忍者ブログ
為替情報
テクニカル分析メモ
ボリンジャーバンド
┗逆張り、順張りの両方シグナル有り。
ストップロスなどを決める位置にも活用可能。
利点:大きなチャンスが狙える。
欠点:活用が難しい。

MACD
指数平滑移動平均(EMA)を利用して算出します。
利点:サインが単純。
欠点:シグナルが遅い。ボックス相場。

単純移動平均(SMA)
┗短期と長期を利用すれば売買シグナルを出せる。
トレンドを判別したりもできる。
利点:グランビルの八法則がある。
欠点:基本だけに目立つ所が無い。

DMI ADX ADXR
┗方向性を見る為には有効。
利点:サインが単純。
欠点:シグナル少ない。

パラボリック
┗組み合わせ専用。単品で使うと失敗する
利点:サインが単純
欠点:騙しが多い

☆為替参考書籍☆
テクニカル分析や投資家心理の本等。

がっちり儲けるFX 達人が明かす通貨ペア別売買テクニック
がっちり儲けるFX 達人が明かす通貨ペア別売買テクニック
ゴゾブログが紹介されてます。
うぉーポンドルウォーリアの特殊召喚!

 超図解 誰でもわかる!ネットで始めるFX
┗FX入門書籍です。

 為替サヤ取り入門
┗テクニカル分析の説明が多いのが魅力的。 単純移動平均(SMA)+乖離率、指数平滑平均線(MACD)、ストキャスティックス、RSIのテクニカル分析の説明と使い方まである。

ブログ内検索

■楽天:
行き付け店
ツクモネットショップ
┗アキバで買うならココがいい。
延長保証やらモニタ王国やら
PCパーツ買うのに利用してます。
プロフィール
HN:
OpaiNinja
年齢:
39
HP:
性別:
女性
誕生日:
1986/01/01
職業:
SE
趣味:
外国為替証拠金取引
自己紹介:
2007年2月15日に再就職しました。
ニート脱出です。

外国為替証拠金取引で生活中。
無職なので仕事探をしています。
現状、ドル円、ユーロドル、カナダ円等のペアに手を出して連敗しまくりです。オセアニア通貨に手を出してみたいがリスクが大きいので手が出せず。

メール
damare5zou母乳hotmail.com
母乳を@にしてね♪



■記事の削除依頼はメールじゃなくて該当記事のコメント欄におねがいします。■
こういう趣味してます。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ

ケツ毛バーガー
└伝説の流出事件 ケツ毛バーガー氏自殺の説
加藤智大:画像あり
└秋葉原で7名を殺害したテロリスト。派遣、借金、童貞、悲惨人生と自らを悲観しネガティブさんとして殺害を決意した大悪党である。 加藤の乱:事件発生時の速報版
[実名報道]青梅市のDQN中学生達8匹による障害者相手に路上強盗と暴行事件
└危険地帯である青梅市で最悪の事件がおきた。出所後に報復活動をする可能性があるので近隣住民は気をつけるように。少年犯罪の再犯率は75%を超えています。
最新トラックバック
最新コメント
[10/16 (,,・Д・)]
[10/11 つべクマ]
[07/31 (,,・Д・)]
[10/08 名古屋の凍死家]
[12/25 名古屋の死者]
趣味ネタ


Win10で5Ghzで接続できない場合。
デバイスマネージャのプロパティから詳細設定を選びWireless ModeをIEEE 802.11acを選ぶ。
他社のもチップがカニなので同じ。
フィボナッチ計算機
JavaScriptによるフィボナッチ計算機です。 どうぞご自由にお使いください。転載可。
開始:
終了:
コピペ用エリア


フィボナッチンコ
ゴゾブログ
カウンター


◆RSS◆
テクニカル分析で毎日予想してるよwwwwwwwww 全く当らないwwwwwオレww部長みてぇwwww テラワロスwwwwwwあばばばば~wwwww 一応、外国為替証拠金取引FXのブログなんだかね!パンツとか見せないんだからねっ。ぷんぷん!

