☆★☆★☆★☆★☆
カテゴリー
為替情報
テクニカル分析メモ
■ボリンジャーバンド ┗逆張り、順張りの両方シグナル有り。 ストップロスなどを決める位置にも活用可能。 利点:大きなチャンスが狙える。 欠点:活用が難しい。 ■MACD ┗指数平滑移動平均(EMA)を利用して算出します。 利点:サインが単純。 欠点:シグナルが遅い。ボックス相場。 ■単純移動平均(SMA) ┗短期と長期を利用すれば売買シグナルを出せる。 トレンドを判別したりもできる。 利点:グランビルの八法則がある。 欠点:基本だけに目立つ所が無い。 ■DMI ADX ADXR ┗方向性を見る為には有効。 利点:サインが単純。 欠点:シグナル少ない。 ■パラボリック ┗組み合わせ専用。単品で使うと失敗する 利点:サインが単純 欠点:騙しが多い ■☆為替参考書籍☆ ┗テクニカル分析や投資家心理の本等。 がっちり儲けるFX 達人が明かす通貨ペア別売買テクニック ゴゾブログが紹介されてます。 うぉーポンドルウォーリアの特殊召喚! ┗FX入門書籍です。 ┗テクニカル分析の説明が多いのが魅力的。 単純移動平均(SMA)+乖離率、指数平滑平均線(MACD)、ストキャスティックス、RSIのテクニカル分析の説明と使い方まである。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
OpaiNinja
年齢:
39
HP:
性別:
女性
誕生日:
1986/01/01
職業:
SE
趣味:
外国為替証拠金取引
自己紹介:
こういう趣味してます。 2007年2月15日に再就職しました。
ニート脱出です。 外国為替証拠金取引で生活中。 無職なので仕事探をしています。 現状、ドル円、ユーロドル、カナダ円等のペアに手を出して連敗しまくりです。オセアニア通貨に手を出してみたいがリスクが大きいので手が出せず。 メール damare5zou母乳hotmail.com 母乳を@にしてね♪ ■記事の削除依頼はメールじゃなくて該当記事のコメント欄におねがいします。■
最新記事
(01/21)
(01/20)
(01/17)
(01/16)
(01/15)
(01/14)
(01/13)
アーカイブ
■ケツ毛バーガー └伝説の流出事件 ケツ毛バーガー氏自殺の説 ■加藤智大:画像あり └秋葉原で7名を殺害したテロリスト。派遣、借金、童貞、悲惨人生と自らを悲観しネガティブさんとして殺害を決意した大悪党である。 加藤の乱:事件発生時の速報版 ■[実名報道]青梅市のDQN中学生達8匹による障害者相手に路上強盗と暴行事件 └危険地帯である青梅市で最悪の事件がおきた。出所後に報復活動をする可能性があるので近隣住民は気をつけるように。少年犯罪の再犯率は75%を超えています。
リンク
相互リンク募集中!
最新トラックバック
最新コメント
|
テクニカル分析で毎日予想してるよwwwwwwwww
全く当らないwwwwwオレww部長みてぇwwww
テラワロスwwwwwwあばばばば~wwwww
一応、外国為替証拠金取引FXのブログなんだかね!パンツとか見せないんだからねっ。ぷんぷん!
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
武蔵野線が運行中止。ウンコ!
