忍者ブログ
為替情報
テクニカル分析メモ
ボリンジャーバンド
┗逆張り、順張りの両方シグナル有り。
ストップロスなどを決める位置にも活用可能。
利点:大きなチャンスが狙える。
欠点:活用が難しい。

MACD
指数平滑移動平均(EMA)を利用して算出します。
利点:サインが単純。
欠点:シグナルが遅い。ボックス相場。

単純移動平均(SMA)
┗短期と長期を利用すれば売買シグナルを出せる。
トレンドを判別したりもできる。
利点:グランビルの八法則がある。
欠点:基本だけに目立つ所が無い。

DMI ADX ADXR
┗方向性を見る為には有効。
利点:サインが単純。
欠点:シグナル少ない。

パラボリック
┗組み合わせ専用。単品で使うと失敗する
利点:サインが単純
欠点:騙しが多い

☆為替参考書籍☆
テクニカル分析や投資家心理の本等。

がっちり儲けるFX 達人が明かす通貨ペア別売買テクニック
がっちり儲けるFX 達人が明かす通貨ペア別売買テクニック
ゴゾブログが紹介されてます。
うぉーポンドルウォーリアの特殊召喚!

 超図解 誰でもわかる!ネットで始めるFX
┗FX入門書籍です。

 為替サヤ取り入門
┗テクニカル分析の説明が多いのが魅力的。 単純移動平均(SMA)+乖離率、指数平滑平均線(MACD)、ストキャスティックス、RSIのテクニカル分析の説明と使い方まである。

ブログ内検索

■楽天:
行き付け店
ツクモネットショップ
┗アキバで買うならココがいい。
延長保証やらモニタ王国やら
PCパーツ買うのに利用してます。
プロフィール
HN:
OpaiNinja
年齢:
39
HP:
性別:
女性
誕生日:
1986/01/01
職業:
SE
趣味:
外国為替証拠金取引
自己紹介:
2007年2月15日に再就職しました。
ニート脱出です。

外国為替証拠金取引で生活中。
無職なので仕事探をしています。
現状、ドル円、ユーロドル、カナダ円等のペアに手を出して連敗しまくりです。オセアニア通貨に手を出してみたいがリスクが大きいので手が出せず。

メール
damare5zou母乳hotmail.com
母乳を@にしてね♪



■記事の削除依頼はメールじゃなくて該当記事のコメント欄におねがいします。■
こういう趣味してます。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ

ケツ毛バーガー
└伝説の流出事件 ケツ毛バーガー氏自殺の説
加藤智大:画像あり
└秋葉原で7名を殺害したテロリスト。派遣、借金、童貞、悲惨人生と自らを悲観しネガティブさんとして殺害を決意した大悪党である。 加藤の乱:事件発生時の速報版
[実名報道]青梅市のDQN中学生達8匹による障害者相手に路上強盗と暴行事件
└危険地帯である青梅市で最悪の事件がおきた。出所後に報復活動をする可能性があるので近隣住民は気をつけるように。少年犯罪の再犯率は75%を超えています。
最新トラックバック
最新コメント
[10/16 (,,・Д・)]
[10/11 つべクマ]
[07/31 (,,・Д・)]
[10/08 名古屋の凍死家]
[12/25 名古屋の死者]
趣味ネタ


Win10で5Ghzで接続できない場合。
デバイスマネージャのプロパティから詳細設定を選びWireless ModeをIEEE 802.11acを選ぶ。
他社のもチップがカニなので同じ。
フィボナッチ計算機
JavaScriptによるフィボナッチ計算機です。 どうぞご自由にお使いください。転載可。
開始:
終了:
コピペ用エリア


フィボナッチンコ
ゴゾブログ
カウンター


◆RSS◆
テクニカル分析で毎日予想してるよwwwwwwwww 全く当らないwwwwwオレww部長みてぇwwww テラワロスwwwwwwあばばばば~wwwww 一応、外国為替証拠金取引FXのブログなんだかね!パンツとか見せないんだからねっ。ぷんぷん!