ボリンジャーバンド パラボリック DMI 単純移動平均  MACD  為替予想に普段使うテクニカル分析の説明です。
人気blogランキング にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ 株・投資 ランキング ブログランキング
為替関係のランキングに登録してます。

[294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304]
人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 115.440 売り
DMI +DI 29 -DI 17 ADX 23 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
パラボリック反転した。
MACDが下落している。+DIも減り-DIが増える展開になった。
113円台前半まで落ちてボリンジャーバンド-2σ(112.138)以下にも
期待できそうな展開になってる。

予想レンジ 113.000-114.000

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.05516 買い
DMI +DI 31 -DI 16 ADX 19
ドルが落ちた分だけ噴火した。
MACDの上昇が続く。+DIも増えている。
そして、ボリンジャーバンド+2σ(1.07131)を突き抜けた。
ただ、いつものパターンだと調子に乗ってロングで追いかけると折れる。
このパターンだろうな。

予想レンジ 1.06000-1.07500

●オージー円 7時頃
パラボリック 85.855 買い
DMI +DI 25 -DI 9 ADX 17
87円台に戻った事でMACDが上昇している。
+DIも増えている。
ボリンジャーバンド+2σ(87.782)まで到達するんじゃなかろうか。
ただ、それ以上の展開には期待できそうに無い。
運良く乗越えてクソポジが救われるといいけど。

予想レンジ 86.500-87.700

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

 金利の引き上げを期待してたけど
予想通りじゃないから売られた。
見たいな話なのか。
113円台前半でポジを作るチャンスが来た。
更に落ちて崩れた所を捉えて1発儲けるチャンスかもしれない。

 今日は乳記念日である。
閃乱カグラ PEACH BEACH SPLASHの発売だ。
日本は、おっぱいがいっぱいで平和だな。
おっぱいこそ平和の象徴。
 そういや、前にBBCのクソババアが児童ポルノに溢れてるとか
無断で秋葉原を撮影しまくってた話を聞いた。
海外で同じことやったらFUCK!でぶん殴られて醜い西洋ババアの顔面が
更に歪む事になるぜ。
運が良ければ、海外らしい銃撃で尻穴が増えてるぜ。
だから日本では絶対に安全が保障されているので無理な取材や撮影をする。
ちなみにBBCはイギリスの朝日新聞と毎日新聞とパヨクを足して3倍にした機関である。

 ш .__ ш
 └_|_x_|_┘
   (,,・Д・) <あばばばば~
  ミ__ノ

拍手[0回]

PR
人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 113.278 買い
DMI +DI 31 -DI 11 ADX 25 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDの上昇が続く。下落していた+DIが上昇しはじめた。
何やら115円台に到達すると折れる。
この状態なら様子見して寝て待つ作戦してたい。
触らぬFOMCに祟りなし。

予想レンジ 114.000-115.000

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.05354 買い
DMI +DI 28 -DI 17 ADX 16
MACDの上昇速度が緩やかになってきた。
+DIが減り-DIが増えている。
そして、1.06台前半へ落ちてきたのだった。
パラボリック反転する所まで落ちたら博打ロングしたい。

予想レンジ 1.05200-1.06400

●オージー円 7時頃
パラボリック 87.224 売り
DMI +DI 20 -DI 18 ADX 12
MACDが水平化してる。+DIは増えているが殆ど動きなし。
殆ど横で動かない日が多い。
クソポジが救われるわけでもなくスワップだけが溜まる。
いつかクソポジが救済される日が来るといいな。

予想レンジ 86.000-87.000

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

 触らぬFOMCにたたりなし。
余計な事をしない乱高下に巻き込まれないようにする。
というほうが無難。

 明日は紳士向けのゲームである。
閃乱カグラ PEACH BEACH SPLASHが出る。
海外のFPSは人間を殺戮する物ばかりなのだ。
たまにはロボットだったり宇宙人だったりする設定だが
ひたすらにぶっ殺しあう。これが海外のFPSだ。
 一方、日本は水鉄砲で水着を脱がせたり泡まみれにしたり
たまにはイカがペイント弾を飛ばしたりする。
だが、批判されるのはオッパイゲーのほうばかりなのだ。
「乳は全、全は乳」と練乳術の基礎であり理である世の中だってのに。

        ! ̄ ̄ ̄ ,!
         ゝ__川ノ
    ∧η∧ / /
   .(,,・Д・)/ <この世界は乳に溢れるべきであるぞ。

拍手[0回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 113.032 買い
DMI +DI 29 -DI 14 ADX 20 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDの上昇が続く。+DIも増えている。
だが、115円台目前で止まってる。
ここで追いかけてロングすると梯子を外されるパターン。
コレはもう分かってるので様子見する。

