに早く来るとは。 80円台放置ポジを作り90円で決済する夢。 予想レンジ 81.50-82.50 旧型:ひまわりチャートの設定メモ 現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。 MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20) --ゴゾウポジ-- 現在のポジはこちらへ。 結局、クソポジはスワップを増やして終わり。 ユーロ円のショートでプラスになったスワップだが プラスが減り始めた10円 -> 5円へ。 あばばばば~いずれゼロかマイナスになりそうな予感。 モンスターハンタークロス日記。 村クエのイリャンガルルガ奇跡のぶっころし! 正面に立たず側面へ 羽ばたき高音からの毒尻尾は、羽ばたきの時点で回避連打すると避けれる率高いな。 ぐへへへ。 .__ J_†_| (,,・Д・) <とうとう、ガルルガやっちゃったぞw ミ__ノ |