ボリンジャーバンド パラボリック DMI 単純移動平均  MACD  為替予想に普段使うテクニカル分析の説明です。
人気blogランキング にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ 株・投資 ランキング ブログランキング
為替関係のランキングに登録してます。

[331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341]
人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 112.22 買い
DMI +DI 18 -DI 18 ADX 15 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDの上昇が続く。+DIが上昇して-DIに追いついた。
だが、112円台に戻ってしまった。
これはロングすると酷い目にあうパターンだ。
様子見して寝よう。
崩れるのを待ってチャンスを待つ。

予想レンジ 112.50-113.50

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.0820 買い
DMI +DI 25 -DI 17 ADX 42
MACDの上昇が続く。+DIも増えて-DIを抜いた。
更にパラボリック反転。
25日平均(1.1077)も軽く突き抜けた。
この勢いは、何処まで続くんだろうか。

予想レンジ 1.1050-1.1200

●オージー円 7時頃
パラボリック 81.50 買い
DMI +DI 32 -DI 11 ADX 36
MACDの上昇と+DIの増加。
一時は85円台に乗っていたのだが終わった
崩れるのも早いなぁ。
期待せずに様子見して80円台になるのを待ちたい。

予想レンジ 83.00-84.70

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

ユーロ円が大噴火で126円までいった。
欧州中央銀行(ECB)が中銀預金金利を-0.3%から-0.4%にした。
政策金利を0.05から0.00%にしたと。
そして、126円へ。
あばばばば~あばばばばばばば~クソポジ救済無く終わりそう。
あばばああああああああああああああああ。
ECBなにしてんだよ!このハゲ!はげええええ!
ハゲ!ハゲ!はげ!

 モンスターハンタークロス日記。
獰猛化が堅い。
とにかく、堅い。
また、リオレイアを倒したりしたかったけど堅かった。
金の弱点は電撃だから属性あわせて倒しやすい武器を用意しないと。

    ⊂⊃
 へ⌒∧η∧ ☆
.しレレ (,,・Д・).|<獰猛化強すぎるぞ。
ししレ(∪ 乳 つ
    し―J |

拍手[1回]

PR
人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 112.22 買い
DMI +DI 13 -DI 19 ADX 21 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDが上昇してきた。そして、-DIが減ってきたのだ。
パラボリック反転目前で復活。
113円台に戻って来た。
ロングしても115円は無理だろうし寝て待つか。

予想レンジ 112.70-113.70

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.0850 売り
DMI +DI 16 -DI 26 ADX 49
MACDの上昇が続く。だが、何故か-DIが増えていた。
1.10台に乗ったので一気に伸びて復活するかと思ったがダメそう。
200日平均(1.1043)を乗越えて維持できそうにない。
寝て待つ作戦でチャンスを待ちたい。

予想レンジ 1.0950-1.1050

●オージー円 7時頃
パラボリック 80.84 買い
DMI +DI 35 -DI 11 ADX 32
MACDの上昇が続く。そして、+DIも増えている。
更に85円台に乗せてきたのだが85円に乗ると折れる。
天井なのかな。
何かの拍子で崩れてチャンスが来るまで寝てたほうがいいのかな。

予想レンジ 84.00-85.00

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

ユーロ円が復活してきた。
もう120円以下になることないのかな。
しょぼぼぼ~ん。しょぼぼぼぼ~ん。

 モンスターハンタークロス日記。
獰猛化リオレイアを倒した。
何とかやれたな。
40分かかった。
もっと、効率よくやらないとダメだ。
体力がなくなるとキャンプに戻る。
こんな事を繰り返してた。

    ⊂⊃
 へ⌒∧η∧ ☆
.しレレ (,,・Д・).|<獰猛化強すぎるぞ。
ししレ(∪ 乳 つ
    し―J |

拍手[2回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 112.09 買い
DMI +DI 13 -DI 23 ADX 23 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDが水平化してきた。112円台に落ちたので-DIが増えた。
パラボリックの反転も近いので様子見。
ボリンジャーバンド-2σ(111.10)以下まで落ちるのを待ちたい。
崩れるまで様子見作戦してロングのチャンスを待つ。

予想レンジ 112.30-113.30

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.0842 売り
DMI +DI 16 -DI 23 ADX 50
MACDの上昇でシグナルに追いついてきた。
+DIも増えている。
1.10台に乗り、200日平均(1.1044)以上に乗ってきた。
また、調子に乗ってロングすると天井を掴むハメになりそう。
様子見してチャンスを待ちたい。
ロングするなら1.08台まで待ったほうが良さそうだ。

予想レンジ 1.0950-1.1050

●オージー円 7時頃
パラボリック 80.24 買い
DMI +DI 33 -DI 18 ADX 29
MACDの上昇は続いてるが、+DIは止まった。
天井なのかな。この辺りが限界なのかもしれない。
85円が天井で折れるなら、80円以下まで落ちるのを待ってロング。
そして、天井付近で決済するを繰り返したかった。