予想レンジ 114.000-115.000

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.05241 買い
DMI +DI 30 -DI 13 ADX 19
MACDの上昇と+DIの増加が続く。
1.07台に乗ったら折れた。
ボリンジャーバンド+2σ(1.06946)を超えるような展開が来ないなら
ショートで1.05台を狙う博打をしたい気分になる。

予想レンジ 1.06000-1.07000

●オージー円 7時頃
パラボリック 87.282 売り
DMI +DI 19 -DI 18 ADX 12
MACDの下落再開。+DIは水平化。
86円台を維持して殆ど値動きが無い。
何をするにしても微妙な位置なので
動き出すまで寝て待つ作戦でいいと思う。

予想レンジ 86.000-87.000

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

 ユーロも調子よく122円台に乗ったまま。
ドルは115円台になってもすぐ押し戻される。
ロングするチャンスを逃がしたのが残念な3月だったとさ。

 みんなダブルクロスしてる。
だが、未だにモンスターハンタークロスがクリアできないのだ。
1人プレイでチケット消費するアレを倒せるのか?
よくわからんけどデカくて攻撃力高いヤツだよ。

        ! ̄ ̄ ̄ ,!
         ゝ__川ノ
    ∧η∧ / /
   .(,,・Д・)/ <あばばばば~。

拍手[0回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 112.759 買い
DMI +DI 27 -DI 14 ADX 19 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDの上昇は続いてるが、+DIが折れてきた。
115円台にのったら折れたから天井到達だろうか。
ここは様子見してロングするチャンスを待ちたい。
25日平均(113.517)まで落ちるのを待つ作戦。

予想レンジ 114.000-115.000

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.05121 買い
DMI +DI 28 -DI 15 ADX 18
MACDと+DIの上昇が続く。
1.07台まで到達しそうな勢い。
ボリンジャーバンド+2σ(1.07036)まで届く流れ。
ユーロ円も123円台まで戻りそうだし。
調子よくなっているが梯子を外す流れになるいつものパターンだろう。
ここで調子に乗ってロングすると落下する予感しかしない。

予想レンジ 1.06300-1.07300

●オージー円 7時頃
パラボリック 87.343 売り
DMI +DI 19 -DI 19 ADX 13
MACDの下落が止まり、+DIが増えて-DIに追いついてきた。
だが、大きな動きは無い。
様子見してチャンスを待って終わりになりそうな3月である。

予想レンジ 86.000-87.000

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

 ドル円よりユーロ円のほうが元気がいい。
もうすぐ123円台になりそうな展開。
ただ、ロングしてもスワップがマイナスなので手を出さない。

 どうでもいいがスイッチを持ち歩いてる人みたことない。
まぁ、国内に普及するまで時間が掛かるから半年後ぐらいに
ちらほら持ち歩く人が目立つようになるんだろうなぁ。


        ! ̄ ̄ ̄ ,!
         ゝ__川ノ
    ∧η∧ / /
   .(,,・Д・)/ <おっぱいが大好きなフレンズなんだぞ。

拍手[0回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 112.456 買い
DMI +DI 29 -DI 14 ADX 15 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDの上昇速度が上がった。+DIも増えている。
115円台に乗せてボリンジャーバンド+2σ(115.213)に到達しそう。
このまま、116円台に乗るまで円安展開なのかな。

予想レンジ 114.400-115.400

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.05044 買い
DMI +DI 20 -DI 24 ADX 18
MACDと+DIの上昇は続いてる。
だが、1.05台から抜け出せず。
ユーロは122円台まで戻ってきてるのに。
25日平均(1.05982)より上まで簡単に戻りそうだから
押し目でロングして1.06台後半を狙いたい。
とか、妄想している。

予想レンジ 1.05400-1.06400

●オージー円 7時頃
パラボリック 87.407 売り
DMI +DI 17 -DI 19 ADX 14
MACDの下落は続いてる。だが、+DIが復活してきた。
86円台に戻ってきても、これ以上の展開には期待できず。
延々と様子見してロングするチャンスを待ちたい。