西船橋から秋葉原まで出て東京いってから京葉線。 どういう罠なんだよ! 罠すぎるだろ。 なんで、武蔵野線だけがやってないんだ。 これだからティーヴァ(千葉)は交通が不便で嫌なのだ。 人権派弁護士のメンドクサイ連絡があってイラってした。 いや、犯罪者側の理屈しかいってないよな。 関わるとめんどくさいので記事をいくつか整理した。 これが人権派弁護士か。ただの脅しじゃん。 ●車離れもたばこ不振も、全部スマホのせいだ 一番、奪ったのは安い命をより価値のない命へランクアップさせた事でしょう。 だって、スマホしか見て無い状態で歩いたり。 スマホを見たまま電車の入口で壁になってたり。 スマホを使うために場所とって押してきたり。 そういうのをスマセクト(スマホ寄生型昆虫人間)と呼ぶことにしてる。 ●出井さんは「VAIOは壊れやすい」と語った SONYのPC事業撤退劇(追記あり) 正直、壊れやすい=買わない。どうせ壊れるなら安いアウトレットでいいです。 ●「東京を世界一の町にする」 当選確実の舛添氏、満面の笑みで勝利宣言 はーげはげはげはげはげはー。チョン優遇さえしなきゃどうでもいいです。 ●田母神氏「泡沫候補からここまでこれた、満足すべき結果かな」 もう、ハゲが立候補するのを禁止すればいい。 毛髪のお筆無しを発動する。 ●細川氏「脱原発、争点にならなかった」 都知事選 この人、ルーピーと血縁にあるのか? 都知事に発電施設の運用の決定権なんてあるの? ●派手婚ナゴヤ、今は「ナシ婚」 節約志向に知恵絞る業界 ナゴヤでやがったな!ナゴヤ!そもそも結婚率低下。 お金がない家が増えた件。使うマネーがない事が問題。 あんたら、コンカツとかステマしまくってもダメだったじゃん。 ●【グラビア】さよならなんて言わないで…純粋無垢な妹系で人気の現役女子高生・碧羽ひなた(16)がグラドル卒業、普通の高校生に チリ人の参考リンク気合はいりすぎ。どんだけはるんだよwww >>2以降につづきすぎだろ。 PR
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
2008年3月17日。
ひまわり証券のHITが新しくリニューアルされた。 仕事前で、遅刻ぎりぎりで触った感想は重たい。 それだけだと、意味がわからないので新しくなったメリットとデメリットを まとめておきたいと思う。 HITシステムが使えるブラウザ。 環境 OS:windows2000のSP4 JAVA:JRE1.5.0 現在の確認結果
IEのみ動作することがわかった。Operaのほうはバージョンによっては動くかもしれない 希望があったけど、スレイプニルとか火狐も試してみようかな・・・ 今までとの違い。 ○メリット ・情報量の増加。 ひまわり証券から配信されるニュースがみれます。 通貨別のソートなど便利な機能がいっぱい。 ・チャートが今までと同じなのでデータも保存できるしテクニカルも使える。 ・シミュレーション機能が追加。 現在のポジションからMCになった場合や 利益が出た場合のレートを妄想で更新して計算できる。 まっ。俺は貧乏で何もできんから(ry ・新しい通貨が増えた。 増えた通貨は、ひまわり証券みてくれ。 ・取引ペア8個選択してレートを表示するタイプから 全種類同時表示! ・デイトレ口座があると、ログイン時に切り替え可能。 ※通常口座のIDとパスでやれました。 ○デメリット ・重い。情報量が増え通信情報が増えたので重い。 ボロPCにはつらいです。 新しいのカエ! IEから火狐に変更した所、全く問題なしw ・全ペアの表示があるので絞込み設定をしないと目にやさしくない。 ・レートのボックス表示を自分で選べない。 うーん。やり方あるのかな?ヘルプよんでくる。 ・解像度が高くないと全部みれない。 画面の占有率が大幅に増加した。 ○結論 全体的にパワーアップ。 昔の画面になれた人は、違和感ある。 慣れたら楽かもしれない。 新規に使う人にはお勧めになった感じ。 あとは通信ミスと過去のサーバダウンの過ちがどうなったか? これが確認できないとなんともいえない。 今後、ひまわり証券がどうなるかわからんが 大幅なパワーアップをしたのは確実なんで株でも買っておくか。 と、俺が株をもったら応援じゃなくて妨害wwwwwwwww チャート情報をCSVファイルに保存できるので自分でチャート表示したりして 自作テクニカルをプログラムする事も可能ですよ。 エクセルのマクロでやっちゃってもOKだとおもう。 ただ、使い勝手が前よりよくなった。10年前のPCじゃない限りOK!