予想レンジ 83.30-84.70

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

ユーロ円のクソポジは相変わらず。
123円台に落ちてもすぐ戻るんだろうな。
 何故、秋葉原のJKビジネスについて国連にいうんだ?
何かあるたびに助ける前に国連に言うスタイル。
韓国が良くやる手口なんだけど、全く同じことをやってる弁護士が居る。
YDB(やっかいな ド ブス)族の名前は何ていったか。
あークソババアだ!
顔は~めんどくせーババアだ!
と、嫌なババアなので記憶が曖昧なのである。
調べる気力すらない。
 オランダ人のボッキ男だかボルチオが何か言ってるけど
マリファナが解禁されてる危険な国があると国連に言い返せばいい。
やられて嫌な事を同じようにやってやればいい。

 モンスターハンタークロス日記。
獰猛化の体力たけぇなぁ。
ディノバルドにブッコロされた。
なんだろう、攻撃パターンが変わるのと攻撃力増大。
もっと分析しないとダメな気がしてきた。

    ⊂⊃
 へ⌒∧η∧ ☆
.しレレ (,,・Д・).|<獰猛化強すぎるぞ。
ししレ(∪ 乳 つ
    し―J |

拍手[0回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 111.93 買い
DMI +DI 13 -DI 19 ADX 25 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDが復活してた。+DIこそ増えてないけどな。
113円台前半まで落ちてるのになんでだろ。
このまま、ボリンジャーバンド-2σ(110.93)以下まで落ちるのを待ちたい。
崩れたらリバウンド狙いのロングする。

予想レンジ 113.00-114.00

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.0833 売り
DMI +DI 14 -DI 25 ADX 52
MACDの上昇と-DIの下落。
1.10台に乗り復活の兆し。
200日平均(1.1045)を越えて久しぶりの復活を見せるんだろうか。
期待せずに様子見。

予想レンジ 1.0950-1.1050

●オージー円 7時頃
パラボリック 79.71 買い
DMI +DI 33 -DI 16 ADX 30
MACDの上昇と+DIの増加。
85円付近まで戻ってきたのに。
折れている。85円に乗るのは無理か。
この辺りが天井なんだろう。
何もせずに様子見して次のチャンスを待つ。

予想レンジ 83.80-85.00

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

ユーロ124円台か。しょぼーん。
さて、難民受け入れデモ。
「7000人の難民を受け入れても日本に影響は無い。」
という、共産党手引きして例の国籍の若者が活動するヤツなんですけど。
1回いれたら終わりがやってくる。毎週、1万人ぐらいくるから。
1回で終わりじゃないことを肝に銘じておいたほうがいい。
ドイツも同じだったろ。想像以上の人数がドイツは楽園だと目指した結果。
酷いありさまじゃーありーませんか。
 外人が働かずに生活保護を貰い気楽に暮らして
言葉がわからなくても相手が言葉を合わせてくれる。
そんな国は日本だけだろう。
まぁ、ドイツも同じぐらいの水準みたいだけど。
彼等は2度と帰らないだろう。
少なくても数年で帰る目処がつくような場所じゃない。
それまでは国民が働いた税金をまるっと外国人に与える。
その上、敵意を持っている。
はははは・・・さすがカタストロファー共産&ミンス

 モンスターハンタークロス日記。
獰猛化を倒す苦労。
弱点をつけるように順番を考えてみようかな。
何度やってもダメなのでヤケクソになってきた。

    ⊂⊃
 へ⌒∧η∧ ☆
.しレレ (,,・Д・).|<獰猛化強すぎるぞ。
ししレ(∪ 乳 つ
    し―J |

拍手[1回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 111.77 買い
DMI +DI 13 -DI 20 ADX 31 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDが下落してきた。+DIも減り始めている。
113円台は維持してる。
だが、ここで崩れて終わるんだろうか。
様子見してチャンスを待つ作戦にしよう。
112円台ロングするまで寝て待つ。

予想レンジ 113.00-114.00

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.0828 売り
DMI +DI 14 -DI 27 ADX 52
MACDの上昇。+DIも復活している。
1.10台に戻るのも時間の問題だろうな。
200日平均(1.1045)を久々に乗越えそうなので
ちょっと期待してみるが、ロングしてないのでどうでもいいや。

予想レンジ 1.0940-1.1040

●オージー円 7時頃
パラボリック 79.13 買い
DMI +DI 31 -DI 15 ADX 32
MACDの上昇と+DIの増加。
復活する前に天井にぶつかった感のある陰線スタートだ。
このまま、85円台に復活しますように。
クソポジ四兄弟が救われますように。
と、天井で祈って寝るターン。
ここでロングしても天井だろうし様子見。