予想レンジ 85.700-86.700

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

 ドル円が戻って来た。
押し目でロングしてリバウンドを待つ作戦。
これでよかったのか。怪しんで待ってるだけだとダメだな。
しょぼーん。

 ポケモンピクロスでピクロイトを貰う日々だぞ。
既にモンハンに飽きていたのだった。
すぐボコられるからなw

        ! ̄ ̄ ̄ ,!
         ゝ__川ノ
    ∧η∧ / /
   .(,,・Д・)/ <リゼロのレムはロリ巨乳という女神だぞ。

拍手[0回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 112.237 買い
DMI +DI 26 -DI 14 ADX 12 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
114円台中半まで上昇した。
それにあわせてMACDと+DIの上昇。
ボリンジャーバンド+2σ(114.916)まで到達しそうな流れ。
ロングするならば113円台まで落ちた瞬間を狙いリバウンドを狙いたい。
ネタがない間は115円台が天井だろうし。

予想レンジ 114.000-115.000

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.05017 買い
DMI +DI 17 -DI 26 ADX 22
緩やかにMACDと+DIの上昇が続く。
だが、1.05台に落ちている。
もしかして、ここで1発博打ロングしちゃうと痛い目に会う展開?
陰線続きだから復活。
なんて思ってると痛い目に会う展開だろう。
チャンスが来るのを待ちたい。

予想レンジ 1.05000-1.06000

●オージー円 7時頃
パラボリック 87.473 売り
DMI +DI 16 -DI 18 ADX 13
MACDの下落が続く。+DIは増えてる。
この流れが続いてて動きも殆ど無い。
ロングするにも微妙な位置だ。
崩れるまで様子見作戦。

予想レンジ 85.700-86.700

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

 押し目を取ってロングする。
という作戦を繰り返してるだけで勝てる。
そんな甘い世界じゃないだろ。
何度か勝ってもイキナリ起きる乱高下のネタで
即死するから圧勝して働かなくていい世界に行くか。
カイジ世界(ワールド)なのだ。

 みんなモンハンやりまくってる。
だが、スイッチを購入したという話は聞かない。

     ○
     ) \
     /=ηハ
    (,,・д・)<ポケモンパンを買いまくると老夫婦に怒られるぞw
   /~ノ:: )  「うちの子は一つなんだから大人気なく(ry」
 ,,,,(´ "ノUU'  大人毛生えてますぞw

拍手[0回]

人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ドル円 7時頃
パラボリック 112.077 買い
DMI +DI 22 -DI 19 ADX 9 先日(※終値で計算されてる結果)と比べる。
MACDの上昇が続く。+DIが復活したが
114円台に定着できないので様子見。
動きも鈍いので指標やら発言やらで乱高下するのを待つ。

予想レンジ 113.500-114.500

●ユーロドル 7時頃
パラボリック 1.04989 買い
DMI +DI 16 -DI 22 ADX 25
MACDの緩やか上昇が続いてる。だが、+DIは減ってる。
1.06台に乗っていた時間が短すぎる。
すぐに1.05台に落ちてきたので崩れるまで様子見。
1.04台に入ったら博打ロングしてリバウンドを狙いたいな。

予想レンジ 1.05000-1.06000

●オージー円 7時頃
パラボリック 87.542 売り
DMI +DI 15 -DI 21 ADX 13
MACDの下落が続く。だが、何故か+DIが増えてる。
25日平均(86.615)を乗越えてもすぐに落ちるので
円安展開になるのには期待しない。
全てのクソポジが救われるようになるといいな。

予想レンジ 86.000-87.000

旧型:ひまわりチャートの設定メモ
現在は同じチャートシステムのJNB-FXを利用してます。
MACD(12.26,9),DMI(14,9),ボリンジャー(25)パラボリック(2,20)

--ゴゾウポジ--
現在のポジはこちらへ。

 3月15日は揺れるマーケットらしい。
FOMC、オランダ総選挙、米国債上限問題、日銀金融政策決定会合。
という4本立てのネタが入ってるそうな。
ポジを整理して様子見してたほうが無難。

 ダブルクロス体験版をやった。
ベリオロスにブッコロされる。
もう、操作を忘れ過ぎててワラタ。
そういや、どう戦っていたっけな。

     ○
     ) \
     /=ηハ
    (,,・д・)<今日も爆死だぞ。
   /~ノ:: )  
 ,,,,(´ "ノUU'

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]