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●パラボリックとSAR(Stop And Reverse Point)
これも外国人が作ったテクニカル分析の手法の一つ。 このテクニカルの作者はウェルズ・ワイルダー、DMIなど作った方です。 DMIと併用すると騙しが少なくなるそうです。 ※SAR(Stop And Reverse Point) 取引シグナル AF(Acceleration Factor):加速因数 ローソク足1つの加速度 大体が0.02で最大0.20を利用しています。 EP(Extreme Point):極大値 SARの反転時に取得される高値もしくは、安値。 使った感想から言うと、騙しが多すぎて単品では無価値。 はっきりいって騙しのほうが多いです。 MACD、DMI、ボリンジャーバンドに組み込んで参考にする。 その他、テクニカルのシグナルで悩んでる時の後押しに使えたりします。 パラボリックが最大限に活用されるのは、大相場。 短期に乱高下する場合、一定範囲を往来するボックス相場。 これらに弱い。 弱い点が多いのが殆どの人が使わない点です。 作者は、DMIのトレンドとADXに合わせて活用するべきだってさ。 こういう事が一部に書かれていたのでメモしておきます。 確かにそうだった。 AFを調整して通貨別に作り変えないとダメになります。 最良の値を求めるまでに、繰り返し計算する必要有り。 パラボリックの参考 Infoseekマネーでパラボリックをチェックして再描画。 --計算式-- 自分で計算してチャートを作る場合。 最初の要素である売り買いのパターンはどちらでも良い。 2度のSAR反転をすれば正しい方向になる。 通常計算式 SAR = {(EP - 前日SAR) * AF}+前日SAR ●買いサイン時 高値更新の場合AFに0.02加速値を加算する。 EP その期間の高値 ●売りサイン時 安値更新の場合AFに0.02加速値を加算する。 EP その期間の安値 EPが更新された時のみAFを加算します。 最大AF 0.2なので0.2以上は加算しない。 買いサインの場合 C言語で表現 if(EP < 高値){ EP = 高値; if(AF < AFMax)AF += 0.02; } SARが反転する時の処理。 AFがリセットされる。 買いから売りに転じる。SARより安値の方が小さくなった場合。 SAR が 反転前までの高値EPに変更される 売りから買いに転じる SARより高値の方が大きくなった場合。 SAR が 反転前までの安値EPに変更される --シグナル-- 買い ローソク足の終値がSARの数値以上になった所。 売り ローソク足の終値がSARの数値以下になった所。 手仕舞いルール ●逆のシグナルが出たときに取引終了してドテン。 ドテンする・・・反対取引の事です。 買いの状態なら、売りにします。 その他テクニカル: MACD(Moving Average Convergence Divergence) 単純移動平均(Simple Moving Average) DMI(ディレクショナル・ムーブメント・インデックス) ボリンジャーバンド(Bollinger Band) ■為替テクニカル書籍のまとめ 参考になるテクニカル分析の書籍です。
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●MACD(Moving Average Convergence Divergence)
MACDの呼び名は「マックディー」とも言われます。 本当の名前は何? Moving Average Convergence Divergence ムービングアベレージから移動平均を利用してるものだと勝手に推測。 指数平滑移動平均(EMA)を利用して算出するそうです。 なんでもMACDはサインがでるのが遅い。 そういう事を、多くのテクニカル説明サイトでも書いています。 どうすれば取引に活用できるのか? MACDは2本の線でシグナルを出す。 つまり、1本がMACD本体。 もう1本はシグナル用。ゴールデンクロス、デッドクロスを作る為に必要。 --プログラマ向け計算法-- MACD(5-20)の場合 指数平滑移動平均線(EMA)の計算方法 y(t)=y(t-1)+α(Y(t)-y(t-1)) y(t):t時点における平均値 y(t-1):(t-1)時点における平均値 Y(t):t時点における観察値 α:平滑化定数、0≦α≦1、α=2/(n+1) n:平均する期間 MACD=EMA(5)-EMA(20) シグナル=MACDの5日移動平均線 OSCI=MACD-シグナル あとで予測プログラムに自分で組み込むためのメモ。 --弱点-- 行って来いの相場に弱い。 短い期間での上下に弱いという事。 