予想レンジ 83.80-85.00

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

ユーロのクソポジ展開は救済されそうに無いな。

 モンスターハンタークロス日記。
獰猛化を倒さないと武器のLvMaxに到達できない。
なにこの攻撃力。電撃爆発とともにHPを半分持っていかれた。
ラギアクルスこんなつえぇのかよ。

     ○
     ) \
     /=ηハ
    (,,・д・)<あばばばば~アメだぞ。
   /~ノ:: ) トランプはチンコでかいと豪語してるぞ。
 ,,,,(´ "ノUU' 悔しいがワロタぞ。

拍手[1回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 111.59 買い
DMI +DI 14 -DI 19 ADX 36 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDの上昇が続く。だが、+DIが減って-DIに抜かれた。
113円台が限界なのかな。
これ以上は期待しちゃダメそうだ。
ロングするより様子見してチャンスを待ちたい。

予想レンジ 113.00-114.00

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.0978 売り
DMI +DI 8 -DI 29 ADX 51
MACDの下落が止まりそう。
そして、ゼロから+DIが復活した。
1.09台に戻りパラボリックも反転しそう。
ここでリバウンドしかけた所を利用して
便乗ロングして1.11台を狙いたい気分。

予想レンジ 1.0900-1.1000

●オージー円 7時頃
パラボリック 78.62 買い
DMI +DI 28 -DI 15 ADX 32
MACDが上昇してきた。だが、+DIの上昇が止まった。
84円台まで戻れず終わりかな。
ボリンジャーバンド+2σ(85.15)に到達したら
折れて終わりなんだろうか。
そう考えるとチャンス待ちしたい所。

予想レンジ 83.00-84.00

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

ユーロ124円台の中半まできた。
あばばばばばばば~
また、元の円安展開に戻りそうで嫌な感じ。

 モンスターハンタークロス日記。
盾斧を色々作るために下位素材集め。
うーん。ショウグンギザミ、ダイミョウザザミを効率よく倒せない。
セルタス装備の防御力に頼りまくりだなぁ。
攻撃を受けずに上手く倒せないだろうか。
練習しとこ。

     ○
     ) \
     /=ηハ
    (,,・д・)<三月は円高魔王の攻撃が緩いぞ。
   /~ノ:: ) ユーロ100円までやってほしいぞ。
 ,,,,(´ "ノUU'

拍手[2回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 111.40 買い
DMI +DI 20 -DI 19 ADX 43 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDの上昇が続く。+DIも復活した。
113円台まで落ちてきた。
これで25日平均(114.78)まで行かずに終わりそう。
ロングするなら112円台まで落ちるのを待つか。

予想レンジ 113.00-114.20

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.1017 売り
DMI +DI 0 -DI 36 ADX 52
MACDの下落が続く。+DIがゼロになってしまった。
こういう珍しい事もあるんだな。
行き過ぎ感と陰線が続きすぎてる。
ボリンジャーバンド-2σ(1.0757)辺りのストップを居れて博打ロングして復活を夢みたい。

予想レンジ 1.0800-1.0900

●オージー円 7時頃
パラボリック 78.29 買い
DMI +DI 29 -DI 15 ADX 34
MACDと+DIの上昇が続く。
25日平均(82.05)を乗越えてきた。
更に上に行きそうな展開。
90円ぐらいまで戻ってくれるとありがたいが
ボリンジャーバンド+2σ(85.46)付近が限界だろうな。

予想レンジ 82.00-83.00

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

ユーロ123円台。
クソポジ救済まで後少しだったのに。
 海外メディアの日本の移民受け入れを推奨する流れ。
これは金儲けしやすいからであって、「他国」がどうなろうと関係ない。
そう、他国がどうなろうと関係ないのだ。
だから、推奨する。
だって、ドイツも移民排除の動きだろ。
イギリスなんて移民が増えすぎたことでEUから出て行く作戦だろ。
独身なら先、どうなっても気にならないし守る物も無い。
これを利用してどうにでも~なれ~~~の呪文を使う。

 モンスターハンタークロス日記。
ディオス系の装備を作りたい。
盾斧のディオスアームズから爆砕の盾斧に分岐する。
ディオスアームズを鍛えぬくか?
分岐側にするか?どっちが強いんだろ。

     ○
     ) \
     /=ηハ
    (,,・д・)<あばばば~
   /~ノ:: )
 ,,,,(´ "ノUU'

拍手[2回]



忍者ブログ [PR]