サインがでるのが遅いので、勝負した時には、「騙し」で終わる事がある。 数値が-1.00~1.00までというfloat値である事。浮動小数点嫌いだぁ。古いプログラマですよ。 ただ、MACDを説明するサイトが少ない。 「取り扱う解説サイトが少ない = 弱点」が多いと睨んでいます。 取引をするための心理的後押しにする程度に抑えるべきかと。 ロングする勇気が無い時とか。 --シグナル-- 買い マイナス圏内でゴールデンクロスした時。 値がマイナス( 0 > MACD )から、プラスに転じた時。 OSCIが大底圏で反騰 OSCI = (MACD-シグナル) 売り プラス圏内でデッドクロスした時。 値がプラス( 0 < MACD )からマイナスに転じた時。 OSCIが天井圏で反落 参考にしたサイト MACD 計算式 説明 1番だった http://www.kyoei-bs.co.jp/home2/tech/tec06.html MACDで検索するといいです。 ■為替テクニカル書籍のまとめ テクニカル書籍をまとめてあるところです。
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●単純移動平均 (Simple Moving Average) [SMA]
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●DMI(ディレクショナル・ムーブメント・インデックス)の使い方を研究
RSIと同じように、J・W・ワイルダーという人間が作った方式の1つ。 DMIというのは、方向性指数という意味らしいです。 トレンドの方向性と大きさ見極める為のラインです。 IT用語ではDMIをデスクトップマネージメントインターフェイスとも言う。 これは全く別物です。 ・+DI (Plus Directional Indicater) ・-DI (Minus Directional Indicater) ・ADX (Average Directional Indicater) ・ADXR (Average Directional Movement Index Rating) という英語の省略らしいです。ふーん。英語でわからん。 主に使われる日数は14日です。 普段は、DI計算14日。ADX9を使ってます。 変えたほうがいいのかもしれない。 --計算式--※テクニカル分析ポータルサイトより TR:次の三つの中の最大値 当日の高値-当日の安値 当日の高値-前日の終値 前日の終値-当日の安値 PDM=当日の高値-前日の高値 MDM=前日の安値-当日の安値 ただし PDM<0、MDM<0の場合、PDM=0、MDM=0 PDM>MDMの場合、PDM=当日の高値-前日の高値、MDM=0 PDM<MDMの場合、PDM=0、MDM=前日の安値-当日の安値 PDM=MDMの場合、PDM=0、MDM=0 PDI=n日間のPDMの合計÷n日間のTRの合計×100 MDI=n日間のMDMの合計÷n日間のTRの合計×100 DX=(PDI-MDIの絶対値)÷(PDI+MDI)×100 ADX=DXのm日間の移動平均 ADXR=ADXのk日間の移動平均 ※ADXRの計算方法には次の方法を用いることもあります。 ADXR=(当日のADX+k日前のADX)÷2 ADXR=DXのk日間の移動平均 (ADXよりも長い期間で計算する) C言語上では何の問題もなく作れます。 簡単な分だけ、結果も簡単です。 --使い方-- ADXも利用して強さを見極めて取引するチャンスを得る。 ☆ADX ADXはトレンドの強さを示している。上昇時はトレンドが強くなったと見る。 ADXが20以下になったらトレンドの開始。 70以上になったらトレンドの終了。 という考えもあるそうです。 ☆買い +DIが-DIより大きい時は上昇傾向。 +DIが上昇して、-DIが下落。ADXも上昇してる。 +DIが-DIの数値を上抜いた時。 (+DI - -DI)の計算結果が10以上になった時。 ☆売り -DIが+DIより大きい時は下落傾向。 -DIが上昇して、+DIが下落。ADXも上昇してる。 -DIが+DIを上抜いた時。 騙しが多いテクニカルなので用途が難しい。 サインが出た時には遅かったり流れが変わったりする。 使用しているところは少ない。 ■為替テクニカル書籍のまとめ テクニカル書籍をまとめてあるところです。 ●参考にしたサイト 【DMI】売買のポイントがわかりやすい“方向性指数” http://nikkei.hi-ho.ne.jp/rakuten-sec/tc06.html 協栄物産テクニカル講座DMI http://www.kyoei-bs.co.jp/home2/tech/tec07.html テクニカル分析ポータルサイト http://homepage2.nifty.com/portal/tech/dmi.htm 人気ブログランキング 役に立つテクニカルがあるかも
●人気ブログランキングクリックするだけで救われる巨乳が居る
●ボリンジャーバンド
※参考にしたサイトの内容を元したまとめ ジョン・ボリンジャーという外国人が作ったテクニカル分析の1つ。 統計学を利用してマーケット内の異常を見つけだして売り買いのサインを出す方法。 標準偏差の+-1σ内に変動幅が入る確率は68% 標準偏差の+-2σ内に変動幅が入る確率は95% とされているそうです。 つまり、-2σ ~ +2σの間に現在の終値がある確率が高いという事。 普段は逆張り手法として活用される。 σの幅が長期的に小さくなっている時は、トレンド変換で順張りの可能性が高い。 +σ ~ -σのバンド幅が小さい時と大きい時で順張り逆張りを自在にできる。 日経: 順張りの投資に「ボリンジャーバンド」を利用している投資家も少なくありません。 ±2σの範囲を超える「滅多にないこと」を“新しいトレンドの発生”と見て、 プラスのラインを超えたときに買いチャンスとする投資家もいます。 株の達人: ボリンジャーバンドのバンドはマーケット参加者のポジション状態を表す。 トレンドが一方方に傾くと、マーケット参加者心理は徐々に不安になり、 上昇相場であれば利食いが大きくなり、下落相場であれば安値買いが多くなり、 結果そのトレンドは徐々に弱まり、結果バンドの収縮が起こります。 次に株価がこれまでのトレンドと反対方向に動くと一気に移動平均方向へ調整が起こります。 ▽ボリンジャーバンドの計算式▽ もしくはここみたほうが早いとおもいます。 ボリンジャーバンドの計算式サイトへ ・周期を決める。 25日つかってます。 終値の25日の移動平均を出します。 求める日付から25日前分の終値を加算して25日で割る。 これで平均が出ます。単純移動平均と同じ。 場合によっては、高値+安値+終値 / 3 = 平均に利用する。 という構築式で移動平均を作るところもあります。 ・バンド幅のσを求める ボリンジャーバンドのバンドを作るため必須。 これがメイン。 TA +={(終値 - 平均)を2乗) / 25日}25日分前まで繰り返えして加算。 σ= √(TA) 最後にC言語で言うsqrtすれば完了。√演算です。 C言語でやると100万円以上の株で4億こえてオーバーフローする可能性あります。 PSの癖で固定小数点採用した場合。ドル円の118.50なら1185000で計算してました。 おもいっきり、オーバーフローしたよw floatよりintのほうが計算が速いためやってた。恥ずかしい。 移動平均+(σ* 3)= +3σ 移動平均+(σ * -3)= -3σ これで完成です。 --トレンドを見極める時-- ・上昇局面では中心線(設定した日数の移動平均)と+2σの間を動く。 ・下落局面では中心線(設定した日数の移動平均)と-2σの間を動く。 --シグナル-- ・買い -2σ以下になった場合。逆張り。 +2σ以上になった場合。新しいトレンドとして順張りの人もいる。 ・売り +2σ以上になった場合。逆張り。 -2σ以下になった場合。順張り。 参考書籍 ■ボリンジャー・バンド入門 ― 相対性原理が取り明かすマーケットの仕組み あらゆる投資戦略のなかへバンドを組み込むためにはどうすればいいのか。 本書はそのために必要な助言、指針、ルールを提供している。 かかる主題に関する包括的な知識を語ることができる唯一の人物―ジョン・ボリンジャーその人が執筆した画期的な書籍、いや、ボリンジャーバンドを使いこなすための最初の本格的な手引書なのである。 という紹介が一般的。楽天そのままデスYO! 【目次】 第1部 序論/第2部 基礎理論/第3部 ボリンジャー・バンドの独自の働き/第4部 ボリンジャー・バンドに用いる指標/第5部 応用課題/第6部 要約 ■為替テクニカル書籍のまとめ テクニカル書籍をまとめてあるところです。 ■参考にしたサイト FOREX WATCHER にある ボリンジャーバンドの項目 http://www.forexwatcher.com/pattern/bollinger.htm 日経マネー テクニカル解体新書の第五回 【ボリンジャーバンド】 http://nikkei.hi-ho.ne.jp/rakuten-sec/tc05.html 株の達人 株価解析ソフト会社 http://www.sevendata.co.jp/data/shihyou/24_bori.html 株式検索マンの+-2σ突破銘柄の羅列サイト かなり便利です。 http://www.kensakuman.jp/bori/boriup.html 協栄物産 テクニカル講座 ボリンジャーバンド http://www.kyoei-bs.co.jp/home2/tech/tec08.html 人気blogランキング
|